表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/78

自由な人しか居ない

キッチンに移動し、黒井さんに指示される順番に、昼食を運ぶ。

海に行ったメンバーは、まだ戻って居ないようで、ダイニングで各々が時間を潰していたメンバーが、リビングに移動して来ていた。


ナプキンや、取り皿は既に並んでいて、私は中央にサンドイッチの乗った大皿を置いた。

黒井さんは、キッチンワゴンの上にスープの入った鍋と飲み物の入ったウォーターピッチャーを乗せて来た。

「悠様、飲み物は何に致しましょう?」

「アールグレイ」

「承知いたしました。少々お待ちください」

「雛川さん、私は紅茶を淹れて参りますので他の方の飲み物を伺って、注ぎ入れて下さい。重いのでお気を付けて。」

そう言って、黒井さんはキッチンへと戻って行った。

各々に、飲み物を訊いて行く。

その度、ピッチャーを持ち換えたりは面倒なので、一気に訊いて

同じ飲み物を選択した人から注いで行こうと思ったのに、モごとに全員バラバラな物を選択するとは。


因みに、海に行かなかったメンバーは

悠先輩、麗斗先輩、伊織ちゃん、冬馬くんの4人。

芸能活動をしている、奏太先輩も残って居ると思ったけれど、

居ないから、一緒に行ったんだなと思う。


えっと、悠先輩のは、黒井さんが入れてくると言って居たから

麗斗先輩の“アイスコーヒー”

伊織ちゃんの“レモネード”

冬馬くんの“メロンクリームソーダ”

…髪の色と好きな飲み物は関係ありますか?

悠先輩以外、髪の色イコール飲み物な気がしている。

メロンクリームソーダってバニラアイス必要な奴!

メロンソーダじゃ駄目なの!?

ご丁寧にピッチャーに飲み物のラベル貼ってあって、其処に

メロンソーダもあるけれど(しかも本物のメロン沈んでいる)

メロンソーダが私が知って居るものと異なるんですが!

(色は知って居るものと一致)

何でメロン沈んでいるの…

まだ、メロン生絞りジュースの炭酸飲料割りとかなら理解出来るけれど

色的に、庶民向け喫茶店のメロンソーダなのに、謎にメロンが沈んでいる。


疑問を抱きながらも、各々のグラスに飲み物を注ぎ入れる。

ティーカップとティーポットとバニラアイスのケースを持って、黒井さんが戻って来た。

「此方、必要かと思いまして」

そう言って、バニラアイスとアイスクリームディッシャー(アイスを綺麗な丸い形にする道具?)を渡された。

「有り難う御座います!」

…何となくの使い方は解るけれど、上手く出来る気がしない。

後固いと、なかなか掬えないと類が言って居た気がする。(テレビの情報)

不安に思って居たのだけれど、思ったよりスっと綺麗に掬えたのは、絶対黒井さんが何かしてくれていたんだろうと思う。

そして其れを、メロンソーダに浮かべる。

いつの間にか氷が入って居たのも、黒井さんが入れてくれたんだろうと思う。

心から尊敬する。


全員分の飲み物が行き渡り、彼らが食べようとした瞬間

水着姿の姫花たちが戻って来た。

ドレスより露出度が低い水着って不思議。(黒いワンピース水着に同色で踝丈のパレオを腰に巻いている)

「ねぇ、黒井。まだ部屋に入れないの?」

砂が付いたサンダルのまま、此処迄来たようで、点々と砂が落ちている。

プライベートビーチにシャワーが付いていると言って居たのに流してこないんだ?と言う感想が浮かぶ。

「お使いになって結構ですよ。仙崎様のお部屋には既に荷物は運びこまれているようですし。」

「あら、そうなの?他の人の物は運んでいないようだけれど」

「赤岩さんが(勝手に)運び入れて居たようです」

淡々と伝える黒井さん。

「お風呂には入れるのかしら?」

「個室に付いている浴槽に就きましては、全て赤岩さんにお任せしているので、私には判断出来かねますので、一度お部屋に行ってみては如何でしょうか。」

「そうするわ。」

リビングから出掛けて、

「戻って来たら、ランチにするから、グルテンフリーの其れ、準備しておいて。其れから、皆と一緒に食べたいから、待って居てね」

「アイス溶けるからヤダ」

冬馬くん拒否。

「折角の紅茶が冷めるから、僕も先に頂くよ」

悠先輩も拒否。

「お腹空いて居るのに待たされるとか地獄なんだけど」

伊織ちゃんも断固拒否。

「あ、貴女、部屋に案内してくれるかしら」

まあ、給仕は終わって居るし、断るという権利がないから別に構わないんだけれど、嫌な予感しかしない。

「畏まりました。」

恭しくお辞儀をしてみる。

エレベーターに到着すると

「使用人も、エレベーターで行こうとか思って居ないわよね?」

「姫花」

麗斗先輩が何か言いたそうに口を挟む。

「いえ、回数だけ選択して、私は別の手段を使って参りますので、到着致しましたら、エレベーターから降りてそのままお待ちください」

笑顔は絶やさずに、3と言うボタンを押して

()()エレベーターを見送る。

そして急いで、使用人専用のエレベーターに乗り込んで先回りをする。

ゲスト用のエレベーターよりもスピードが少しだけ早い仕様になって居るらしい。


何事も無かったかのように、ゲスト用のエレベーターの前に立って待って居る。

エレベーターのドアが開いた瞬間、姫花が化け物を見る様な目をしていた。

まあ、使用人用のエレベーターの存在を知らないから仕方ないのだろうが。

「分かったわ!貴女ズルしたわね!」

他のエレベーターを使用した事が“ズル”と言うならそうなのだろうけれど、使用人は主人やゲストを待たせてはいけないと、此処に来るまでの車内で、黒井さんに忠告されていた。

「私がした行為がズルかどうかは判断しかねますが、今は先ず用事を済ませてはいかがでしょうか?そのままですと、お体が冷え、風邪を引いてしまう可能性が御座いますので。」

何か敬語に違和感を覚えるけれど、まあ良いか。

姫花の部屋から案内していく。

「此方が仙崎様のお部屋となっております」

ノックをすると、姫花のメイドが顔を出す。

「掃除は不要だと言ったでしょう!」

「仙崎様をお連れ致しました。」

姫花の顔を見ると、メイドの顔が青ざめる。

「ひ、姫花様、もうお戻りになられたのですか?」

「あら?先程、お前に戻ると言う連絡をしておいたはずだけれど?」

「え、あ、申し訳ありません」

ちらりと部屋を覗く(マナー的にはアウト)

テーブルの上には、スナック菓子の袋が幾つも見える。開封済みの物もあるから、主が居ない間に食べていたんだろう。

その事をバレないようにする為に、室内の掃除を断ったと思われる。

「まあ良いわ。入浴の準備早くして!」

そう言って姫花は、散らかった室内に足を踏み入れた。

「は、はい、畏まりました」

姫花のメイドが慌てている音がする。

取り敢えず、開けっ放しのドアを閉めて、

他の人の部屋も案内をする。


…今から入浴の準備をするという事は、彼らの昼食は少なくとも今の時間から1時間程後という事になってしまうが、大丈夫なんだろうか。

まあ、夕食時間少しくらい遅れても構わないのかな?


戻る時も、使用人専用のエレベーターで戻る。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ