表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/165

【06-05】

「良かった。いくら呼んでも全然返事がなくて、大丈夫かなって」

「ごめん、まろみたん。心配掛けちゃったみたいだね」

 

 弱々しい話し方は、春乃の記憶にあるまろみだ。

 

「ベッドの下にね、食料と水があるよ。少しでも口にしておいた方がいいと思う」

「うん」

 

 戻ってベッドの下を覗き込む。

 二リットルのミネラルウォーターが十本に、スポーツドリンクが五本。

 それに乾パンの缶詰が二ダースと、ジャムの瓶があった。

 

 とりあえず水で喉の渇きを潤すと、乾パンを開けながら鉄格子の側に座り込んだ。

 

「まろみたん、辛そうだけど大丈夫?」

 

 まろみの少し疲れた声色が気になって尋ねた。

 

「あんまり眠れてないんだ。すごく頭が痛くなって、直ぐに目が覚めちゃって」

「あ、そうだ」

 

 胸元に手を当てる。

 硬い感触。どうやらネックレスは無事だ。

 

 取り出してみると、中央にぶら下がっている緑石の色が深くなっているような気がする。

 

「まろみたん。これ、友人から貰った安眠のお守りなんだ」

 

 鉄格子の隙間から、まろみの方に投げる。

 

「あ、すごく綺麗。でも安眠って珍しいご利益だね。これをくれたのってどんな人?」

「えっと、それは……」

 

 サトリだとは言えず、返答に窮してしまう。

 

「やっぱり女の子、なのかな?」

 

 トーンが少し下がっていた。

 春乃は反射的に「違うよ」と声を上げる。

 

「男だよ。男の友達。転入祝いに貰ったんだ。あまり眠れてないみたいだって言われて」

「ふうん。そうなんだ」

「本当だよ。嘘じゃないから」

「そうやって念を押すところが怪しい」

「ホントに違うんだって。どう言えばいいのかな」

「ううん。解ってる。ちょっと意地悪してみただけ」

 

 明るくなった声色に、春乃は安堵した。

 

「それにしても、ここはどこなんだろう?」

 

 格子の隙間から見る限り、近くに見張りの類は居ないようだ。

 いや、食料と水がまとめて置かれている点を考慮すると、しばらくは誰も来ないのかもしれない。

 

「ごめん。全然解らないの」

「そっか」

 

 互いに大きく息をついて、黙り込んでしまう。

 

「あのね、春くん」

 

 重苦しい沈黙を破ったのは、意外にもまろみの方。

 

「私、春くんが転校してくるって聞いて、すっごく楽しみにしてたんだよ」

 

 明るい口調だった。

 

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ