表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

74/140

星灯の夜で年越し…!

エルダリア王国の年越しイベント「星灯の夜」が間近に迫る中、報道局では通常のニュースの一環として、この特別な儀式について紹介することになった。


「星灯の夜か。派手そうだな」と俺はデスクの前で資料を眺めながら呟いた。

ミカサデスクが頷きながら指示を出す。

「岩木とサラ、それからセキは現地取材に行ってきて。このイベントの魅力を、視聴者に分かりやすく伝えてほしいわ」


「またかよ…年越しくらい休みたいんですけど」とぼやいた俺を、サラが笑いながら叩いた。

「何言ってるんですか。これが私たちの仕事でしょう!」


王国広場に到着した俺たちは、星灯の夜の準備が進む様子を取材することにした。広場には大勢の人々が集まり、それぞれが灯火やランタンを持ち寄っている。


「これは思った以上にすごいな」と俺は圧倒されながら呟いた。


サラがマイクを持ちながらリポートを始める。

「ここはエルダリア王国の中心にある王国広場です。今夜、この場所で『星灯の夜』のメインイベントが行われます。人々が持ち寄った灯火やランタンが、夜空に放たれる予定です」


セキさんがカメラで広場の様子を撮影している。子供たちが手作りのランタンを掲げ、魔術師たちが準備を進める様子が映し出される。


サラが王国の役人にインタビューを行い、「星灯の夜」がどのように行われるのかを解説する。


1. 始まりの灯火(夕方の儀式)

夕方、王国魔術師団が街中で最初の灯火を空に放つ。これが星灯の夜の幕開けを告げる。


「この灯火には、今年一年を振り返り、新しい年への感謝を込めています」と役人が説明する。


2. 祈りの時間(家族や友人との灯火放ち)

夜、人々は家族や友人と集まり、それぞれの祈りを込めた灯火を空に放つ。


住民の声:

「今年も無事に過ごせたことに感謝しています。来年も家族が健康でいられますように」

「王国に平和が続くようにと祈りを込めました」


3. 星灯の舞(深夜のクライマックス)

最高潮を迎えるのは深夜。無数の光の球が夜空で踊り、幻想的な景色を作り出す。


サラのリポート:

「この星灯の舞は、王国の年越しを象徴するものです。魔術師たちが作り出す光の球が夜空を埋め尽くし、多くの人々がその美しさに心を奪われます」


年越しを終えた王国では、翌日から新年の儀式が始まる。取材は朝の「希望の鐘」からスタートした。


1. 希望の鐘

新年の朝、王宮の塔から「希望の鐘」が鳴らされる。この鐘の音は、王国中に平和と繁栄を祈る象徴とされている。


セキさんが鐘の音を収録する。澄んだ音が遠くまで響き渡り、街中に静けさと神聖な雰囲気が漂う。


サラがリポートする。

「この鐘の音が響くと、新しい一年が始まったことを感じます。多くの人々がこの音を聞きながら、新たな気持ちで一年を迎えるのです」


2. 初詣

その後、人々は神殿を訪れ、神々に感謝と祈りを捧げる初詣の儀式を行う。神殿の中では、僧侶たちが祝詞を読み上げ、参拝者に特別な祝福を授ける。


サラが参拝者に話を聞く。

「どんな願いを込めましたか?」

「家族みんなが健康でいられること。それに、今年はもっと仕事がうまくいきますように!」と住民が笑顔で答える。


神殿内の荘厳な雰囲気や参拝者たちの様子が、映像を通じて伝えられる。


3. 新年の宴

昼には広場で新年の宴が行われ、特別な料理が振る舞われる。


サラのリポート:

「こちらが新年の宴で提供される料理の一部です。『光のパイ』や『祝福のスープ』など、どれも見た目も味も特別なものばかりです」


住民の声:

「毎年この宴を楽しみにしています。今年も美味しい料理をいただけて嬉しいです」


この取材は夜の「アルダNEWS」で放送された。モリヒナさんが冷静に締めくくる。

「星灯の夜と新年の迎え方は、エルダリア王国が大切にしている文化です。この企画を通じて、皆さんにもその魅力を感じていただけたら幸いです」


放送後俺たちは、ミカサデスクから労いの言葉を受けた。


「岩木、サラ、セキ。よくやってくれたわ。視聴者からも反響が多かったわよ」


「こういう平和な取材も、たまには悪くないですね」と俺は笑いながら返した。


新年の始まりを感じながら、報道局の日常は再び動き出す。次の課題が何であれ、俺たちは前を向いて進むしかない――。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ