表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/12

ライファン前日

今回も写真あります。(許可貰い済み)

LARPGEARの写真とコスプレしたおっさん3人の写真ですので見たくない方はスルーでお願いします。

 2月9日ライファン前日。

 ホテルは大阪で決めてあるが、まずはSの装備を買うためにLARP GEARへ!


「いらっしゃいませ」


 この店に来るのも三度目だ。

 しかしいまだに慣れない。理由は置いてある装備を見ると興奮してしまうからだ。


 挿絵(By みてみん)


 この店の商品を見ると一式買い揃えたい欲求に襲われる。

 でもファンタジー装備なんて見たら欲しくなっちゃうのは仕方ないよね!

 装備の数々に興奮しながら試着を繰り返すSを横目に、自分用の装備を買い足す。


 アサシンの武器と言えばジャマダハル派だが、どうもジャマダハル系の装備は無いらしい。

 まぁマイナーな部類の武器だし仕方ない。それなら短剣を選ぶか。

 俺と同じようにMも自分の武器を選ぶようだ。


 気づけば2時間近く選んでいた。

 Sは装備と職業が決まったようだ。

 赤と黒の衣装上下にレザーアーマーとレザー系の各部位、剣と剣帯、50cmサイズの丸い大盾を購入していた。

 職業はヴァイキングらしい。


 これでパーティがちゃんと決まった。


 名前 138

 職業 アサシン

 武器 短剣


 名前 M

 職業 魔法使い

 武器 スタッフ


 名前 S

 職業 ヴァイキング

 武器 斧&剣


 見事にガラの悪いパーティが完成した。


「あ、ちょっと待ってね」


 店員さんにイベントの案内を貰った、来月近くの山でLARPのイベントをやるのだとか。

 山でLARPのイベント、そのために山自体を買い取ったのだとか。

 正直驚いた。LARPが好きで始めた仕事とは知っていたが、そこまで力を入れているとは。


 色々親切にしてもらったんだ。お礼になるか分からないけど何も予定が無かったら絶対に参加しよう。

 店員さんにお礼を言って、いざ大阪へ!

 


 ☆ ☆ ☆



 大阪までは高速を使い問題なく到着。

 明日はイベントで出される料理「ドワーフ飯」を食うために軽い物を食べようと言いつつ、昼をピザ屋でピザとコーラを頼みピザパーティをして、夜はこってり系ラーメンを食べてしまったが多分問題は無いはずだ。


 ホテルに着いたのでさっそく明日の準備。

 衣装の忘れ物が無いか再確認。

 ちなみに短剣と投合ナイフ、それにベルトとマスクは今日追加購入した。


挿絵(By みてみん)


 (※ここからおっさん達注意)

 

 マスク4000円くらい!

 上着10000円くらい!

 アーマー(肩)12000円くらい!

 ベルト2000円くらい!

 ダガー3700円くらい!

 剣帯1200円くらい!

 短剣2000円くらい!

 ズボン自作!


 だいたい35000円くらい!


挿絵(By みてみん)



 装備したらこんな感じに。

 アサシンっぽくしたつもりが、上着が結構ごっついのでただの金が無い剣士っぽくなった気がする……

 物が悪いんじゃなく、被写体の俺が悪いだけだ。



挿絵(By みてみん)



 魔法使いM。白のウィッグは俺が昔使った物を貸出。

 ローブ12800円くらい!

 スタッフ21800円くらい!

 バーテンダーっぽい服 元々の所持品。

 靴 元々の所持品。

 短剣 2000円くらい!


 合計36000円くらい!

 ちなみに杖は日本に今のところこの1本しか輸入されてないらしい。レアじゃん!?



挿絵(By みてみん)



 ヴァイキングS。

 こちらも昔使ったウィッグを貸したところ、見事にドハマりした感がある。

 服上下 2万くらい!

 剣 8000円くらい!

 剣帯 1200円くらい!

 レザーグローブ 4000円くらい!

 大盾 8000円くらい!

 レザーアーマー(今回は未装備) 10000円くらい!

 斧 元々の所持品。

 兜 元々の所持品。

 

 合計51200円くらい!



 あぁ、ついにイベントは明日だ。

 楽しみで仕方がない。

明日はイベント楽しんでいるので更新できません

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ