表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
怪物たちと、この街で  作者: 大岡こころ
1/8

第1妖 軽やかな朝にすっ飛ぶワタシ

「はあっ…はあっ…はあ…」

外気が心地よくなってきた、4月。靄の残る朝。

高台にある団地の中、自転車を懸命に走らせている少女が一人。

息を切らし、時々立ち漕ぎになりながら、なるべく早く目的地に着けるよう必死で進む。

「はあ…えふ、…はあ…ふー」


少女はブレザータイプの制服を着ており、前かごにはかごに入りきらないくらい大きなカバンを

載せている。ショートカットにした黒髪は風になびかず、前髪が吹き上げられ、

おでこが丸出しになっているのを気にも留めずに走り続けている。

まだ学生や通勤する者の姿は周りに無い時間帯らしく、誰かにぶつかる心配はない。

が、今の彼女は、障害物が出現すればとっさに回避できないほどのスピードを出している。

彼女はこのように荒っぽい運転を普段からしていない。今日は特別だ。


やがて少女と自転車は、高台から降りる緩やかに蛇行した坂道に差し掛かる。

いつも通り、車体を小刻みに震わせながら坂道を下っていく。

この道路は歩道と車道の境目があいまいで、おまけに歩道が極端に狭い。

なので車道に乗り出し気味に駆け下りる。

いつもはブレーキを掛けながら行く所を、今日はタイヤが勝手に動くに任せて勢いをつけた。

怖さはなかった。こんなことをした経験がないわけではない。

今日みたいに急がなくてはならない日には、時々やっている。


だから、気が緩んでいたのかもしれない。

だから、目の前の車に、咄嗟に反応できなかったのかもしれない。

気が付いた時には、すでにトラックのヘッドライトが眼前にある状態だった。


「…やっ!?」

短い悲鳴を上げて、ブレーキに手を伸ばす。

間に合わない。

車体を横にずらす為に、ハンドルを急な角度に向ける。間に合った。

接触はしていない。


しかし、自転車の進行方向にあったのは、ガードレール。

そしてその先は、コンクリートで固められた人工の崖。


前輪の片側をガードレールにぶつける。と同時にサドルから離れ自分の身体がふわりと浮くのを感じた。

浮いて、そして、落ちる。およそ6~7mの高さから。落ちる、落ちる―!


ここまでが一瞬だった。


刹那、影が走った。

少女は落ちていく間に、それ(・・)を見た。

黒い、羽根。大きな、羽根。人?


けれど少女は、それが何かを確認する前に、その衝撃から、そこから先の記憶を亡くした。

視界がブラックアウトする。


-私…死んじゃう…んだ。

-ごめんなさい。悪いことしてたから…バチが当たっちゃったんだ、ね…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ