2章人物まとめ
【アレス】
主人公。ヴァルグレイ王国武闘大会優勝者。
剣を鍛え、魔大陸に向けて魔法の練習や魔人語、亜人語の勉強を進めている。
仲良くなった人を助ける為なら、危険な場所へも赴く。
【ガルド】
Bランクパーティー鉄の牙のリーダー。
パーティー以外でもまとめ役のような存在をしている事が多い。
よくアレスの相談に乗ったり、アドバイスをしたりしていて、アレスからも頼られる人と認識している。
【グレン】
ガルドパーティーの一員。長槍を主武器としている。
大雑把で言葉使いが少し荒いが、根は優しく、面倒見がいい。
【リーナ】
ガルドパーティーの一員。魔法使い。
グレンと同じく少々大雑把な性格をしている。
アリサに好かれている。
【カナ】
ガルドパーティーの一員。獣人。弓使い。
基本無口で、話す時も一言二言だけの事が多い。
【ガンゾ】
Bランクパーティーのリーダー。
初めてアレスと会った時は雰囲気が悪かったが、実は良い奴と分かってからアレスには結構頼れる奴だと思われている。
【ドーレ】
ガンゾパーティーの一員。
【レオナード】
ガンゾパーティーの一員。
【アリサ】
アルツ村の村長であるリダの孫。
少々やんちゃ。
リーナに慕っている。
アレスに着いていくため、魔人語の勉強などを頑張っている。
【アルト】
アリサと同じくアルツ村の村長であるリダの孫。
少々やんちゃな性格だったが、最近は落ち着いている。
思春期。
【ダイアス】
元々はベルナール(下記記載)の戦闘奴隷として、冒険者をやっていた。
ベルナール打倒に積極的に動いていたアレスに感謝をしている。
ダイレス傭兵団のトップとなった事で、ラドヴァン・ダスティンから経営の仕方などを学んでいる。
〜騎士団〜
【ヴェイル・ラグナス】
紅焔騎士団の団長。
火魔法を得意しており、剣もAランク冒険者程の実力を持つ(剣の腕ではダイアスと同等以下)。
アレスの事を気に入っている。
【セリウス・アルヴァレイン】
白銀剣騎士団の団長。
武闘大会後のアレスに接触し、騎士団へと勧誘してきた。
〜貴族〜
【ラドヴァン・ダスティン】
ダスティン公爵家の現当主。
聡明で威厳があり、民からも慕われている。
ルミナ商会とダイレス傭兵団の取締役に就き、元々忙しかったがさらに忙しくなった。
アレスの事をエルンストから多くの話を聞いており、気になっていた矢先、話した事によって気に入った。
〜商人〜
【ベルナール】
ヴァルグレイ王国でも屈指の大商人。
大きな商会を持っており、国を発展させた商会の1つのトップ。
しかし、その財力を使って数百人規模の奴隷を掴まていたがアレスやラドヴァン・ダスティン達の尽力によって世間に悪事がバレる。
その後死刑となった。
〜その他〜
【アズルム】
武闘大会の決勝戦でのアレスの対戦相手。
2mを優に越す身長と筋骨隆々の身体を持っており、パワーと耐久力は優れている。
ダイレス傭兵団に就職した。
【ラックス】
武闘大会の準決勝戦でのアレスの対戦相手。
水や氷の魔法を得意としている。
近接戦闘はからっきしの為、常に移動しながら相手との距離を取っている。
今年こそは紅焔騎士団からの推薦を期待していたが、近接戦闘が出来ない彼に推薦が来ることは無かった。
【ラージェル】
武闘大会のアレスの初戦の相手。
これにて「オルディア編」終了です!
もし登場してたのに載っていない人物が居たら教えてくれると助かります。
次話からは「交易国家ラクスティア編」です。
ここまで読んでくれた方でブクマしていない方!
ブクマしてくれると嬉しいです!
ブクマしてくれている方、評価してくださっている方、ありがとうございます!
これからもまだまだ続きますので、読んでいただけると嬉しいです。
 




