表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ギルドと共に異世界へ転移し、美少女ハーレムを手に入れた  作者: 曲終の時
第三章:遥かなる場所からの侵入者
122/169

Ep 58:崩壊の時⑦

「エフィス、よく見て!効いた、攻撃が効いたわ!」


まだ立ち続けるフィリアを見たエフィスは消極的な言葉を漏らしたが、注意深く観察していたイヴィリアは、先ほどの儀式魔法が確かにフィリアにダメージを与えたことを認識した。


双翼、制服、肌、髪の毛……フィリアの体には多くの焼け焦げた痕跡があり、明らかに焼傷が見て取れたが、表情や姿勢には何の変化もなかった。


(威力が第18位の火魔法に匹敵するとは……しかし、これだけの準備をしてこの程度では割に合わない。準備時間は原初魔法と同じくらいで、実戦には向かないわね……)


「<天愈>」


フィリアは儀式魔法のコストパフォーマンスを考えながら、高位の治癒魔法を発動した。


彼女の傷や服の破損が、まるで魔術のように瞬時に消え去った。最初から、フィリアは10人以上の騎士たちが、目の前の二人が時間を稼いでいる間に攻撃の準備を整えていることに気づいていた。


「おいおい……あまりにも無理がありすぎる、この理不尽な強さは一体どうなっているんだ?」


「うう……ここまでとは……」


フィリアの力は予想を遥かに超えており、<枢玉騎士団>の多くが準備した儀式魔法でも彼女の行動力を完全に奪うことはできなかった。肉眼で見てもせいぜい皮膚の外傷程度しか与えられていないようだった。


「残りの人たちは動くつもりはないの?何を躊躇している?」


フィリアは余光でまだ儀式魔法を発動していない10人の騎士たちを示した。


エフィスとイヴィリアを巻き込まないように、彼らは同時に攻撃を仕掛けなかった。伝説級のアイテムの性能には限りがあり、二人が使用しているのは使い捨てのアイテムであり、もし連続で儀式魔法を撃つようなことがあれば、恐らく二人の分隊長も全身無事で済まないだろう。


充実した情報を得たフィリアは、圧倒的な気配を発し、その背後には6本の大剣が空中に浮かび、翼のように彼女の背後に平行に並んでいた。


「動かないなら、次は私の番ね」


息苦しいほどの濃厚な殺意が、場にいる全ての人々に向けられた。その中でも実力がやや劣る騎士たちは、苦しそうにしゃがみ込み、腹や口を押さえた。


フィリアに最も近い二人も、その殺意に浴び、足が鉛を詰められたように重くなった。


そのうちの一人、エフィスはその圧力に耐えながら、ゆっくりとフィリアに向かって歩みを進めた。


「フィリアさん……私たちの降伏を受け入れていただけませんか?」


「何を言ってるの、エフィス!?」


全力で数歩進んだ後、エフィスは片手剣を放り投げ、両手を頭の横に上げ、降伏の宣言をした。


彼の行動にイヴィリアは驚愕した。


「イヴィリア……俺は好きな女をここで死なせたくない」


「何――!?今そんなことを言う場合じゃない!」


冗談ではないことを示そうとするエフィスは、真剣な眼差しでイヴィリアを見た。しかし彼の発言があまりにも衝撃的で、イヴィリアの慌てた顔に紅潮が浮かんだ。


「周りをよく見てみて……」


「何を言って……あ――!」


エフィスの指示に従い、イヴィリアは後方の待機している騎士たちを見上げた。


彼らの顔には絶望の色が浮かんでおり、儀式魔法の準備をしていた者たちも……魔法を放つ意図を持たず、逆に長い間準備していた魔法を自主的にキャンセルしていた。


自軍の士気が完全に失われた様子に、イヴィリアは苦しそうに顔を曇らせた。Lv720の彼女は、これほどの絶望的な状況には遭遇したことがなく、むしろ大半の時間を絶望を与える側だった。


今持ちうる最強の攻撃でも、目の前の少女を打倒することはできず、イヴィリアは戦い続けた場合の結果をよく理解していた。


「君たち……武器を捨てなさい!」


一瞬のためらいの後、彼女は眉をひそめて最後の指示を出した。


20人以上の聖国騎士たちは、一切の躊躇なく武器を投げ捨て、ひざまずいた。


「フィリアさん……城の侵略について、深くお詫び申し上げます……もしよろしければ、私の首でその方の怒りを鎮めていただければ幸いです。」


「エフィス!?何を言ってるの――!」


「静かに、イヴィリア……最後に、せめて俺に何かさせてくれ」


「うう――!」


イヴィリアは、エフィスが自分を見つめるその眼差しが非常に優しいことに気づいた……『これが俺の最後』と心の声を訴えるように、エフィスの目には明るい輝きが宿っていた。


「待って!私が行くわ!副団長の私を殺してもいいから、部下たちは見逃して!」


エフィスとの別れを望まないイヴィリアは、自ら死をもって謝罪する意思を示した。しかし、その行動はすぐにエフィスの反対を受けた。


「……」


(マスターの命令は『殲滅』だが……降伏した者を殺すのは戦士としての規範に反する)


(まずはマスターに伺おう。これは私一人で決めることではない)


二人の覚悟を見たフィリアは、彼らを助ける考えが浮かんだ。


彼女はすぐに<伝訊魔法>を使ってユリオンに連絡した。特殊なアイテムを装備していたため、伝達は阻害されず、無事にメッセージが届いた。


【問題ない。君の思う通りに進めていいよ】


【マスター……ありがとうございました!】


許可を得たフィリアは、喜びを抑えきれない口調で感謝の意を示した。


【構わない。フィリアが俺の指示通りだけでなく、自ら考え悩んで、俺に相談してくれたことをとても嬉しく思っている。それがあの人たちからの影響であるなら、彼らに一命を許すのも問題ない】


【もう一度言うよ、フィリア。君の成長を見られて嬉しい。よくやった】


しばらくの沈黙の後、ユリオンは続けて言った。


【ただし、未知の魔法を体で受け止める行為は、あまりにも乱暴だ……次回からはこのような心配をさせるようなことはするな】


【はい、御心のままに!】


【それでは、まず彼らを拘束し、その後仮拠点の競技場に連れて行ってくれ。後始末は君に任せる】


最後の指示を終え、ユリオンは通信を切った。


主人からの新たな命令を実行するため、フィリアは翼を広げてステージ上空に飛び上がった。


「我が主の命により、死罪を免じますが、拘束を施します」


(第19位聖魔法<封天の鎖>)


黄金の光が各騎士に降り注ぎ、その後、光の輝きが徐々に形を成し、金色の鎖となって彼らの上半身をしっかりと拘束した。


「――!」


「こ、これは何!?」


「動けない……魔法も使えない!?」


魔法だけでなく、一部の騎士は自分のスキルも使えなくなっていることに気づいた。彼らの動きも鎖によって制限され、完全に自由を失った。


「私の側に来なさい」


再び地に降り立ったフィリアは、驚きでどうしていいかわからない騎士たちに命じた。彼女の声には、反論を許さない強制力があり、まるで権力を握った王族のようだった。


「フィリアさんの寛容にありがとうございました」


彼女の側に歩み寄ったエフィスは率直に感謝の意を表したが、フィリアは少し不満げに眉をひそめた。


「この決定を下したのは私の主人です。感謝の対象を間違えています」


「申し訳ありません!フィリアさんの主人を軽視するつもりはありませんでした……ああ、あの方の寛大さに感謝し、またフィリアさんが私たちのために取り計ってくれたことにも感謝します」


「うん」


彼女は淡々と応じ、次に群体転移魔法を発動して、その場にいる全員をここから連れ去った。

本作をお読みいただき、誠にありがとうございます。


これからも引き続き頑張って執筆してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。


最後に――お願いがございます。


もし『面白い!』、『楽しかった!』と感じていただけましたら、ぜひ『評価』(下にスクロールしていただくと評価ボタン(☆☆☆☆☆)があります)をよろしくお願い致します。


また、感想もお待ちしております。


今後も本作を続けていくための大きな励みになりますので、評価や感想をいただいた方には、心から感謝申し上げます!


ページ下部の☆を押して評価をお願い致します!



作者の励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ