表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/78

困惑の時間

姫花の周りに居た人たちが

姫花を宥めている。

私は何とか逃げるように、その場を離れた。


ゲームの世界では、移動する時

全体マップが出てきて、行き先を選択だったから

実際に歩いて教室に行けるか、それが問題だったりもする。

ゲームの中では、案内キャラとして

親衛隊Aみたいな人達がいてくれたけれど

私はモブキャラに降格してしまったようなので

自力で探すしかないんだけれど

貴族たちが通う学校だから

校内が物凄く広い。


校内に必要か?と思うような場所もあるけれど

私には無縁な場所だろうから、記憶はしない。


朧気に覚えている、ゲーム内の全体マップを思い出してみる。

Aクラスは東側のAクラス専用の玄関から入って二階に昇って(Aクラス所属の貴族はエレベーターが使えるけれど、私は庶民なので使用不可)1年のAクラスに向かえばいい筈。

Aクラスは全学年東側に教室がある。

1年は2階、2年は3階、3年は4階

因みにAクラス以外の教室はB、Cクラスが中央玄関から入って

1階に1年、2階に2年、3階に3年の教室がある。

Dクラスは、西側の玄関から入ってすぐの場所にある。

B、Cクラスと同じように、1階に1年、2階に2年、3階に3年の教室がある。

Aクラス側の1階にはAクラス専用の食堂やカフェスペースがある。

ついでに、Aクラス以外の場所は3階建てで

Aクラス側だけが5階建てである。

5階には生徒会室がある。

と言うか生徒会室しかない。


催し物の時のみに使用されるホールは、渡り廊下を使って行くしかない。(校内以外からは、Dクラス横に来賓用ホール入り口がある)

体育館や図書室や特別教室なんかはそれ用の別棟が幾つかある。

取り敢えず広いって事しか覚えていない。

ゲームの時は、授業中とか、さらっとスルーされていたし

ほぼ、休憩時間や放課後くらいしか描かれなかった。

スチル付きイベントで、隣の席になった攻略対象者の寝顔を見るとか、教科書を忘れて見せて貰うみたいな時くらいしか授業中は無かった。

だから、特別授業とかになったら、迷う自信しかない。


などと考えながら、歩いていたら、教室に辿り着いている。

階段を昇るだけで目の前に自分の教室があるとか、便利だわ。

教室に入ると誰も居なかった。


えっと…私の席は

教室内の掲示板に席順が貼ってある。

縦の列が3列

横の列が5列

窓際1番後ろ。昼寝するにはちょうどいい場所。


寝ないけど。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ