表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/88

トドメの合図

 短剣の剣先が、ストーンリザードの(ひたい)へと触れる。


 その瞬間──


 リタとレオンは絶句する。

 何度攻撃を与えても壊せなかった、あんなにも頑強だった石の装甲が──


 激しい破裂音とともに、短剣が額を貫く。

 石の装甲は嘘のように呆気なく砕け、そこからストーンリザードの顔中にビキビキと亀裂(きれつ)が走る。

 それでも短剣は速度を落とさず、ストーンリザードの体内を時速10kmで進み続ける。

 装甲を破壊し、肉を裂き、胃へと向かって魔物の体をえぐり抜ける。

 耳を覆いたくなるほどの甲高い鳴き声がセリアの森にこだまする。魔物の断末魔の悲鳴が、大気を震わす。

 全長10mを超える怪物が全身を大きく揺らして、暴れ、痛みにもがき続けるその姿は、この世のものとは思えない光景だった。


「ふふっ、痛いだろう? すぐに楽にしてやる」


 悶絶するストーンリザードの西側で、リタとレオンの2人が同時に地面を蹴る。

 リタは光の粒子とともに滑空し、レオンはその四つ足で地を駆ける。


 リタは剣を構え、目の前で起きている状況を整理する。


 ……信じられない。

 何故あんなにも容易く装甲を破壊できたのかはわからないが、あれは間違いなく能力によるものだ。

 ヘンテコ。

 日常生活で役立つ程度の能力のはずだ。

 ギフトを駆使しても崩せなかったあの体を何故……

 けれど、そこから追撃をかけないところを見るに、あれは一撃限りの技だ。もうストーンリザードへの攻撃手段をアインスは持ち得ない。

 だから、これはボクたちに『トドメを刺せ』という合図。

 装甲に亀裂が入ったなら、ボクの攻撃なら十分倒せる。

 しかしボクの少し先を走るレオン……スピードなら彼の方が上だ。

 最初の攻撃は持っていかれるが、一撃で仕留めることなんてできやしない。


「……いける」



 一方、レオンは最高速度で駆けながら思考する。


 許さない、許さない、ユルサナイ。

 俺でも壊せなかったあの装甲を、ヘンテコごときが破壊した。

 ヘンテコは世界の(ちり)だ。人権なんて持たない、生きる資格もない弱者。

 俺は……それ以下だというのか?


 ──コロセ。


 一際大きく、頭に声が響く。

 もう後戻りはできない。これが最後のチャンスだ。

 俺が仕留める。他の誰でもない、この俺が。

 後ろからはリタが追ってくるが、間違いなく俺の方が先にストーンリザードの元へとたどり着く。

 最初の攻撃は俺が取れる。しかし、一撃で仕留めることはできないだろう。

 その間にリタはやってくる。パワーはやつの方が上だ。

 二撃……二撃で仕留める必要がある。リタの攻撃がストーンリザードに届く前に、二撃目を入れる。俺のスピードなら十分にやれる。


 もしも──

 もしもリタにラストアタックを奪われるなら俺は──


「……コロス!!」



 そして、リタとレオンは2人同時に思考する。



 ラストアタックは──


 ボクが──

 俺が──

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ