表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

ノダメの真意

どうやらノダメの話によると、魔族側はそろそろ条約を破棄したがっている、とのことらしい。

血に飢えた魔族は、戦争をやりたがっているってわけだ。

そのため、次の演奏会は、魔族がビビるほどのものにしなければ意味がない。

そこで、不確定要素はあるが、エルフにはない闇を持つアタシに白羽の矢が立ったってわけだ。






アタシは寮の空き室に案内された。


「これを部屋で聞いておいてください。まずは、オーケストラがどんなものか、それを知っておかなければなりません。明日は、私の指揮を見学に来ると良いでしょう。実際に指揮をとってもらうのはその後です」


「ああ、分かったよ」


ノダメからCDを受け取り、部屋に戻る。

エルフの世界にもこんなもんがあるのか。










ファングが部屋に入り、ノダム先生も戻ろうとした時、僕は引き留めた。


「ノダム先生、全くの素人に任せて平気なんでしょうか?」


「……先ほどのはただの建前です」


建前?

では何か別な理由があるのか。


「では本当の理由を教えてください。エルフの存亡がかかっている案件なんですから」


「……分かりました。私はこの数日、人間の世界に行っていました」


「えっ!」


ということは、彼女は人間なのか?

道理で雰囲気がエルフとは違うと思った。

そもそも耳がとがっていなかったじゃないか!


「私が人間の世界に行ったのは、エルフの世界にはない闇を探しにです。闇を持つ者の演奏が欲しかった。そして、私はとある町の路上で、ギターを弾く彼女と出会いました」


闇……

確かに、魔族との戦争を知らない僕ら世代にはないかもしれない。

しかし、人間の世界にはどんな闇があるんだろうか。


「私もエルフの指揮者であり、いろいろな作曲家の曲を聞いてきました。だから、彼女が何を感じて作曲したのか、それが分かってしまったのです。その曲からは、孤独、絶望、そんな感情が読み取れました。彼女はこう言いたかったのではないでしょうか?」


ノダム先生はしばらく僕の方を見ていた。

その意図がお前に分かるか?と言いたげな視線をよこす。


「この世界から自分を見つけ出してほしい、と」


「……」


「なぜ彼女が孤独なのか。あなたが最初に思ったことをみんな思っているからですよ」


「……!」


「でも、彼女は望んで一人でいるわけではないんです。だから、わざわざ路上に出てまで演奏していたんですよ。実際は、そんな曲もただ暗いだけととらえられていたようですが。私は音楽家として、その意図を読み取ったまま黙って帰るわけにはいかない、と思いました」


そこまで聞いて納得がいった。

ノダム先生は、彼女にオケという仲間を作らせるために、ここに連れて来たんだ。

指揮の才能があるとか、そういうことじゃない。


最後に先生はこう言った。


「今から演奏会まで、時間はあります。それまでに必ず形になりますよ」


なるほどな。

ノダム先生が彼女に任せた理由、それは、彼女なら仲間は絶対に裏切らないからだ。











アタシは部屋でオーケストラのCDを聞きながら、ウトウトしていた、

開始2分で、もう聞くのがめんどくさくなっていた。


「全く分かんねえよ。あー、ねみい」


アタシは口を手で押さえないで、でかいあくびをした。

次から次へと、バイオリンやら、オーボエやらの旋律が聞こえてくる。


「……」


アタシはまるでスポーツみたいだと思った。

みんなで協力して点を取りあうみたいに、みんなで協力して曲を作り上げる。

一瞬でもミスれば、そこで緊張感は失われていまう。

指揮者を頼りに、細かい音を積み上げて行って、最後の曲が終わる一瞬まで継続させる。

複雑な曲ほど、聞いてる方がヒヤヒヤしてくる。


CDの曲がどうやら、終盤に近付いてきたようだ。

色んな楽器が入ってきて、盛り上がっていく。

そして、最後の一瞬だ。


ゾクッ……


アタシは鳥肌が立った。

ジャンっと、一音もはみ出さず、すべての楽器が演奏を終えた。

そりゃ、CDだからキレイに決まるのは分かっていたけど……


「これがオーケストラか……」


クラシックなんてダサいと思っていたのに。

今、なんかめっちゃ感動してしまった。


「ノダメのやつ、こんな世界に無理やり連れてきやがって」


ありがとうよ。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ