表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
167/248

166 影と蝶と逃げる理由


「はぁ、はぁ……。」


 逃げ始めて、一分ほど経ち、鬼が動き始めた。

 僕は今、木の陰に隠れている。


 本来、隠れるべきなのは体ではなく影なので、意味はない。


 それに、鬼が多すぎる! そこらに徘徊している黒い影が鬼。這うように近づいてくる鬼が、とても不気味だ。あれ? 鬼ごっこってもっと平和なものじゃなかったっけ?

 このままだと死ぬ危険が……。


 僕は頬を伝う汗をぬぐい、呼吸を整える。


 他のみんなはどちらに逃げたのだろう。無事ならいいが……。


「おーい。みんなー。」


 えみさんの声だ。


 僕は木の陰から声のした方を覗く。

 するとその方向から、白い蝶が飛んできた。


 一瞬油断したが、すぐに気づいてそこから逃げた。


「――ッ!!」


 そして蝶は鬼の影へと姿を変え、僕の陰に――乗りそうになった。


 あっぶな……。


「みぃーつけた。」


 えみさんの声が聞こえ、思い出す。


 忘れてた。えみさん!


 僕は一気に警戒心を高めた。

 だがえみさんはこちらに来るわけでもなく、僕に向かって()()()()()()。それだけだった。――が。


 突然えみさんが、何かを引っ張るような動作をし、こちらに飛んできた。

 足は何かを蹴るようにこちらに向いてる。


 何をする気なのか、なんて思う暇もなく、そのまま僕の前にある木に着地……というより激突? した。


 蹴るようにこちらに向けられていた足は、木に激突するときにケガをしないようにだったのか?

 いや、今はそんなことを考えている暇はない。恐怖で足が動かない。立ち上がれない。


 心なしかすべての動きがゆっくりに見える。

 えみさんが木を蹴って、僕の陰に着地しそうになる。ああ。このまま踏まれたら動けなくなるな……。だって、頭だから。


 七不思議なんて無謀だったのかもしれない。林間学校でも、滅銀浪にすら手も足も出ず、逃げるだけだったのに――。


 あきらめかけた、その時――


「――陸!」


 その時、筮さんが走って来て、僕を担いで逃げた。

 おかげで踏まれたのは髪だけで……いや、そのせいで髪が数本抜けた。そんな。恨み言なんて言っていられないけどね。助けてもらったんだから……。


「もう。なんで隠れるの? 言ったでしょ? これは、鬼ごっこだ、って。」


 えみさんは残念そうに言って、頬を膨らませた。


「で、できるわけないでしょ!? チート! チートズルい!」


 と、ここで抗議したのは紗代さんだ。

 草むらの中から出てきていた。


 当然居場所がばれたことで鬼にロックオンされる。

 だが、先ほどの僕のように、何かを引っ張るように移動するのではなく――


 ――瞬間移動した。


 恐らく背の高い雑草の上にある木の中に瞬間移動したのだろう。


 一体あれは、どういう原理で成り立っているんだ?


作「怖すぎ~……。」

 棒読み~……。

ナ「あれぇ!? どうしたの? どうしてそんなテンション低いの!?」

白「何? 何があったの?」

 なんもないでーす。さあ、今日も後書きコーナー、やっていきましょー。

作「そうでーす。なんもありませーん。」

ナ「謎の日本語つたない外国人口調……。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イイネ等、よろしくお願いします。 え? なぜかって? しょうがないなぁ、そんなに言うなら、教えてあげないこともないですよ。 モチベにつながります。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ