表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/55

1-26 銀

少し前に戻り、旅立ちの朝、クロヴィス視点です

 その日の離島の朝は、輝くように美しかった。


 白い砂浜。エメラルドグリーンに輝く海。透明で吸い込まれそうなそれが、何度も打ち寄せ、気持ちの良い波の音を幾重にも響かせる。


 そんな美しい浜辺には、もう手作りのキッチンはない。急ごしらえの石で作ったかまども、木箱を積み上げた簡易的な調理台も綺麗に無くなった砂浜は、嫌気が差すほどにスッキリとしていた。


 準備を整えた騎士たちが、ほんのり陸地を振り返りながら小舟に乗り込む。名残惜しさのあるその姿を見ていられなくて、視界をそらすようにゴツゴツした岩場の方を眺めた。


 一ヶ月半程前の、あの嵐の日。俺は真っ黒な海と嵐に立ち向かう、光魔法で輝くアーシェを見た。


 きっとその時から、アーシェに惹かれていたんだろう。


 ため息を吐いて振り返る。直ってしまった船は、広がる青空を背景に、輝く海にしっかりと浮かんでいた。


 離島での暮らしは終わり。それを告げるように、白い鳥が水平線に向かって飛んでいく。


 ――自分が歩む道は、普通の人とは違う、険しい道だ。探り合いと権力の均衡。帝国で力を持たない属国の令嬢が、安易に踏み入れていい道ではない。


 保証のない、不確かな未来。今それしか示せない自分は、本来はアーシェに手を伸ばしてはいけない。


 それは、わかっている。


 わかっていて、誘ったのだ。


 穏やかな幸せを願えば、手を出してはいけない。そんなことは、全部分かっていた。


「……来るかな、アーシェちゃん」


「…………行くぞ」


「はっ!?待てよ、一応まだ時間は、」


「いいから」


 諦めるように船に足を向ける。船に乗るための小舟には、ジョイが口を真一文字に結んで乗っていた。その大きな図体が、俺の行く手を遮るようにそびえ立っている。


「ジョイ……?」


「…………待ちましょう」


「いや、だから、」


「待ちましょう」


 ジョイは小船に乗せてくれなかった。あんなに従順だったのに。


「俺に反抗するなんて珍しいね、ジョイ――いや、ジョセフ」


「まだ離島にいるんで俺はジョイです」


「そんなに気に入ったの?」


「…………本当に、いい島です」


「まぁ、そうだよね。海も綺麗だし、いい人たちばっかりだし」


 そう返すと、ジョイは厳つい顔を少しだけ歪めて、ボソリと呟いた。


「――クロヴィス様が幸せそうだからです」


「は…………?」


 ジョイは、ほんのり涙を滲ませながら、厳つい顔を更に歪めた。


「お前――、」


「――っ、クロヴィス!」


 その声に、ハッとして振り返る。


 息を弾ませたアーシェが、砂浜を駆けてくる。あの日嵐の中で輝いていた銀の髪が、真っ白い砂浜の上で波のように揺れている。


 もう、会えないと思っていた。別れの言葉も無く去る事を覚悟していた。


 元気でね。その一言がどうしても言えなかったことを、さっきまで後悔していたのに。


 全力疾走したアーシェが、俺の前で立ち止まる。はぁはぁと肩で息をして、苦しそうだった。


 なぜ、ここに来てくれたのかは分からない。でも、結局、別れの言葉は口からは出てこなくて。


 俺は黙って手を差し出した。



 別れの言葉なんて、言えるはずがなかった。


 俺は、こんなに君を求めている。


 俺の人生で、初めての、我儘。



 それでも、君を連れて行きたい。



「……クロヴィス」


「………………」


 何も言えないまま、静かな時が流れる。


 アーシェの深い海のような瞳が俺を見つめる。


 波が、沈黙を際立たせるように、ざぁざぁと波音を立てた。


 アーシェは、息を整えるように一つ深く呼吸をして。


 それから、パシッと、俺の手を取った。


 驚いて、目を丸くしてアーシェを見つめる。


 アーシェは、少し恥ずかしそうに――でも吹っ切れたように、可愛らしく笑った。


 急に世界が色付いて。白い砂浜が輝いて。息を吹き返したような潮風に、アーシェの銀の髪が揺れる。


 俺はアーシェの手をキュッと握り返すと、その眩しい笑顔を見つめながら、同じように笑みをこぼした。


「――――行くか」


「……うん」


 波の音が、ザブンと気持ちよく聞こえる。ジョイが目をこすりながら、今度は船に乗れるように場所を開けてくれた。その横で、ケビンがニヤニヤとしながら――でも嬉しそうに笑っている。


 茶化すなよ。そう思いながらも、思わず溢れだすように笑みを浮かべてしまった。


 船の上からは大歓声が聞こえる。


 爽やかな朝。気持ちの良い船出。


 大丈夫、君が覚悟してくれるなら――きっと、誰よりも幸せにしてみせる。


 そんな気持ちを胸に抱いて。


 俺は朝日のように輝くその人を腕の中に閉じ込めて、心ゆくまで、思いっきり抱きしめた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ