表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/88

天使と獅子

 ストーンリザードの正面にたどり着いたレオンは地を駆け回り、敵を翻弄する。

 今までとは違う。『回避から攻撃に転じる』という思考を捨て、ただ『避け続ける』ことに集中すればいい。

 速度では魔物の動きを遥かに上回るレオンは、ストーンリザードの正面への噛みつきをなんなくかわす。すぐにバックステップを取り、前足による攻撃も回避する。


「ククッ。どうした、もっと来いよ!」


 挑発するレオンに対し、ストーンリザードは体勢を立て直しギョロリと視線を落とす。

 狙いを定め、口を大きく開けて巨大な牙を露出させ、再度噛みつこうとした──そのとき。


燐光剣(りんこうけん)!」


 上空からリタの剣がストーンリザードの頭部を突く。

 ガキンと音を立てた剣をすぐに引き、即座に上空へと舞い戻る。

 衝撃で頭を地面へと叩きつけられたストーンリザードの目の前で、レオンが笑う。


「テメェの行動パターンはもうわかってんだよ」


 体勢を立て直したストーンリザードは、再びレオンへとターゲットを絞る。


「目の前に餌があったらそれしか見えてねぇんだろ。リタの上空からの攻撃に対してテメェは『頭を振る』くらいしか対応できねぇのに、俺が正面でウロチョロしてたらそれどころじゃねぇ」


 ストーンリザードが口を開けて飛びつく。


「『避け続ける』だけなら簡単なんだよ!」


 レオンが回避すると同時に、上空から光の剣がストーンリザードを襲う。先ほどの一撃とまったく同じ箇所だ。

 魔物の頭を通し、地面まで衝撃が響く。リタの燐光剣は間違いなくこの討伐隊で最大の火力だ。効いていないはずがない。

 リタはもう一度空を舞い、隙をうかがう。


「能力でもない限り、この世に壊れない物なんて存在しません。その装甲、いつまで保ちますか──」


 リタの握る剣がより一層強く、輝きを放つ。


 ……これはもう根比べだ。

 レオンがストーンリザードの視線を引きつけて攻撃を避け続ける限りは、ボクの剣はノーリスクの必中攻撃と化す。

 レオンがやられるのが先か、装甲を破壊するのが先か。これはそういう闘いだ。


 リタは、ギルド仲間のいる方向に視線を向ける。今もストーンリザードの他の個体と交戦中で、既に何人かの冒険者がやられている様子だ。

 ボクの仲間はまだ無事だろうか──リタは焦りを隠せない。

 必ずみんなで生き残って、そしてボクがラストアタックを決めて、これから先もずっと一緒に──

 剣を握る手に力を込め、ストーンリザードの主をキッと睨みつける。



 リタとレオンの戦闘を見つめながら、ツヴァイは一歩踏み出す。

 あの2人なら、もしかしたら(ぬし)に勝てるかもしれない。

 あれは根比べだ。レオンがやられるのが先か、装甲を破壊するのが先か。


「……それじゃダメ」


 もしかしたら勝てる──そんな偶然の可能性に賭けられるほど、ツヴァイにとって『他人の命』は軽くなかった。

 絶対に勝たなければいけない。そしてその方法をツヴァイは既に知っている。


 ……簡単なことだ。

 あたしが『食われて』しまえばいい。

 装甲が破壊できないなら、体内から攻撃を仕掛ければいい。

 さいわいにもストーンリザードの『真正面』への攻撃手段は『噛みつき』か『丸呑み』しかない。そして噛みつかれるようなら、あたしには単発型の『絶対防御』がある。

 もちろん魔物の体内に入るなんてことを実行すれば、あたしは無事では済まないかもしれない。

 生きて出られるかもわからない。

 しかし確実に『装甲を無視して』攻撃を仕掛けられる。それも敵の攻撃は届かない『安全圏』からだ。


 つまり──絶対に勝てる。


「勝利の理論……」


 あたしが死んでも、ナンバーズの仲間がいつか世界のヘンテコ保持者を救ってくれる。


「ごめん……ごめんなさい……」


 あたしがやらなきゃいけない。

 目の前の命を救う。

 そのためなら、あたしの命なんて──


 そのとき。


 ツヴァイの手を誰かが後ろから掴んだ。

 振り返ると、そこにはアインスがいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ