表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

第一章:帳簿の影


2025年7月、大阪湾に浮かぶ夢洲ゆめしまは、万博の熱気に包まれていた。


パビリオンの光が夜空を照らし、世界中から集まった観光客が未来の技術に歓声を上げていた。


だが、その喧騒から遠く離れた東京・霞が関の一室で、一人の若き会計監査官が、黙々と数字と格闘していた。


「……おかしい」


財務省監査局の職員・神谷遼かみや・りょうは、万博関連支出の監査報告書を読みながら眉をひそめた。


支出記録と請求書の金額が一致しない。しかも、複数の業者からの未払い報告が、同じ時期に集中していた。


「これは単なる事務ミスじゃない。意図的に支払いを止めている……?」


神谷は机の引き出しから、封筒に入った匿名の内部告発文書を取り出した。


そこにはこう書かれていた。


「夢洲の地下に、もう一つの帳簿がある。

表に出ない支出、裏金、そして“補填”の仕組み。

万博は、国家ぐるみの粉飾決算だ。」


神谷の背筋に冷たいものが走った。


この告発が本当なら、万博は“未来の祭典”ではなく、“過去最大の国家的詐欺”になる。


その夜、神谷は大阪行きの新幹線に乗った。


彼の手には、告発文と、未払い業者のリスト。


そして胸には、正義感と、かすかな恐怖。


彼はまだ知らなかった。


この旅が、自らのキャリアと命を賭けた戦いになることを——。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ