表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
81/188

81 今度はゴブリン祭り

上級ダンジョン33階で考え直した。引き返して31階から地上に帰還。


消耗が激しい。


『超回復』だけ使って肉弾戦で戦っている。


ダメージ換算をすると、22階オークでは食らうダメージ2に対し、与えるダメージ1の感じだった。


ところが33階のオークソルジャーや豚が強い。食らうダメージ8に対して与えるダメージ1。


1階層と半分を戦うのに、地上オーク22匹を体の修復に使ってしまった。


これを「食事量」と考えると、5メートルのトロルを越えている。


「等価交換」使用時に比べ、数倍の燃費の悪さ。


すでに、高価な素材しか残ってない。


価値がある奴は、換金して孤児院の寄付に使いたい。



クズ肉獲得の当ては、ある。


オルシマのシスターがわざわざ私を訪ねて来て言った。


オルシマから西南西にある農村4つが昨年不作。領主の支援だけでは乗り切れない。


プラス4村の西部にゴブリン多数発生。


教会下層部も支援するが、当面はゴブリンのが懸念材料。



1度はシスターの話をシカトしたが、ダンジョン攻略のためのゴブリン確保に行く。


ついでに、支援する。



3日後、ダンジョンを出た。


オークソルジャー5匹の素材が増えたが、地上オークのストックはゼロ。材木も品切れ。


今の戦い方を続ける。


上級ダンジョン40階到達には、大まかに地上オーク150匹分の有機物が必要。


レベル60になるまでは、低燃費だ。


西の方に夜通し歩き、獣道をゴブリンやオオカミを狩りながら歩いた。


開けた場所に出ると村があった。


恐らくシスターが言っていた、不作に困っている村だ。


堀と柵で周りを固めてある。増えたゴブリン対策だろう。門近くの見張り台に男の人がいた。



「朝早くからすみません。オルシマの方角、から来た冒険者ですが」


「おお、もう来てくれたか」


むむむ?


依頼が出ているようだ。手続きを取らず、やったら不味いか・・。


ちっと狩るくらい、いいでしょ。


「あの金額では受けてもらえんかと思ったが、ありがたい」


門番さんが、門を開けながら話した。


「教会の方角」から4村への支援食料と支援金も持ってきた。


そう言って、肉の量がある、でかいダチョウ40匹を出した。


4村分のつもりだが、どうするのかは、この村に託す。



「ありがたい。ところで、ゴブリン討伐はあんた1人でやるのか」


「まあね。こう見えても戦えるのよ」


「そうか。無理しないでくれ」


昨年の不作の影響で、この人達に金がない。


冒険者ギルドへの依頼料も少ないとか。周りのゴブリン、私は何匹くらい、かすめ取っていいのか。


その辺は、適度で・・


「分かったわ」


あまり話すと、ゴブリン目当てで来たことがバレてしまう。


村の人には悪いが、西にはゴブリンという名の「エサ」が、わんさかいる気がする。


挨拶もそこそこに森に入った。


裸にスケスケ鎖かたびら。ミスリルソード1本のスタイル。


踏み均された幅1メートルの道を5分歩くと、3匹のゴブリンがいた。


サクッと倒して収納。


西の森の奥深くに進むと、3~4匹単位でゴブリン、またゴブリン。


「オークに続いて、巣があるかな」


ワクワクである。


ゴブリンもオーク同様のスケベ魔物。


思いきっ切って全裸になったら、木々の間からゴブリン、ゴブリン、そしてゴブリン。


女として、プライドは保てた。


10キロ森に入ったときには、106匹のゴブリンを収納していた。


他の獲物は逃げたのか、ゴブリン一色である。


盛り上がった土がある場所に辿りついた。


「あ、洞窟」


ここが巣であることの証明のように、中から1・8メートルのホフゴブリンが1メートルゴブリン5匹を従え、見張りをしている。


「うしっ。見張りでホフゴブリンなら、巣には、もっと大物がいるね」


レベルは42か43ある。


剣を振り回して6体を倒し、洞窟突入。


裸で、私も一応は若い女である。


分岐が何本かあるが、匂いを嗅ぎ付けてゴブリンが出てくる、出てくる。


4匹も魔法を使うゴブリンがいたが、初級魔法程度で『超回復』ありの私は怯まない。


剣の訓練もはかどる。


とうとう2メートル越えのゴブリン2匹と魔法使い1体のユニット。


周りには、ノーマル多数。


「素材集めが目的だから、こっから「等価交換」解禁」


すでに身長も10センチ減。


大きなゴブリンに流星錘を投げ、革で巻かれたオモリが右鎖骨にコツン。


同時に「等価交換」ばちいい。


「大ゴブリンの首までイカれたし1体撃破」


その瞬間に魔法、棍棒、剣を食らって12センチ減。


同じ手順で大ゴブリンをターゲットにして沈めた。


あとは小物を斬りまくって終了。


「いやあ、いい巣だった。収納指輪にゴブリン367匹も入ってるよ」



「グギャー」


さらに奥に火が灯る部屋がある。取り敢えず入ってみた。


「へぇ、ゴブリンも火を使うんだ」


1年前に、こんな場面にさらされたらガクブルだったろう。


今は余裕がありすぎて、変なとこに感心してしまった。


3メートルのゴブリンに、ホフゴブリン2匹。プラスノーマル27匹。


3メートル?知らないやつだ。


なんだかダンジョンのボス戦みたいだ。



「だけど臭いよ、ここ」


今までと比べ物にならない。食い散らかされた動物と、でかいゴブリンのせいだろうか。


早くこの場を離れたい。


私は「等価交換」、流星錘全開でゴブリン達を倒した。


上等の服、人間の白骨死体、お金が入っていそうな袋が落ちていた。


白骨死体がはめていた収納指輪、服、金袋を回収して巣を離脱した。



村まであと1キロ。


見たことがあるような冒険者5人組を発見した。


会話を聞くと、ゴブリンがいないと騒いでいる。


「あ、オルシマの冒険者だ。私、ゴブリンを根こそぎ倒してた・・。彼らの依頼を横取りしたんだ。まずい・・」


「依頼横取り」。発覚すれば、罰金とランク降格のペナルティが付く。


村の人に顔を見られてるから、逃げてもバレる。


謝って、彼らと交渉することにした。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ