その7「観光客」
桜が満開になると、
やたらに人が増えて、道が混むのを見て、書きました。
外国人観光客が年々増え、
政府の方は観光大国となるべく準備している。
観光都市にとっては嬉しいなんでしょう。
しかし、日本国民である私は全く嬉しくないし、ただ迷惑です。
私の近所は最近、外国人観光客が増えたが、
今まで道路にゴミが落ちていなかったのに、
観光客が来てから大量にゴミが発生し、
ゴミのせいで道路は下水管みたいな臭いがするし、
うるさいし、平気でポイ捨てするし、マナーがとても悪いし、
社寺にお賽銭を置かないし、
本当に観光客を見るだけでうんざりするようになりました。
改善していると言うが、そんなが気がしないが気のせいなのか。
マナーの良い観光客なら何も言わないが、
そんな人は少数派のような気が・・・。
私の友人が京都に住んでいるが、
今桜の時期つまり観光シーズンだが、
生活に支障をきたしているそうです。
バスが最悪の場合何十分も遅れるうえに、
来ても満員で乗れないし、買い物行くにしても
道が混んでいるし、人が横に広がってノソノソ歩くし、
その辺にポイ捨てされているゴミが増えているなど
が起きていて、かなり迷惑だそうです。
バスに乗っている時に、外国人観光客が
レンタル着物を着ている方に下駄で足を踏まれたが、
相手は謝らないどころか、気付きもしないそうだ。
(CK国とKK国が一番酷いそうです。)
私もややれましたが、本当に痛いです。
読者の皆さんも気を付けて下さいね。
友人曰く、外国人観光客が来てから治安が悪化したらしい。
コンビニで普通に万引きするし、
注意したら逆ギレされて殴られることが、
ニュースになっていました。
ホテルに備品を盗むし、注意をすると知らんふりするか、
金を払ってるんだぞと言い始めることもある。
観光客が来て地元が盛り上がるならいいが、
最近の観光客はお金をなるべく使わないようにしている。
CK国の爆買いが減りましたね。
それを当てにしていたデパートや電気屋は困っているらしいが、
爆買いが長続きすると思っているのが大間違いです。
思ったがCK国とKK国は反日だと馬鹿騒ぎしてそうな割に
日本に来ているじゃないか。
金がないと「反日運動バイト」はしないということなのか 、
メディアが大きく見せているのか。
どっちなんでしょうね。
友人曰く京都で四条河原町で、
「歩く町京都」のスローガンの元で
歩道拡大工事が行われたが車道本数が減って、
余計に渋滞が酷くなり、救急車が通りにくいことが起こるし、
そこで商売している方々の商品仕入れトラックが止めれず、
四条河原町から移動した店もあったらしいです。
歩道拡大するのは良いが、ゴミ捨ての場所が観光客の歩くところに
あるのはどうかと思いますと、言っていました。
観光客が来て、ただの商売チャンスとしてではなく、
文化の発信もしていくべきというのは当たり前ですが、
なんかただの商売チャンスとして扱っている方が多い気がする。
友人曰く、京都は観光シーズンになるとコインパーキングの料金が
とんでもなく高くなるそうです。
清水寺の近くのコインパーキングの観光シーズン料金は
1時間2000円だそうです。
無茶苦茶でしょうが、そんなとこに駐める方はいるのかと言うと、
満車になるそうです。私ならそんな所に駐める気をなくすよ。
観光客が来るのはいいが、マナー良く振舞って欲しいです。
特に外国人観光客は、少しぐらい日本語を話せて欲しいです。
日本人は海外に行く時に英語を少し話すのに・・・。
次回楽しみにして下さい。