もしもアニメキャラがブスだったら
今回のお題
【もしもアニメキャラがブスだったら】
どうでしょう?
いやいやアニメキャラは美少女が前提じゃないか。
ブスなわけないじゃないか。
だってモブキャラだって可愛いんだぞ!
「そこのあなた、今モブキャラが可愛いって言いましたね!現実世界でモブキャラが全て可愛いなんてことありますか!?」
いや、それは分かるけど、アニメだからさ。
「違うんですよ。モブキャラが全て可愛いってことは、現実のモブキャラ=ブスを美化して描いているだけですよ。だからこの際、ヒロインも含めてアニメキャラは全員ブスだと定義します。」
そんな無茶な定義あるかよ〜!
とムリヤリすぎる始め方、定義の仕方ですが、
アニメキャラは全員ブスという前提で想像していきます。
ブスばかりな現実世界を少しでも美化して楽しむために、
本当はブスなキャラ達をアニメーターが美化しているという解釈で読み進めてください。
よく分からん!という方もいるかと思いますが、そんなノリで。
私の女性の顔の好みは目が細くて鼻が豚鼻な、いわゆる豚顔好きなブス専です。
そんな好みを聞くと、アニメなんか見ないんじゃないかと思われるかもしれませんが、今でもたまにアニメは見ます。
翌日が休みの日とか、ダラダラと深夜アニメを流したりですね。また、2000年代前半〜2010年代前半ぐらいまでは、
そこそこアニメオタクでした。
でも、皆美少女すぎてというか、皆同じ顔すぎて、
いわゆる萌えとか俺の嫁的な恋愛対象からアニメキャラは外れていったんですよね。作品はキャラの可愛さよりも、あくまでストーリーが面白いから見ていた感じです。
そういうストーリー推しなこともあってキャラの可愛さとかは本当に興味が無いというか、あえてブスを美化して描いているという方がしっくり来ておりました。
実際の私の恋愛は今までブスな女性としか付き合ったことがありません。しかし付き合っている最中には、美しいとか可愛いと思える。よってアニメキャラもそういう表現をしているだけということで。
前置きが長くなりましたが、
アニメキャラはブスしかいない!と定義
具体例『涼宮ハルヒの憂鬱』
・変わったことが大好きで普段はとても気が強い、しかし主人公など好きな人の前ではツンデレになる豚顔女子高生、本作のメインヒロイン
・少し頭のねじが抜けているが、可愛い声で未来人でもある巨乳な豚顔の先輩
・口数少なく、頭脳明晰で主人公が殺されかけた時に守るなどいざという時に頼りになる子豚顔な女子
・クラスの人気者だが主人公を殺したくてたまらないスレンダーな豚顔女子
どうですか?
ハルヒの登場人物が全員豚顔だったらって考えると面白くないですか?
実際は豚顔なのにアニメーター達が美化しているという考え方ね。
もう訳分からんと思われるかもしれませんが、
豚顔だけでなくて、考えようによっては
読者様の普段の世界もアニメのように輝いているのだよ!
アニメーターが美化すれば読者様の人生も深夜アニメっぽくなります!
うまく(?)まとめて、ここまでにしたいと思います。