表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

108/140

ナルセの足跡を…!

岩木は資料室で見つけた手がかりをもとに、サラと共に王都北東にある「封印の研究所」へ向かう準備を進めていた。


そこは、10年前にナルセが最後に取材へ向かった場所。


異世界転生に関する研究が行われ、王国によって封印されたと言われる施設だ。


しかし、それが事実ならば、単なる廃墟ではない可能性が高い。


何かが隠されているはず――そう確信しながら、岩木はサラと共に王都を出発した。


馬車に揺られながら、岩木はサラと並んで座っていた。


「しかし、本当にこんな場所に研究所なんてあるの?」


サラは窓の外を眺めながら、やや懐疑的な様子を見せる。


「資料によれば、この場所は10年前に封鎖されたんだ。でも、その前は王国の魔法研究の拠点のひとつだったらしい」


「それってつまり、普通の建物じゃないってことよね?」


「まあ……そうなるな」


封印されるほどの研究所。


異世界転生に関する実験が行われていたとすれば、その痕跡が今も残っている可能性は十分にある。


「もし、本当に異世界転生が可能だったとしたら?」


サラが岩木の横顔をじっと見つめながら言った。


「あなた、どうするの?」


岩木は少しだけ考え込み、静かに答えた。


「……それでも俺は記者だ。知ったことを伝える。それだけだよ」


サラは小さく笑いながら、「らしいわね」と呟いた。


馬車を降り、目の前に広がるのは巨大な石造りの建物だった。


年月が経ち、壁のあちこちにはひびが入り、草木が絡みついている。


「うわぁ……いかにも“秘密がありそう”な雰囲気ね」


サラは腕を組みながら、半ば呆れたように言った。


「研究所っていうより、もはや遺跡じゃない?」


「それでも、ここに何かがあるはずだ」


岩木は慎重に歩みを進め、正面の扉に手をかけた。


「……鍵はかかってないな」


「逆に怖いんだけど」


サラが警戒しながら後ろをついてくる。


ギィ……


扉を押し開けると、そこは研究所というより、まるで時が止まった廃墟のようだった。


建物の内部は静寂に包まれ、空気は乾いていた。


「本当に誰もいないのね……」


サラが周囲を警戒しながら歩く。


廊下には埃が積もり、いくつかの部屋の扉は破損していた。


「10年前に封鎖されたってことは、それ以来誰も入ってないんだろうな」


「でも、重要な資料とかは処分されてるんじゃないの?」


「いや……それでも、何かしら痕跡は残っているはずだ」


岩木は慎重に周囲を観察しながら、奥の部屋へと進んだ。


しばらく探索していると、岩木は一つの部屋に目を留めた。


「実験記録室」


「ここ……絶対に何かある」


扉を押し開けると、中には棚が並び、古びた書類や記録が残されていた。


「残ってる……?」


サラが驚いた表情を浮かべる。


「普通なら全部処分されてそうなものなのに……」


「急に封鎖されたってことだろうな」


岩木は書類を手に取り、慎重に読み進めた。


『異世界からの召喚プロジェクト 研究報告書』


(やっぱり……異世界転生は研究されていたんだ)


・異世界からの意識転送に成功するも、肉体転送は未成功。

・転生後の記憶保持率には個体差があり、意図的な操作は困難。

・王国上層部の判断により、研究は封印。


「……これは、本当にとんでもない研究だったみたいね」


サラが書類を覗き込みながら言う。


「つまり、異世界から誰かを“呼ぶ”研究をしていたってこと?」


「そうだな。でも、実験は途中で止まったみたいだ」


そして、書類の最後には、こう記されていた。


『プロジェクトの封鎖に伴い、関係者の記録を抹消する』


(……これだ)


(この記録を調べていたから、ナルセさんは消されたんだ)


岩木は強く拳を握る。


「……っ、誰かいる!」


突然、研究所内にかすかな足音が響いた。


岩木とサラは反射的に身を潜める。


「嘘でしょ、こんな場所に?」


「誰かが後をつけてきたのか……?」


足音が近づいてくる。


そして、部屋の外で止まった。


コン、コン……


「……誰かいるのは分かっている」


低く響く声がした。


「資料を持ち帰るつもりか? それなら、お前たちはここで死ぬことになるぞ」


岩木とサラは息をのんだ。


(……ここには、まだ何かが隠されている)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ