表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/116

腑に落ちない話

 俺は、そのまま宮野を無視して歩き続けた。


 金髪の男に絡まれていた宮野……俺は明確に宮野に対し「お前のことは知らない」と言った。


 ……実際、俺は宮野のことを知らない。


 一体どうして俺に会いに来ているのか、アイツが何を考えているのか……そういったことは一切俺はわからない。


 知らないというか……アイツのことがわからないといった方が正しいかもしれない。


 だけど……それももうどうでもいいことだ。


 俺はアイツに対して、アイツの目の前で知らないと言ってやった。


 さすがの宮野も、もう俺に関わろうなんて思わないだろう。


 しかも、アイツが困っていた矢先に俺は明確に助けようともしなかった。


 だったら、もう俺に会いに来る必要だってないじゃないか。


 俺はアイツに何もしてやらない……要はこれは、宮野に対する俺からの明確な宣言のようなものだったのだ。


 肩の荷が降りたような感覚だった。俺はいつも通り交差点まで歩いて行く。


 しかし……どこか腑に落ちない。


 自分でも何が気になっているのかわからないが……どうしても気になった。


 無論、宮野に対する行動は正しかった。俺が取るべき行動だったのだ。


 それが正しかったとは思うのだけれど……


「あ」


 そんなことを考えているうちに、いつの間にか交差点の信号は赤になっていた。


 待たなければいけない……俺は仕方なく足を止めた。


「おーい!」


 そこへ、背後から呼びかける声が聞こえてきた。


 俺は振り返る。


「あれは……」


 見ると、誰かが俺を追いかけてくる。そして、その姿はどんどん近づいていき……


「はぁ……や、やっと……追いついた……」


 俺を追いかけてきたのは……あの眼鏡の彼なのであった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ