表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/10

大厄災―3

平原はボロボロだった。

いや、これはもう平原だった場所、か。


いまやここは死の世界。

草木は枯れ。

大地は歪み。

血や体の一部があちこちに飛び散り。


生きているのは俺達と、――かろうじて、この騎士らしき男。


この中年の男は俺たちが着くまでずっと戦っていたようだ。

すさまじい戦いの痕跡が見てとれる。

男は俺たちがここに着いてすぐに気を失った。


……死んで、ないよな?


他にも数人倒れているが――彼らもここからでは生死は不明。


ここに来る途中、人が大勢が逃げてきた。

おそらく彼らがしんがりとなってこの化物を抑えていたのだろう。



俺は思わず上を見上げる。

平原の中央にそびえ立つのは巨大な1本の【足】。


とんでもなくデカイ。

都庁ビルくらいありそうだ。


これでもカケラとやらで本体の一部だというなら……。

確かに世界が滅びかねない。


恐怖は多少ある。

感覚がマヒしているが、出来れば関わりたくない。

化物退治は業務外だ。

俺は拝み屋でも憑き物落としでもない。


「ノイン、本当に大丈夫なんだな」

「わたしを誰だと思っているの?」

……なら、いいけど。


「……ん」

ノインは手を差し出す。


「ああ」

俺はその手を握る。


同時に、ノインの額から光があふれる。

額から金の輪が浮かび上がり、弾け飛んだ。


今ノインはフードを被っていない。

おかげで封印が解ける様子がはっきり見てとれる。


封印する額の輪。

まるで孫悟空の緊箍児(きんこじ)だな。


フードをとったノインはきれいな顔つきの少女だった。

ところどころはねたショートカットの銀髪に赤い目。

少し90年代カルトアニメの主人公を思い出させる。



「じゃあ、やってくる」

そう言ってノインは【足】へと歩みよっていく。


……ん?

ノインの姿が消えたと思ったらもう【足】の真下にいる。


次の瞬間、【足】の四分の一ほどが吹き飛んだ。

が、とてつもない速さで再生していく。

ビデオを10倍速で早送りしているような奇妙な光景だ。


とんでもない再生能力。

……こりゃ確かに普通には倒せないわな。


と思っていると【足】が再生する間もなく、次々と吹き飛ばされていく。

あれだけ速い再生が、まったく追いついていない。


………………。

「反則すぎないか……」


数秒後。

平原からは【足】の痕跡はチリ一つ残さず消えていた。

手品でも見せられた不思議な気分だ。


目の前の東京タワーが一瞬で消えたら誰でも自分の目を疑うだろう。

そんな気持ちに近い。


「あいつの方が恐ろしいな……」

ぼやいているといつの間にか目の前にノインがいた。


「誰が恐ろしいって?」

「……いや」

何でもないよ。


「しかし、もう終わったのか」

「フフフ。あれには蹴り飛ばされた恨みがあるからね」

彼女は怒らせないようにしよう。

俺は固く決意した。


……いや、けど俺がいないと力は使えないのか。

まあ、だとしても。

怒らせないにこしたことはない。

俺は平原を見渡してそう思った。







……ええと。

この場合何かすることはあるか?

とりあえず倒れている人たちを街へ運びたい。


助かるかはわからないが、何とかできる魔法があるかもしれない。


街へ馬車か何か呼びにいくか。

確か街を出たときにこの人らの仲間がいたな。

その人たちを呼ぶとしよう。


【足】を倒したことを言えば金がもらえたりはするだろうか……。

いや、そもそも目撃者がいない。

信じてもらえないか。


その前にノインの力を大っぴらにするのも良くはないだろう。

とすると……。



そんな事をつらつらを考えていると――鳥肌がたった。


背筋が凍る。

何だ、これは。

恐ろしいほどの圧迫感。

心臓をワシづかみにされているようだ。


俺は周囲を見回す。


「……ノイン、これは?」

「わからない。けど、動かないで。さっきのより数段やばい」

ちょっと待ってくれ。


次の瞬間、背後から刺すような視線を感じた。

俺たちは同時に振り向く。


暗黒としか形容できないような不気味な男が立っていた。

服装は上下黒。

喪服のようないでたち。


この男だ。

この男から、この世の黒を煮詰めて煮詰めて煮詰めきったような。

圧倒的に、絶望的に、厭世的に暗いオーラが発せられている。



パチ、パチ、パチ。

男は手をたたいていた。


「ありがとうございます。私としても手間がはぶけて助かりました。……そんなに怖がらないでください。私はとても珍しいものが見物できてとても満足しています」

こいつは……。


「お前が神を殺したのか」

「あなた、不思議な感じがする方ですね。……私が、ですか。そうともいえますし、そうでないともいえます」

……ふむ。


「それにまだこの地の【世界の意思】は完全に死んでいませんよ、残念ながら」

男はため息をつく。


「で、俺たちに何のようだ」

「いえ、あなたたちにご挨拶を、と思っただけですが」

……挨拶?


「ええ、はじめましてのご挨拶を」

男は俺たちに近づいてくる。


俺たちは警戒する構えをとる。

と、途中で男は足を止め首をかしげて言った。


「……やはりあなた方、ここで死んでもらった方がいいですかね」

「何????」

男の手から影があふれ出す。

濁流のように溢れ出た影は俺とノインの間に入り、俺たちを分断する。


「ノイン!」

「レイ、影をよけて下がってて!」

ノインはまだ力が使えるのか。


任せて大丈夫か……。

俺は急いで後ろへ下がる。


――瞬間。

男の姿がかき消えた。


「ずっと探してた。消えるのはあなたの方」

どうやらノインが力を使ったようだ。


……しかし、男はどこからか霧のように俺たちの前に現れた。

ピンピンしている。


「怖いですねえ」

ニヤニヤと笑う男。


『認識したあらゆるものを破壊する』。

ノインの言葉が本当ならこれは……。


「ノイン! 幻覚か何かだ! 認識を阻害されている」

ノインの能力は、認識したものを破壊する。

逆に言えば、認識できないものは破壊できない。


……さっきの【足】との戦闘だけで対策を立てたのか?

対応が早すぎる。


「わかってる!」

ノインがそう言うと、周囲の空間がバリバリと割れ始めた。

これは……。


割れた空間の向こう側に、男はいた。


「……これは。予想以上」

「けど、わたしには無駄。偽装されていると認識さえできれば壊せる。わかってもらえた? 」

「……よくわかりました。しかし」

しかし?


「力が不安定なようですよ?」

クソ! 怖れていたことが。

解放時間が無限に続かないことはわかっていた。


事前に解放時間の長さを調べておくべきだった。

加えて俺とノインは影によって分断されている。

すぐに手を繋ぐこともできない。


と、焦る俺を横目に冷静にノインは言う。

「だから、無駄だって」

次の瞬間、俺の隣にノインはいた。


さっきから瞬間移動してるような……?

驚く俺の手を握り直すノイン。

次の瞬間、男は跡形もなく消し飛んでいた。



これで終わり。

……じゃないだろうな。



ノインの方を見ると、彼女も同じことを考えていたようでうなづいた。

「……手応えがなさすぎる」

「その通り」

どこからか男の声が聞こえてきた。


「いやはやお強い」

男の声は楽しそうだ。

笑っている気配すら感じる。

あの地獄のような雰囲気の男がこの状況で笑う?


「素晴らしい! 私はここに宣言しましょう」

どこからともなく。


「私はあなた方を敵とみなします。強い制約厳しい縛りを乗り越えた時ほど、得られる呪いもまた強い」

聞こえてくる声。


「私よりも強いあなた方をかいくぐった上で、【世界の意思】を殺すことにします。それは私の強い力となる。【世界の意思】を殺し切るための、です」

【世界の意思】? 

神のことか?


「これは制約です。あなた方と私たちとの戦いです。私たちは【世界の意思】を殺します。あなた方はそれを防いでください」

制約……?


「ああ、まだここの【世界の意思】も殺しきっていませんので、勝負はここからですよ」

「おい、どこにいる!?」


「では。ごきげんよう」

……そう言って声は消えた。


「さっきここに来ていたのはダミーね。魔法で操っていた人形だと思う」

人形……、あれだけのプレッシャーを出していたのが人形?


「それより……やられた!」

ノインが叫ぶ。


「どういうことだ」

「さっき、あいつ、制約がどうとか言ってたでしょう」

「ああ」


「魔法とか呪術はね、達成が厳しければ厳しいほど力を増すの」

「そういうことか」


「……もうわかったの?」

「念能力と同じだな」

「念能力?」

ノインが不思議そうな顔をする。


この世界の人はそれも知らないんだよな……。

人生を損していると言っても過言ではない。

――いや、俺もこのままではジャンプで続きが読めないぞ。


「神を殺すなんて、普通の人間には、いえ、強大な力をもった人間にだってほとんど不可能。それが大きな力をもった神なら尚更」

「さっきの【足】とやらにこの騎士団も全滅だもんな」

「ええ」

ノインは平原だった場所を見渡している。


「その足りない分を、ハンデをわざわざ背負うことで無理やり補おうってことか」

不謹慎だが面白いな。


「何笑ってるの……」

「……いや、これは『予告殺人』」

「よこくさつじん?」

いや、予告殺神……か。

この俺にふさわしいおあつらえ向きの舞台設定。


俺を相手にしたこと、後悔させてやるとしよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ