表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ギルドと共に異世界へ転移し、美少女ハーレムを手に入れた  作者: 曲終の時
第三章:遥かなる場所からの侵入者
68/169

Ep 7:故郷を守る英傑たち①

美羽からの連絡を受け取った――


ユリオンは宿の部屋に入ると同時に、転移魔法を使って<方舟要塞>へ戻った。


ジセの冒険者としての仕事は、しばらくの間、彼の有能な部下ライインロックに任せて、彼がユリオンの代理を務めることになった。


ライインロックを選んだのは、彼の責任感と実行力だけでなく、その強力な実力が他の三人を守るのに十分だからだ。また、NPCである彼も<遠航の信標(しるし)>の仲間たちを大切にしているため、安心して任務を託すことができた。


浮遊都市<方舟(アーク.)要塞(フォートレス)>――大型ギルド<遠航の信標(しるし)>の拠点。現在、常駐メンバーは400人を超えており、他の召喚生物や従者を含めると、実際の数は千人を超えている。しかし、万人を収容できるこの拠点には問題ない。


ユリオンが転送された場所は、以前と同じく<方舟要塞>城内の寝室だった。


彼は着替えの魔法を使い、冒険者の装いを元の高級装備に変えた後、急いで部屋のドアを開けて出た。


しかし、ユリオンがドアを開けた瞬間、外で待っていた少女と視線が交わった。


「フィリア……俺を待ってたのか?」


「はい。ご無沙汰しております、マスター」


迎えに来た少女の名はフィリア。ユリオンの配下であり、とても高いステータスと実力を持つNPCだ。ゲーム時代には、ユリオンによって下級NPCの『教官』として設定されていた。


フィリアは青い長髪を持ち、白を基調としたユニフォームを着ており、背中には純白の翼が広がっている。その姿は伝説の神使を思わせる。

挿絵(By みてみん)

「マスター、私に案内させていただきます」


「ああ、頼む」


<方舟要塞>内には常に<転移阻害領域>が稼働しているため、ほとんどの場所で<転移魔法>は使えない。その特殊性から、専用のアイテムを持っていなければギルドメンバーであっても転送は不可能だ。


任務に出ていたユリオンは、安全のためにその貴重なアイテムを持ち歩いていない。


そのため、通常はエレノアがユリオンが到着した時に転送制限を解除するアイテムを渡す役目を担っている。


「ところで、フィリア……エレはどこにいるか知っているか?」


「……」


エレノアの名前を聞いた瞬間、フィリアの美しい顔が一瞬歪んだ。もちろん、ユリオンはその瞬間を見逃さなかった。


「マスター、エレノアは現在、リゼリア様の側にいると思います」


「そうか、分かった。ところで……」


フィリアの態度が気になったユリオンだが、表情にほとんど変化のないフィリアは近寄りがたい雰囲気を醸し出しており、ユリオンはどう切り出すべきか迷った。


(本当に困ったな……昔から、彼女のようなタイプは苦手だ。確か、あの時は『氷の美人』をコンセプトに彼女の性格を設定したんだが、まさかこんなことになるとは……)


「フィリア、エレノアは……このところどうしている?」


ユリオンはフィリアの意見を探りたかったが、彼女と目が合った瞬間に話題を切り替えた。


自身の弱さに苛立ちながらも、フィリアは口を開いた。


「マスター、私の見解では――彼女の近況は……あまり良くないかもしれません」


「え?」


『特に変わりない』という答えを期待していたユリオンにとって、フィリアの重々しい言葉は予想外だった。


「フィリア、詳しく教えてくれ」


「承知しました」


目下の重要な業務があるため、二人は<思考加速>と<伝訊魔法>を用いて、可能な限り会話の時間を稼ぐことにした。


優先順位からすると、ユリオンはこの件を後回しにすべきだった。<諸国連盟>の最新の動向を把握してからエレノアの件を処理すべきなのだが……愛する少女が自分の知らない場所で何かに困っていると聞いては、ユリオンはどうしても無視できなかった。


【最近、エレノアの拠点内での評判があまり良くありません。原因としては、彼女が職務を怠っていると見なされていることが挙げられます】


【職務を怠っている?それはどういうことだ?彼女はリゼの護衛を担当しているのではなかったか?】


疑問は解決されるどころか、ますます深まった。さらにエレノアの評判にまで関わる話で、ユリオンの怒りは心の中で静かに積み重なっていった。


【はい……しかし問題は、彼女が同時にマスターの近侍でもあることです】


【……】


二人は広い廊下を進んでいたが、その間にも多くのNPCが二人のそばを通り過ぎ、彼に礼を尽くした。しかし、今のユリオンにはそれに応じる心の余裕は全くなかった。


フィリアの補足によると、ユリオンの<三近侍>の一人であるエレノアは、ユリオンの麾下のNPCたちから常に羨ましがられていたという。


エレノアはユリオンが創造したNPCではなく、その職務を引き受けてからというもの、私的には多くのNPCが不満を抱いていた。特にユリオンが創造したNPCたちにはその傾向が強かった。


それまでは彼女の実力と忠実な態度によって他のNPCたちを黙らせていた。しかし、創造者であるリゼリアが帰還してからは、エレノアはほとんどの時間を創造者のそばで過ごすようになり、本来の職務が疎かになったのだ。


これはすべてユリオンが黙認していたことだが、ユリオンに忠誠を誓うNPCたちにとっては、これは主人を裏切る行為と見なされる。そのため、彼女の近侍職を解任する声まで上がっていた。


【こんなことが起きていたとは……教えてくれてありがとう。後で対処を考える】


【お役に立てて光栄です】


全体の状況を把握したユリオンは、フィリアから感じていた違和感の正体を理解した――


【フィリア……この件について君はどう考える?思っていることを隠さずに教えてくれ】


【……かしこまりました】


主からの厳しい口調の命令に、フィリアは背筋が寒くなるのを感じた。


【エレノアの行動を理解します。同じ立場にいれば、私も同じ選択をするかもしれません。しかし、彼女の職務を解任する提案には賛成です……】


【……】


【マスターの近侍であるからには、何事もマスターを優先すべきだと思います。現在の彼女にはそれができていません、理由はあれど……】


無表情なユリオンを前に、フィリアは息が詰まる思いだった。彼女は本能的に主人が怒っていることを察知し、次に話すことが主人の怒りをさらに煽る可能性があると感じていた……しかし、それでもなお彼女は覚悟を決めて口を開いた。


「マスター!失礼を承知で申し上げますが、私にエレノアの職務を引き継がせてください、どうか……」


「後日、検討する」


そう言い残して、ユリオンは振り返らずに会議室へと入っていった。


「ふぅ――感謝……いたします!」


重圧から解放されたフィリアは、深く一息ついた後、深々と頭を下げて感謝の意を表した。


最後の会話は<伝訊魔法>ではなく直接言葉で交わされたため、廊下にいた他のNPCたちにも聞かれていた。


すぐにこのことは<方舟要塞>のNPCたちの間で広まり、なぜかその内容は「フィリアが主人の近侍の地位を賭けてエレノアに宣戦布告した」――という噂に変わっていた。


さらに微妙なことに、フィリアがユリオンによって創造されたNPCであり、また最強の者であるため、彼女には多くの支持者が現れたのだった。


やがて、この件はもちろん、ユリオンの耳にも届いた。


本作をお読みいただき、誠にありがとうございます。


これからも引き続き頑張って執筆してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


最後に――お願いがございます。


もし『面白い!』、『楽しかった!』と感じていただけましたら、ぜひ『評価』(下にスクロールしていただくと評価ボタン(☆☆☆☆☆)があります)をよろしくお願い致します。


また、感想もお待ちしております。


今後も本作を続けていくための大きな励みになりますので、評価や感想をいただいた方には、心から感謝申し上げます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ