134 なぜか殺戮部隊のトップに
ダルクダンジョンから出た。
貴族の使いにしか見えない集団が、私を捕まえに来ていた。
ここで弱気な対応はできない。
領主の三男に、美少女マヤも目をつけられている。味方ではないだろう。
場合によっては、私をミハイルさんを召喚する。
1人も逃がさないために。
「あの、私はマルクル。カナワ領主カナミール子爵の命により、ユリナ様にお願いにあがりました」
この人は見たことがある。
40歳くらい。貴族関係者とは思えないくらい、物腰が柔らかかった印象がある。
「お願い? それはおかしい。そちらの三男に脅された」
「なんですと?」
「ここにいる妹分のマヤが冤罪で捕縛される話になった。そして私も、私が被害者になった事件により出頭命令と言われた」
はっきり、させておく。
「私達が、カナミール子爵家を信用する要素がない」
ざわっ。「あれ?」
そこいら中の草むらから、幾つもの低い声が響いた。
「ユリナ様に、無実の罪で出頭命令・・」
「こいつらはユリナ様の敵・・」
「ユリナ様の大切な方まで害をなす・・」
「・・奴らの主君も家族も滅しよう」
「・・おう、害虫退治だ」
「・・息の根を止めよう」
「・・屑どもが」
「さあ」
「さあ、ユリナ様」
「ユリナ様、さあ」
「ユリナ様、私達に命令を下さい」
「ひいっ」
いきなり出現したたくさんの黒い気配。マヤが声を出した。
私もびびった。腕組みをして動じないのは・・固まっただけだ。
ミハイルさんが来てくれた。それも部隊ごと。
そしてまたも、誰ひとり、感知できなかった。
「ユ、ユリナさんって、個人の戦闘部隊まで作ってるんですか」
ちょっと『超回復』を使って一緒に乾杯。
そんだけで感謝してくれた闇属性の子達。
私を囲む貴族家部隊の、さらに外を囲んでいた。
「も、も、申し上げます。カナミール子爵はユリナ様、マヤ様に関する捕縛命令など出しておりません」
「人相書って証拠があるよね」
「人相書きを張ったのも、マヤ様に関することも三男様の独断で、厳重注意がなされております」
「それを信じろと?」
周囲の黒い殺気が、なおさら濃くなった。
脅すだけ。なのに、ヤバい方向に向いてきた。
「し、しかし」
「私の討伐履歴、調べてあるよね。お願いが何か知らないけど、今の私は気が短いわよ。イーサイド男爵家と揉めてるし」
人がいい使者さんは黙り込んでしまった。
けど、マヤのため、釘だけは刺しておく。
「あなた方を囲んでいる人達のことは把握している?」
私も良く分かってない。ミハイルさんに甘えさせてもらう。
「三男さんがマヤに手を出すのはもちろん、「暁の光」が被害にあったときは・・」
そこまで言ったときだ。
ミハイルさんが勝手に言葉を繋いだ。
「教会暗部「凶信者部隊」が、カナミールの血が地上から消えるまで、闇の中を駆け巡る」
「げ」
ミハイルさん、まるで私の意思みたいだよ。
有力者の間では名の通ったヤバい組織なのは聞いてる。
貴族家の使者さんが真っ青になっている。
これはいかん。
領主・カナミール子爵に危害を加える気はないもの。
この街の領主は、オルシマ領主と同じ、いい施政者なのだ。
かつて底辺、劣等人だった私には良く分かる。
カナワは仲間を亡くした悲しい場所。だけど、魔力ゼロでも虐げられなかった。
いい人に支えられ、余裕がないなりに友達3人と暮らしていけた。
領主が魔力ゼロのアリサを追放したイーサイド領なんかとは違う。
恩がある人もたくさんいる。
「異分子」の私が去ったあと、平和に現状維持をしてもらうことしか望んでいない。
この流れは不味い。
そうだ、妥協案。
「使者さん、命令は受けないけど、話があるなら聞くよ」
私が言い終わらないうちに、使者さんは頭を地面に擦り付けた。
「フロマージュお嬢様をお救いください!」
フロマージュ11歳。優しく育ったカナミール家の末っ子。私も知ってた。
だが、8ヶ月前に病に倒れた。
「血の中に病気の毒素があり、治療魔法を受けても3日ほどで再発するのです」
「今は?」
「治療しても再発までの期間が短くなり、体も痩せ細っております」
父の子爵は来ていないが、横着している訳ではなかった。
街の近くにいると思われる、私が発見されたときのため、備えている。
自らお願いをするため。
執務をこなしつつ、ろくに寝ず、報告を待っている。
カナミール子爵は、他の貴族より私の秘密を早く知っている。
探る時間が多くあったはず。
オルシマで接触してこなかった。だから、私の討伐履歴、交遊関係を見て「ヤバい」と判断したと思った。
今回は、私を刺激する危険性を承知した上で、それでも探している。
「娘さん、そんなに時間が残されてないのか」
使者さんに聞いた。
「いきなりだけど、これから迅速に事を済ませたい。言うことを聞く気はある?」
「はい、旦那より最大限の協力をせよと仰せつかっております」
「そのフロマージュちゃんの部屋を教えて」
「え」
「早く」
「はい、本宅2階の奥から2番目の右側の部屋です」
「ミハイルさん、図々しいお願いをしていい?」
「なんなりと」
「念のためにマヤが「暁の光」と合流するまで、護衛する人を貸してもらえる」
「承知しました」
「迷惑かけるわ。今度、借りを返すから」
「いえ、とんでもない。さあ、部隊散開」
「マルクルさん」
「なんでしょうか」
「私の中の「名もなき神」が言ってるわ。3時間後よ。今、マルクルさんに言われた部屋にいる人に奇跡を起こす、と」
「おお、本当に・・」
「ただ、街に入ってから、私とマヤ、そして闇の子達に何かあれば、気まぐれな「名もなき神」は力を貸さない」
「子爵邸に入るために、手続きなどもあり・・」
「それなら話は終わり。娘さんの治療に力を貸してくれる神様は、ここにいる闇属性の人達の方が好きなの」
ざわついている。
「娘さんのことは、平民の私に頭を下げたあなたへの、ボーナスだそうよ」
マルクルさんは即決。馬8頭を駆って、カナワの街の方に走り出した。
彼らがカナワの街にたどり着き、領主に報告するまで1時間と少し。
提示した3時間のうち、残りは2時間を切る。
時間的に、子爵側は大した対策を打てない。
3時間を提示したのは、相手に考える時間を与えないためだ。
ただフロマージュちゃんを治療して帰る。それだけをやる。




