表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ダンジョンで『』を手に入れました。代償は体で払います  作者: とみっしぇる


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

145/188

145 立ち直ってなかった

ワイバーンを倒しに行くことになった。


なぜだろうか。


分かりやすく説明すると、こうだ。


ミールとミシェルが手をつないでいるのを見て悲しくなって逃げた。


カミユの死に耐え切れず旅に出た。そこからカナミール子爵の第一夫人に拾われた。


夫人の実家のイツミ伯爵家に連れて行かれた。


当主ドラグの配下ノエル達に歓迎された。そしてワイバーンに至った。


え、分からない?私もだ。


ドラグさんの配下、ミールに似たハーフエルフ美人ノエル達と酒を飲んでいた。


ノエルと私、ミリー、ジュミの22歳コンビを合わせた4人だ。


この世界のハーフエルフの体は、男性でもあり女性でもある。ノエルは精神が女性寄りなので、ここは女子会だ。


みんなと飲みに行くと言ったら、伯爵様が結構なお金をくれた。


本当に感謝されてる。


「伯爵様に気を使わせて悪かったな」


「けど伯爵は、孫に桁違いの回復スキルを使ってくれたユリナには、豪邸の一軒くらいあげるべきだって言ってた」


「それはダメかな・・。よこしまな気持ちを持ってスキルを使ったら、因果なのか面倒を見ている子が死んだ・・」


「重いよ」

「う・・ごめん」


「いいよ。私達3人も、大なり小なり、そんな思いをしているもの。大切な人間を亡くした直後の気持ちは痛いほど分かるわ」


聞けば、3人は貧困層の生まれ。


ノエルは火、風、水の精霊魔法が使える。


今はレベル88、HP1232と超強いが、少女時代に悪い商人に狙われ、同族の友人3人が命を落としている。


ミリー、ジュミは2人とも身体強化持ちでレベル70、HP900越えの猛者。


こちらも、実は本来はあと2人の仲間がいた。ここまでになる課程で、2人を死なせてしまっている。


「そうか、みんなも大変だったんだ・・」


貴族軍とはいえ、半分は平民上がりが多い。


危険と隣り合わせの生き方をしてきた彼女達。


「生き残った同士で励まし合うしかないさ」


初めて会ったのに、みんないい人間だ。


「いきなり来たのに、歓迎してくれてありがとう」


「まあ、ユリナはある意味、悲恋のヒロインとして、有名人、だからね」


「え、ま、まさか」


「吟遊詩人が語るリュウ&ユリナの物語だよ。カナワと姉妹領の、こっちでも人気だからね」


「うひゃるひぇ・・」


帰りたくなってきた。恥ずかしい。


「ははは。それは置いといて、その吟遊詩人が言っていたけど、ユリナの気功術ってすごいらしいね」


「そうそう。ギルド内の戦闘でも、貴族家の魔法使いと4人の戦闘職を制圧したんでしょ」


「まあ、そこは思った以上に戦えたかもね」


「私達がワイバーン討伐に行くのは聞いてる?20人の部隊を組むんだけど」


「少し聞いたけど、ワイバーンって見たことないのよ」


「まあ、羽を広げると20メートルはある。でかいよ」


「20メートルか。ちょっと見てみたいな」


「ユリナは時間あるの?」


「うん。もうちょっと、旅をしようかと思ってるんだ」


私が逃げた形だけど、ミールとミシェルが一緒にいてくれればいい。


私抜きの時間を過ごすほど、ミールの気持ちはミシェルに傾くんだと思う。


今度こそ会ったときに、祝福したい。




「じゃあ、お頭、じゃなくて伯爵様にユリナのワイバーン討伐同行をお願いしようか」


「いいね、よろしく」


で・・


酒場に現れた馬賊、ではなく伯爵からOKをもらった。


こんな流れだ。


◆◆◆

伯爵、騎士ゼノ、ガルの側近2人を中心に、ノエルらも加わった20人討伐隊。そこにおまけの私。


ルートは今いる街から西に150キロ街道を進む。


するとダンジョン並みの魔物がいる半径200キロの「魔の森、魔の山」がある。


どうもどこかの馬鹿が、魔の山のワイバーンを刺激したらしい。


3ヶ月前から、森の南にあるカロ男爵領、グママ男爵領に普段は現れないワイバーンが出没。


家畜を食べるらしい。


三家合同200人の討伐隊。伯爵軍は20人。


だが伯爵軍は、冒険者ランクAのドラグ、ハーフエルフ兵器・ノエルをツートップに化け物揃い。


合流後は主力だ。


近隣で名を馳せている20人の精鋭。


だけど、オルシマのアルバ4兄弟とミールの5人がいれば、制圧できそうな気がする。


思い過ごしだろうか。


馬車5台で2日かけ、150キロ移動した。


私は明かしてないけど「超回復走法」を使いながら、走ってきた。



「ほう、自己回復の「気功」とは凄まじいな。ユリナ殿は、常にベストの状態で戦えるのか」


「そうですね。スキル頼みの持久力だけが自慢です」


そろそろ、魔の森の外縁部に沿って、南東に移動するルートに入る。


ここから強い魔物が出る。レベルは60越えが当たり前らしい。



気持ちも落ち着いて、元に戻れたかと思ったが、勘違いだった。


森からオーガ2体が出てきた。


伯爵軍は慌てない。


その時の警戒役のノエルら。チームで対応しようとした。


だけど、ノエルに向かってオーガが走り出したのを見た。


それだけで、目の前が歪み、体が動いてしまった。


「え、ユリナ!」


私は鎖かたびらにワンピースだったことも忘れ、左手にスライムを出した。


剣も抜かず、構えもフェイントもない。


敵への到達は一番早かった。


「あ、あ、あ。誰も殺させない、傷つけさせない!」


パンッ。「スライムパンチ」


瞬く間にオーガ2匹の足を肉片にしたけど、体が震えていた。


みんな、驚いていた。


魔物に対する恐怖はない。


ノエルが魔物に狙われたとき、身体中に悪寒が走った。


横たわって目を開けてくれないカミユの顔が頭に浮かんだ。


恐怖。フラッシュバックしたのだ。



結果、連携しようとした討伐隊女子メンバーの獲物を横取りしただけだった。


「ハイレベルオーガが10秒で無力化。それも2匹。ユリナ・・」


「ごめん。勝手に戦っちゃった。チームに同行させてもらったのに、邪魔した」


装備が吹き飛び、裸になった私にノエルが服を着せてくれた。


そんなことも忘れるくらい、冷静でいられない。


ワイバーン討伐で大きな迷惑をかけることにならないか、すごく不安になってきた。


「それにこれじゃ、もう誰とも連携できない。かえって危険にさらしてしまう」



こんなの初めてだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ