表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

ナツの事情

『詳細希望っ教えてほしいっす♪』


 液晶に映る絵文字入り乱れたツカサのメールを、一之瀬夏海はそのまま閉じた。



「言えないことってあるんだよ、つーちゃん」


 昨日、1年以上も秘密にしていた隠し事が、一番知られたくない友達にあんな形で露見した。嘘や誤魔化しで言い逃れるには、彼女のメールは確信で満ちている。


「・・・会いたくないな・・今は―――」


 昨夜は気持ちの整理がつかず、夏海はメールひとつ送れずにいた。

 それはいまも変わらない―――。

 メールの返事を打とうとして、今も打てずにいる。


「誰に会いたくないっすか〜」


「のぎゃゃゃゃゃーーーーっ」


 唐突に、なんの前触れもなく、夏海の視界いっぱいにツカサは生えた。


「えへへ、サボり魔発見っす。ダメっすよー敵前逃亡は銃殺っすー」


「つつつつ、つーちゃん、どうしてここに・・・・」


 バクバクいう心臓を、夏海は手で押さえつける。


「自主早退っす、女の子は便利っすねー」


 ツカサは下腹部に手を添えて、すまし顔で獲物を逃がさない。


「という訳で、詳細希望っネタ提供よろろーっす」


 シャーペンを手にメモ帳を開き、ツカサは臨戦態勢を整えた。


「えーとネ、ナンノコトカナ」


 下手な嘘、誤魔化しとわかる口調で夏海は視線を逸らす。


「言えないことっすか・・・・」


ツカサはそんな友達の気配を察して、メモ帳を閉じる。


「ごめん・・・もうちょっとだけ待って」


しゅんとなったツカサに、夏海は思わず声をかけ――。


「・・・・わかったっす。まーそれはそれとして・・・タクって誰すっか?」


 ―――再び開かれるメモ帳に夏海は戦慄する。


「昨日、一緒にいたの男の人っすよねー?

タクって呼び捨てっ事は・・・、きゃー酷いっす、彼氏できたなら、ちゃんと紹介するっすよー♪」


 ツカサは空気を読まなかった。

 読めないのではなく、読まなかったのだ。


「そっちなのっ」


「当然っ、恋バナ嫌いな女の子はいないっす、さーきりきり白状するっすよー」


「ちかい、ちかいって、 えーとね、タクとはそう言う関係じゃなくて、その信頼してるというか、その・・」


「ほーつまり、まだ落としてないと、それはそれで・・で、事故チューとかしたっすか?」


「つーちゃん」


「イベントフラグは折らずに回収っ、嬉し恥ずかし体験談をたくさんプリーズ、ネタにするっす」


「つーちゃん、怒るよ」


「あーはははは、誰がなにを言おうが、この勢いは止まらないっす、さー・・・」


「ネタと恋バナどっちとる?」


 直後、ツカサは硬直する。


「え、あ・・・」


「言い直すね、ネタと恋バナどっちが聞きたい?」


 暗に選ばれなかった選択肢はもう話さないと、夏海はツカサに突きつける。


「花占いでも、サイコロでもいいけど、決まったら連絡してね、じゃ」


「ネタください、ナツミさまっ」


 ツカサは背中を向けて歩き出した夏海に、思わずしがみつく。


「はい、これ」


 夏海の携帯端末。

その画面には、大型装甲バイクに跨る夏海の映像が映っていた。


「向こうは圏外だけど、写メはとれるから」


「正直、半信半疑だったっすよー」


 ツカサはちょっとだけ泣いた。

良くも悪くも破れたスカートが現実だと伝えていたが、常識的に考えてありえない現実は、1枚の写真として其処にあり―――。


「ナツが、ちゃんと教えてくれたっす・・・ありがとっすよ・・・・」


 ―――なにより友達、夏海が打ち明けてくれた事が嬉しかったからだ。


「つーちゃん・・・・」


 何処までも現実的な非現実の世界。

そっち側の世界を信じない者にとって、其処に写された被写体は、限りなく精巧なCGでしかない。


「バーカ、それはゲームのイベントで撮った写真だよ。気づかなきゃダメだって」


「嘘ッすね、いまどきこんだけの予算をかけてイベント開けるゲーム会社ないっすから、やるとしても宣伝まったくしないって、ありえないっすよ」


 夏海のやさしい嘘を蹴散らして、ツカサは他の写メを見ていた。


 見たこともない大型戦車。ビルを見上げるような角度で撮られた大型車両の写真。

縦横に駐機された戦闘車両が何処までも並ぶ格納庫。

何処までも続く蒼空。

枯れ果てた荒野。

コクピットに座る黒髪の女性。そして―――。


「お、タクさん発見っすよー・・・ナツ、このアングルだと隠し撮りっすね。盗撮は犯罪っす」


「こらっ、つーちゃん・・・もう返しなさいっ」


「いまさら遅いっこのまま全部見るっすよー」


 夏海の手をかわし、ツカサは端末を死守する。

 画面にはシャツとズボン、いたってシンプルな服装で腕を組んだ十代の少年が、青と白のツートンカラーの愛機に背中を預けていた。


 ツカサは男子よりも、その機体に注目する。

 間違いなくその機体は、初めての異世界で窮地に陥ったツカサを助けた機体だった。


 彼よりふたまわりは大きい頭部の無い人型戦機。

操縦席は頭部のない胸部から上にあり、球形状のキャノピーの中にある。

 華奢な外骨格は全身を装甲に覆われ、胸元には『隼』の漢字一文字。

両肩部には逆三角形の盾付きワイヤーアンカー。

そして脚部、鋭角的な三角形の爪先の後ろには、足首から踵にかけて、球形のボールが接続されている。


 装甲バイクと同じく、高機動戦に特化された機体には、他に武装らしき物もなく、手持ちの大口径重機関砲が、足下に置かれている。


「隼っていうんだ。タクの愛機」


 嬉しさで少し弾んだ声で、夏海は教える。


「昨日助けてくれた人っすね〜♪

王道の王道、人型兵器乗りっす〜♪

カラーリングもバッチリ、あと刀があれば完璧っす」


「・・・ないと思うよ、見たことないし・・・・」


「ロマンがわからん人っすね。ガッカリっす・・・・」


「・・・・・・」


 夏海の無言の抗議。

振り下ろした鞄の直撃に、声もなくツカサは頭を抱えてしゃがみ込む。


「ナツ・・・頭はやめるっす・・ネタが飛んだっすよ」


「ごめん、つーちゃんってたまに殴りたくなるの。たまにだよ、たまに、つい」


 夏海は、自分のお気に入りを貶された怒りをきっちり晴らし、奪われたままだった自分の端末を取り返した。


「タクは戦ってる時がすごいんだ。ドキドキするくらいかっこいいから」


「ほーほー其処に惚れたんすねー」


 夏海の一撃を避けたツカサは、人の悪い笑みを浮かべ友人を弄る。


「隠さなくてもいいっすよーわっかりやすいっすねー」


「いいでしょ、誰を好きになったって、あたしの勝手だもん」


 むくれた夏海は端末でショートメールを作る。

内容は『連れてくね』の一言。送信ボタンは押さない。

いや夏海はまだ押せない。


「ねえ、騙されてくれないつーちゃんに、もう一度だけ聞いていい?」


「なんでも聞くっすよー」


「振りでもいいから騙されて、お願い―――」


夏海の本気の言葉に―――


「―――聞けないッすね。ナツは友達で、ちゃんと向きあってくれる大切なひとっすよ。

だから絶対騙されてあげないっす」


―――ツカサも本気で答えた。


「つーちゃん・・・・本音は?」


「独り占めはいけないっす」


 ツカサはどっかズレている。


「―――わかった。もう止めない。もっと知りたいんでしょ。教えてあげる」


 夏海は送信ボタンを押した。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ