表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
147/246

146 異世界の主


「――って、ん? うわっ!!」


 男性は避けた。上から降ってきた人影を。


「やっと見つけた……。」


 上から降ってきた人影は下を向きながらそうつぶやく。独り言のように。

 人影はゆらりと立ち上がり、男性に向かって言った。


「この異世界(ゼツリョウ)の持ち主、怪異!」


「は、はぁ!?」


 人影、天照はどこからか刀を取り出し、男性に刃を向けながら言った。

 男性は不機嫌と苛立ちと困惑が混ざった声をあげた。


「何言ってんだよ、俺は普通に――って、ちょいちょいちょい!!」


 男性の言葉も待たずに、天照は刀で攻撃する。

 その刃を、男性は避ける。


「化け物ならこっちのナンカ……イヌ科のなんか……見るからに化け物の方でしょ!?」


「そいつは弱い! その化け物の名は『奈落吼(ならくほえ)』という種の中の『滅銀浪(めつぎんろう)』というものだ!」


「へー。よく知ってんじゃん。でも俺は普通のにんげ――だからぁ!!」


 天照はまたもや男性の言葉を待たずに攻撃する。

 男性はようやく向けられている刃物が刀という事に気づいたのか、目を丸くして叫ぶ。


「ちょ、お前それ刀じゃん! 銃刀法違反! 銃砲(じゅうほう)刀剣(とうけん)(るい)所持(しょじ)等取締(とりしまり)(ほう)の第三条確認してみろってお前!」(早口)


 男性は攻撃を避けながらも話す。天照は「よく回る舌だ……」とつぶやいた。

 男性のどこか濁っている目に映るのは、敵対心と殺意を抱いている者の姿。


「何!? 俺に何のうらみがあるの!? ちょっとそこの子供たち! 俺の無罪を証明してよ!!」


 陸たちは男性から助けを求められ、言葉に迷う。

 すると、陸の隣にいる淳が、自分のジャージをギュッと掴み、何かを決意したように陸の腕を掴んだ。


「陸! 逃げよう!」


「え!? な、なに?」

「いいから逃げるよ!」


「で、でも……おいて逃げるなんて……!」

「いいから! ……あの刀持ってる通り魔の変人から逃げよう! みんなの事は先生に任せて!」


「う、で、でも……。」


 陸は一度振り返るが、確かに通り魔からは逃げた方がいいかもしれないと、天照を見て思った。


「わ……わかった。」


 そう言えば佐藤は走り出して、僕はその速さについて行けなさそうになる。

 その時――。


 佐藤の頭めがけて、林の方から天照が持っている刀と同じような刀が飛んできた。


「――ッ!」


ナ「っていうか待って!? 天照くんいきなり“斬りかかる”のおかしくない!? 確認もゼロ!?」

 ああ。つまり『問答無用ッ!!』ってことね……。

白「いやでももう“あの空気”がさ……『お前が主だな』って決めつける速度が人間離れしてて震えたよね……」

作「刀抜いたあとの言葉を聞かない姿勢が逆に怖い。『使命の自動再生』って感じ……あれもう理屈じゃない」

 『怪異に対しては躊躇するな』って叩き込まれてるのか、 それともこの空間自体が彼をそう動かしているのか……。まあ、その目で確かめればいい。

ナ「それにしても『奈落吼』『滅銀浪』って名前、厨二心を刺激してくるの反則……」

 ……クソジジイ!!

ナ「なんで!!?」

白「『格』がある感じだよね、化け物に分類があると世界の成り立ちを想像できて楽しい!」

作「で、あの男の人さ……驚き方も口調もリアルすぎて逆に不安になった……ほんとにただの通行人なの……?」

 ここに来て対話が成立しそうな存在が現れたことが、かえって怖いよね? 『正体が見えない存在』より、『善人ぶった敵』のほうが一番たち悪いの知ってるからね……!

ナ「あとあれだよ! 刀を抜くって行為が物語の空気を切り替えるスイッチになってた」

白「現代の異空間に刀って、一気に時空が撚れた気がした。空間じゃなくて『文化圏』がズレた感覚……」

 ま、名残りというやつですな。

作「ということはつまり、この空間そのものが日本的なのは偶然じゃないってことかも……?」

 ん? そこは偶然。ていうか林間学校だから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イイネ等、よろしくお願いします。 え? なぜかって? しょうがないなぁ、そんなに言うなら、教えてあげないこともないですよ。 モチベにつながります。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ