表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/30

登場人物&舞台紹介

読み飛ばしOKです! 途中で忘れたら見に来てください。

本家(もとや) 仁誠(にせい) 30歳

 どうしようもないバカ正直者。

 やきとり本家の焼き鳥が好きすぎて、二代目として店を継ぐことになった。

 秘伝のタレの秘密を守ろうと頑張るものの、それが全部裏目に出る。

 警察に寄せられた目撃情報によると、小太りで丸顔、小さな鼻、下がり気味の眉、福耳。


本家(もとや) 真実(まみ) 28歳

 仁誠の妻であり、蔵吉の娘。しゃきしゃきした性格。

 料理は苦手で、帳簿を見ながら細かい数字を調理する方が得意。


本家(もとや) 蔵吉(くらよし) 70歳

 やきとり本家の先代。

 足腰の自由が利かなくなり、婿養子である仁誠に店を譲ることになった。

 お客さんを喜ばせることを第一に考えるあまり、市販のタレを秘伝と言い出した張本人。


向井(むかい) (はじめ) 34歳

 元祖屋(渋山店)の若い店長。

 負けず嫌いで、自分より優れているものが許せない。

 あの手この手で、やきとり本家を潰そうとしてくる。

 ヤ○ザっぽい外見。口元とあごに髭があり、眉間には常にシワが刻まれている。


戸利(とり) 康弘(やすひろ) ※3章で登場

 毎朝店に鶏肉を届けてくれている、精肉店の店長。

 飛んでくる生肉をメガネでガードする。


浦川(うらかわ) ヒロ ※5章で登場

 やきとり本家にバイトとして入った青年。

 頭が良くて気が利くが、何か事情を抱えている様子……?


◆チエ ※2章で登場

 近所の美容室の女主人。やきとり本家の常連客。大の噂好き。

 自称お姉さん。間違っても、チエおばさんと呼んではいけない。


金剛(こんごう) ※3章で登場

 消防士。やきとり本家の常連客。豪快な性格。

 毎年春には必ず新米消防士を連れてやって来る。


雪子(ゆきこ) ※4章で登場

 渋山町自治会長の奥さん。

 チエと仲良しで、よく二人で噂話をしている。




<舞台>


◆やきとり本家

 渋山町のすずらん商店街にある焼き鳥屋。

 蔵吉が開業し、以来半世紀続いている老舗。

 秘伝のタレが店の自慢だが、実は市販品「エハラ株式会社謹製 万能のタレ」を使っている。


◆元祖屋(元祖屋 渋山店)

 焼き鳥専門の居酒屋チェーン店。

 やきとり本家の向かいに、五年前に出店した。

 味はやきとり本家に劣るにも関わらず、なぜか行列が絶えない不思議な店。

 渋山店の店長である向井が、お客にこっそり現金を配って、ネットに高評価書かせている……という噂がある。


◆明鏡寺

 幽霊が出ると噂のお寺。

 秘伝の(市販の)タレの受け取り場所でもある。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ