表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/55

1-12 砂浜

クリフ視点です。

「……まさか、あれを渡すとはね」


 逃げるように砂浜に向かい、そのまま無言で佇んだ俺に、背後からケビンが声を掛けた。


 爽やかな晴れの海岸。少し強めの潮風が、俺の髪の毛をばさばさと揺らしている。


「…………いいだろ、別に」


 ほんの少し間を置いて、そう答えた。


 ――一番自分がいいと思ってないじゃないか。


 微塵も振り向かずに答えながら、呆れたように己の行動を振り返る。


 ケビンはそんな俺の様子を窺いながら、少しだるそうに俺の横に立った。


「……まぁでも、いい線いってるよ。船の修理に人回せるし、アーシェちゃんの身の安全確保もできたし」


 ケビンは横目でもう一度俺の様子を探った。それから、船に視線を戻し、ため息を吐く。


「お前、いつから気づいてたの?アーシェちゃんがトルメアの筆頭聖女で、俺達の船を助けたって」


「……確信は、刺客を蹴散らした時」


「そう」


 トルメアの筆頭聖女、アーシェ・フェルメンデといえば、トルメアの国防に大きな影響力を持つ聖女教会の最上位の聖女だ。聖女教会は国の管理下に置かれた重要組織だし、そうでなくても由緒正しいフェルメンデ家の令嬢だ。それが、なぜこんな離島にいるのか。


「…………トルメア、大丈夫かね。あの件もあるし、やばい気しかしないんだけど」 


「……国に戻り次第、調べて」


「わかった。アーシェちゃんはどうするの?」


「本人が望むなら、島を出られるよう迎えを出そう」


 そう答えた俺をケビンがじっと見ている。何か少し逡巡するように黙った後、ケビンはボソリと呟いた。


「…………一緒の船に乗せないの?」


「馬鹿言うな」


「……お前の魔力結晶渡したのに?」


「…………そう言う意図じゃない」


 話の続きを拒否するように船の方に顔を向けた。


 嵐で傷付いた船は、今日も変わらず静かに海の上で佇んでいる。


 ゆらゆらと明るい青と緑に輝く海。透明な波が、陽の光をいっぱいに浴びて、繰り返し白い砂浜に打ち寄せる。


 海の色と似た、自分の色の魔力結晶。それが本来どういう意味を持つものかなんで、そんなの全部分かっている。


 アーシェが俺の魔力結晶を持っている事が表沙汰になれば、きっとひと騒動あるだろう。それを押し付けた自分の行動が、冷静さを欠いていると言われたら、その通りだ。


 それでも、あの石を渡すことが、自分の中での精一杯の譲歩だった。命を狙われているアーシェを、何の保護もなく置いておく気には、どうしてもなれなかった。


 あの夜、刺客が放った無数の岩魔法を俺達が感知した時。その時にはもう、俺達の頭上には眩い光の壁がいっぱいに広がっていた。編み出された魔法陣が輝き、光の綱が流れ星のように飛んでいく。


 光魔法を展開したアーシェは、あの嵐の中見た姿と同じ、強くて美しくて――そして、何か必死さのある、儚さを持っていた。


 どうして、こんなに必死に皆を守ろうとするのだろうか。どうして、自分を守らないのだろうか。


 呪印を刻まれた、追放された聖女だと知られたら、自分の身に危険が及ぶかもしれないのに。黙って何もせず逃げたら良かったのに。


 ――――みんなが無事で良かった。


 当然のように紡がれた言葉は、きっと聖女として国の者を守ってきたアーシェの歴史そのままで。


 俺達のせいで危険な目に合ったのに。光魔法を使わずに逃げたら、追放された聖女だとバレなかったのに。


 アーシェは俺達を守りきった後、潔く名乗り、腕に刻まれた呪印を晒した。その真っ直ぐに向けられた瑠璃色の瞳に、強さと覚悟が見えて。


 そしてそれは、とても美しく見えた。



「…………なぁ」


「……なんだよ」


 思考に沈んでいた俺を、幼馴染のいつもより真面目な声が現実に引き戻した。胸の中の妙な焦りを消化できないまま、その声に答える。


 ケビンは、思ったよりもずっと、真面目な顔をしていた。


「別にいいんだ。アーシェちゃんに護衛をつけることにしても」


 意図がわからずケビンを睨みつける。


「何が言いたい」


「だから……」


 ケビンは、少し言い淀んで、静かに言った。


「…………どっちかって言うと、お前がアンナちゃんのことを――アーシェ嬢のことを、どう思ってるのか知りたい」


「――――………………」


 そのケビンの言葉に、続く言葉が出せず、動きを止める。


 ざぁざぁと波の響く波の音が、妙に大きく聞こえた。


「…………いや、いい。忘れて。悪かったな」


 そう申し訳無さそうに呟いた幼馴染は、ガシガシと頭を掻くと、顔を船の方へ向けた。ちょうどこちらを呼ぶ者がいる。ケビンは、何も言わず、そのまま呼ぶ声の方へ行ってしまった。


 一人になった砂浜で、ドサリと腰を下ろす。


 それから、キラキラと光る青い水平線を眺めた。


 ――アーシェのことを、どう思ってるか?


 一瞬、ざわりと胸の内が動いた。でもそんな事を真面目に考えても仕方がないと目をそらす。


 気が遠くなるような数の厄介事に、常につきまとう身の危険。無数の人の目と、交錯する思惑。俺が安易にアーシェに近寄って、アーシェをその渦の中に巻き込んでいい理由がなかった。


 きっと、それを分かっていて、あいつはそれ以上聞くのを止めたんだろう。


 ゴロンと砂浜に転がる。


 青い空には白い雲が輝き、のんびりと流れていた。


「……俺がただの島民だったら、どうしてたのかな」


 呟いた小さな声は、あっと言う間に波の音にかき消されて。


 むかつくほどに気持ちの良い潮風が、アーシェのいる領主の屋敷の方へ、駆けるように流れていった。

応援してくださった方、本当にありがとうございます!!

いいねもご評価ブックマークもご感想も、全部とても嬉しいです!

誰かが読んでくれてるって嬉しいですね。

ぜひまた遊びに来て下さい!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ