表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
刻む音  作者: 陽向
はじまり
4/4

3、不安

学校帰りに寄っただけのようなものなので、暦は教科書など以外特に何か荷物を持っていることもなかったので、やることもなく一人でただ机の前に座っていた。

(何もやること、ないなぁ……)

せっかく案内してくれた部屋も、自分がいるとなんだか不釣り合いな気がして落ち着かない。“異端”と蔑まれてきた自分には、どうしても似合わない。

「ちょっと他のところとか、のぞいてみてもいいかな?」

その問いには誰も答えることもなく、暦は一人立ち上がりドアノブに手をかける。が、しかし。

「うわっ!!」「ひゃっ!?」

ちょうどリトがドアを引いたところだったようだ。片手に何かを持ち、ドアノブを握ったまま固まっている。

「びっくりした……どこ行こうとしてたんだ?トイレか?」

「あ、いえ……暇だったので、ちょっと周りを見てみようと思って」

どうやら着替える用意を持ってきてくれたらしかった。そういえばさっき濡れたまま、まだ着替えてもいない。とはいえ、着替える服を持っていないのでこのままでいるほかはなかったのだが。

「あー、確かに暇だよな。まあ一応、着替え持ってきたから。濡れたままじゃ気持ち悪いだろうし、風呂でも入って着替えろよ」

リトは無造作に持っていたものを置いて、出て行こうとしたが何を思ったのか暦の方を向いてこう言った。

「あんた、料理できる?」

「へ?」

唐突な問いに少し戸惑う。出来ないわけではない、両親は共働きで、よく自分の分は作っているから。

「出来なきゃいいんだけど、何が好きか分かんねぇし手伝ってくれたら嬉しいなーって。どうせ暇だろうし、暇つぶしにでも」

「す、少しならできます。邪魔にはならないかと……」

何から何までしてもらった分、少しでもお返しをしたいと思った暦は、その答えを述べた。するとリトは天使のような笑顔を浮かべはにかんだ。

「じゃあ風呂から上がったらキッチン来いよ!!」

今度こそリトは部屋を出て行き、暦はリトの持ってきてくれた着替えを持って風呂場に向かった。


―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ