共連れ
互いに分かっているから共にいる
同じ道を歩いていても
目指す先が同じというだけ
手を繋いでいるわけじゃない
ずっと一緒というわけじゃない
目の前に木が倒れていたなら
協力をして道から取り除くか
支え合って木を乗り越えるか
その程度には手を取り合うけど
それは目指す先が同じだから
一人で歩むより二人がいいから
三人いるなら三人で
四人望めるなら四人でもいい
けれど
人が増えれば増えるほど
利害は絡み合い複雑になる
目指す場所が近づいた時
そのままでいられるか分からなくなる
だから
今は二人でいい
目指す先が変わらぬままなら
進む道が同じままなら
隣にいるのはこいつでいい
縁が腐れて切れない限りは
互いに分かり合えたなんて思ってないけど
それでいい
その方がいい