表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/239

28 視線

928文字


「………………あぁーーーー…………。」


 やっと外の空気が吸えた…!


 優斗さんは僕を外に連れて行ってからどこかへ消えた。精霊かなんかなのかな。

 あの人神出鬼没何だよな…。


・・・五日後・・・


「中高一貫か…。」


 僕は学校の前に立って大きな校舎を眺めていた。


 ホントいつ見ても大きな学校だな…。


 学校に向かって歩いていく同じ制服を着た生徒たち。

 僕も人の流れにのって学校に入る。


 校庭の前を通ると、校庭には部活の朝練? をしている生徒がいる。

 その中の一人が、こっちに向かってボールを投げる。そして、僕の前を歩いていた人に勢いよく当たり、前を歩いていた女子生徒が倒れた。


「だ、大丈夫ですか!?? あ!」


 女子生徒に駆け寄ると、その生徒は紗代さんだった。

 紗代さんは痛そうに頭をさすりながら僕に笑って挨拶をした。


「や、やあ、また会ったね、少年。」

「紗代さん!? なんでここに!??」


 生徒(野次馬)が集まってきた。

 紗代さんは僕の質問はガン無視で校庭…グラウンドかな? の方に走って行った。

 僕は野次馬たちと一緒にポカンとしていた。


 紗代さんが走って行った先に居たのは優斗さん。

 本当に神出鬼没だな。


 僕は優斗さんたちの方に走って行った。


「優斗さん。あのボールは、優斗さんが投げたんですか?」


 野球部なのか?

 運動神経がいいらしい。


「そう、あのボールは、優斗が投げたの。」


 優斗さんの後ろからヒョコッと千代さんが現れた。


「千代さん。おはようございます。」


 僕は優斗さんに頭を下げた。

 それにしても同じ学校だったなんて、驚きだ。


「少年何組?」


「あ、A組です。」


「Aかー、ならひーちゃん達(光莉と光流)と教室近いね。」


「ひー…誰ですか?」


「光莉と光流の事。」


 へー…ん?

 サラッと流しちゃったけど、光莉たちもこの学校なのか?

 …まあ……嘘をつくメリットは無いし…本当なのか。


「ヤッホーみんなー。久しぶりー。」


「あー陸ー。陸もこの学校なの?」


 光莉と光流が走り寄ってくる。


 あーあー来ちゃったよ有名人が。目立ちたくないのにさぁ。

    と思っている自分がいる。




 あの後、遅刻しそうになりいったん解散。

 校舎に入る前、僕は足を止める。

 そして四階建ての校舎の横にある屋上にまで届く大きな木を見た。

 なぜかそこから、何人かに見られているような気がしたからだ。


(…………………?)


「………………なんかまた××くん出てきてるんだけど…!」

出したよ? だから何?

「ていうか新キャラ二人…一人は名前…というかあだ名だけど。出てきてるんだけど…?」

出したよ? というか××くんは何度か後書きとかに出す予定ですよ?

「○○って誰!??」

○○君? ××くんの親的な?

「それはここで言っても大丈夫なの? …じゃあ、月リーダーは?」

それも××くんの親的な…? …だよね…?

「なんでそこで自身失くすんだよ。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イイネ等、よろしくお願いします。 え? なぜかって? しょうがないなぁ、そんなに言うなら、教えてあげないこともないですよ。 モチベにつながります。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ