表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/169

Ep 39:<遠航の信標>VS犯罪组织⑤

数分前、シーエラ、ユリオン、ティナもまた、別の三名の<レッドライオン>のメンバーと対峙していた。


シーエラは直接戦闘には参加せず、治癒魔法で仲間たちを絶え間なく治療していた。即死攻撃でない限り、彼女の治癒を受けた者はすぐに回復できた。そのおかげで、戦闘不能になる冒険者の数は想像以上に少なかった。


ティナは二体の石ゴーレムを作り出し、入り口を守っていた。彼女自身も遠距離魔法で、同じく魔法使いの女性と戦っていた。


その女性は露出度の高いシルクの衣装を身に纏い、まるで古代ペルシャの踊り子のようだった。豊かな肌を惜しげもなく晒し、腰を艶めかしく揺らしていた。


彼女は『妖麗術姫』サリア——


かつて名を馳せた娼婦であり、城塞都市シルドで活動していた。しかし、貴族の男性客との関係がバレて、その妻に恨まれ、都市を逃れる羽目になった。その後、追手を逃れるために身を隠し、職業を変えることに。しかし、意外なことに彼女は魔法の才能に目覚めた。


サリアは複数の冒険者パーティーを渡り歩いていたが、男女の関係を弄ぶ性格から女性冒険者たちに嫌われていた。ある反撃の際、彼女は複数の女冒険者を誤って殺してしまい、その結果、公会から指名手配された。そして彼女は犯罪組織<ヒュドラ>に勧誘されることになった。


小娘(こむすめ)、ここはあんたには場違いだわ。でも、こんな小さな体も一部の特殊な趣味を持つ貴族には人気があるかもね。いい娼館を紹介してあげようか?」


「なんて嫌なババア……臭いもきついし、香水が強すぎるよ」


「フフ、大人の魅力もわからないなんて、可哀想に」


サリアはティナを嘲笑したが、よく見ると彼女の額には微かな怒りの筋が浮かんでいた。


「第5位の複合魔法<水渦刃舞>!」


サリアが先に魔法を発動し、次の瞬間、ティナの周囲に円柱状の水壁が現れた。水壁は螺旋状に回転し、すぐにティナを飲み込んだ。


水柱は中空で、水はティナを濡らさなかったが、水壁からいくつもの水刃が出現し、ティナに迫っていった。


(水魔法で水壁を作り、風魔法で水刃を生成しているのね。そして風魔法で刃の回転速度を上げている……ティナの知っている<水渦刃舞>と同じね。特に驚くことはないわ)


水刃に切り裂かれそうになりながらも、ティナの顔には恐怖の色はなかった。


「第5位の複合魔法<氷結盾>」


「何ですって!?」


鈴のように甘美な声が戦場に響き渡り、青い光が水柱の中から溢れ出た。ティナを囲む水壁は瞬く間に凍結し、内側から膨張して砕け散った。その中から、半円形の障壁に守られた猫耳の少女が現れた。


青い障壁は眩い光を放ち、まるで巨大なブルーサファイアのようだった。


「なんて美しい……」


宝石の中に立つ美少女を見て、冒険者たちは感嘆の声を漏らした。


「くっ、第5位の魔法だなんて……あの小娘がこんな力を持っているなんて思わなかった。召喚獣がいなければ何もできない召喚士だとばかり……見くびっていたわ」


ティナの魔法の才能にサリアは驚いたが、まだ希望を捨ててはいなかった。時間を稼げば、仲間の援護が期待できるからだ。


(もう少しの辛抱だ……人数ではこちらが有利だし、スミスもいる。負けるはずがない!)


次の魔法を準備しようとしたその瞬間、サリアの視界が突然傾いた——


「え?」


何が起こったのか全く理解できず、サリアは呆然と自分の脚を見下ろした。


「ひ、ひゃあああ——!!?」


目に飛び込んできたのは血に染まった脚だった。膝から下が切断されており、その断面は滑らかで、まるで機械で切断されたかのようだった。


一拍遅れて、激しい痛みがサリアを襲い、彼女は戦意を完全に失い、悲鳴を上げた。


「終わりよ、<風裁>——」


無形の刃がサリアの首を飛ばした。それは先ほど彼女の脚を切断したのと同じ魔法であり、ティナは障壁の光を隠れ蓑にして、第5位の風魔法<風裁>を発動し、透明な風刃でサリアを襲ったのだった。


しかし、ここまで上手くいったことはティナ自身も予想外だった。


(あのババア、lv300〜400くらいかと思ったけど、もっと厄介だと思ってた。予想以上に経験不足だね)


まだ物足りない気持ちのティナは、ガベートの方に目を移した。ちょうど彼も戦闘を終えたところで、<レッドライオン>の隊長スミスと暗殺者アランをほぼ同時に倒していた。


最後の二人の<レッドライオン>メンバーは、ユリオンに拘束されていたため、他の仲間を支援することができなかった。他たちは他の三人の仲間が全滅したことに気づくと、軽視していた新人たちが自分たちを遥かに凌駕する存在であることを悟った。


「降、降参……降参だ」


「俺もだ!降参する、許してくれ!」


二人は次々に武器を投げ捨て、腰を折り頭を下げて戦う意思がないことを示した。


「ふん」


ユリオンは冷たく鼻を鳴らし、そのまま二人に背を向けた。


その瞬間を狙い、武器を下ろした二人の<レッドライオン>メンバーは目で合図を送り、無言で銀髪の青年に襲いかかった。彼らはユリオンを人質にして逃れようと計画したのだ。


「……くだらない」


敵に背を向けたままの姿勢で、ユリオンは剣を後ろに突き刺し、一人の心臓を貫いた。残った一人はティナの風魔法によって斬り殺された。


精鋭部隊<レッドライオン>は全滅し、彼らは敵方の最大の戦力であった。その敗北により、残った<ヒュドラ>のメンバーも戦意を喪失した。


慎重を期して、冒険者たちは三人一組で<ヒュドラ>の残党を拘束し、全員が倉庫の地下室を離れた。


隊を率いて事後処理を行ったヴィンセントは、後から到着した援軍と引き継ぎを行った。彼が戦闘の経過を伝えると、支援に来た冒険者たちは皆驚愕の表情を浮かべた。


「ヴィンセント……本当に酔ってないのか?新人三人が<レッドライオン>を全滅させるなんて、聞いたこともないぞ」


「俺たちですら勝てるかわからないのに、あの新人たちは一体どれだけ強いんだ……」


「自分の目で見ていなければ信じられないだろう……でもこれが現実だ。幸い、優秀な後輩が出てきたのはギルドにとっても良いことだ」


冒険者として15年勤め、未だにブラックスチールに留まるヴィンセントは、4人の新人冒険者が無限の可能性を秘めていることを理解していた。彼らは短期間で自分と同等、いやそれ以上の地位に達することができるだろう。

本作をお読みいただき、誠にありがとうございます。


これからも引き続き頑張って執筆してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


最後に――お願いがございます。


もし『面白い!』、『楽しかった!』と感じていただけましたら、ぜひ『評価』(下にスクロールしていただくと評価ボタン(☆☆☆☆☆)があります)をよろしくお願い致します。


また、感想もお待ちしております。


今後も本作を続けていくための大きな励みになりますので、評価や感想をいただいた方には、心から感謝申し上げます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ