表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
173/246

172 訪れた日没

その頃、七不思議六番に挑んだ組は・・・


 どうしよう。筮さんが動けなくなってしまった。


 紗代さんも。ついさっきやられた。

 残り動けるのは葵、兄さん、僕の三人。本当に勝てるのか? そんな不安が浮き始めていた。


 今、僕が考えている間にも、えみさんは筮さんに話しかけている。


「えーっと、あなたは少し離れたところでもなんか……火の玉? が出せそうなので、次不思議な術を使ったら殺します。何度も言いますけど、私じゃない七不思議だったら、今頃あなたは死んでいた。」


 無表情のまま淡々と語るえみさんに対し、筮さんは苦痛に顔を歪めるだけだった。


 えみさんはふぅ、と息を吐いて空を見上げる。

 血の色に見えてしまう真っ赤な空は、いつも見ているはずなのに、不気味に思えた。


(日没まであと……何分なんでしょう。わかりません。)


 えみさんは首を傾げた後に、首を横に振って葵が隠れている方向に歩き出す。


「そうでしたそうでした。逃げる側を捕まえなければならないのでした。見つけたのにこの人が邪魔してくるから……。」


 ここからだとよく見えない! 遠すぎる。


 ただ、えみさんが葵を捕まえようとしていることが分かる。

 今えみさんがどんな顔をしているのか。罪悪感なのか、勝利に一歩近づくことへの喜びなのか。


 そして、葵の表情も分からない。

 それは、もちろん木に隠れているからってのもある。でも葵には『魔法』がある。

 魔法が使える人間の考えることを知るなんて、僕にはまだ難しすぎる。


 僕と兄さんは、ここから出ることができない。出たら攻撃の対象となり、殺されてしまう。


 ……そういえば……葵の魔法は、あまり見たことがないな。

 いや、あまりじゃない。まったく見たことないかもしれない。


 魔法の存在を知った時、浮いていたのは光莉。

 旅館にあった地下室を作ったのは筮さん。

 佐藤に魔法の話をした旅館のお風呂を魔法で作ったのは光莉。

 葵が攫われた時、テレポートしたのは光莉だ。


 葵は、本当に魔法が使えるのか?


「じゃあ、ゲームオーバーです。」


 えみさんがそう言い、(おそらく)葵の影を踏もうとしたとき――。


――カチ……コチ…カチ、コチカチ、コチカチコチカチコチ


 時計のような音が、聞こえ始めた。

 その音はどんどん早くなり、空の色が変わる。


 僕はつけていた腕時計を確認する。

 なぜか鬼ごっこを始めた広場に来た時から、正常に動かなくなっていた時計の針が、音に合わせて進んでいた。


「ま、まさか……。」


 えみさんが空を見上げ、ぽかんと口を開けていた。


「日没……!」


 あっという間に日が沈んだ。

 ゲームは終わりだ。影が無いから、鬼ごっこはできない。


 えみさんは、その場にペタリと座り込んだ。


 その時、

「どう?」

 と声が聞こえ、えみさんが座る姿を目を凝らしてよーく見る。


 するとそこに、葵が立っていた。


「ボクの魔法は。」


 そう言った葵の姿は、初めて『少年』として、見ることができた。


「「葵!」」


 僕と兄さんは葵に駆け寄った。

 筮さんも「葵……!」と声を出していた。


 だが、その時誰も気づかなかった。

 その時の筮さんの表情は、勝利を逃したえみさんよりも――暗かった。


作「ッシャア―!! ナイス葵ー!!」

白「まあまあ落ち着いて。少年としての初登場シーンは私もそうなったけど、不穏な空気は終わらないよ」

ナ「どうして筮さんはあんな表情を……。あと、葵のあの魔法は、空間を操ってるの? それとも時間?」

 それに関しては、次の話で教えてあげますよ。

ナ「それにしてもエミちゃん、こっぴどくやられちゃったね……あとちょっとだったのに。」

 あはは……まあそれは、彼女も魔法の存在を知らなかったし、初めて見た魔法はファイアーボールだからね……。仕方ないよ。彼女に非はない。

作「勝者の顔ではない表情……本当に何があったんだろう。」

白「冷静になるの早くて怖い。確かに、えみさんよりも暗い顔ってのは気になるよね……。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イイネ等、よろしくお願いします。 え? なぜかって? しょうがないなぁ、そんなに言うなら、教えてあげないこともないですよ。 モチベにつながります。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ