1-5 獣人
人族男性:オーガント・ベック:1歳:無職:HP5
観測者レベル3
所持スキル:【分析】
朝おきて習慣になっている自分の手に対する【分析】を行うと、年齢が1歳あがっている。
あと観測者レベルも3になっていて、さらにHP値が表示されちゃいました。
(うはー、ktkr)
いやー、寒い季節をこえてようやく1年経過しちゃったのね。
怒涛の一年だったわー
最近の状況といえばハイハイで家中あるけるようにもなったことで行動範囲が広がってます。
わかったことは住んでいる家が二階建てだったことだね。
兄達の部屋は二階にあったっぽい。
あと知育玩具の影響もあり簡単な言葉なら会話も可能になったので兄達や両親と接する機会が増えてます。
居間にハイハイで移動すると早速家族を分析。
人族女性:オーガント・イネス:21歳:教師:HP123
人族男性:オーガント・アキア:7歳:無職:HP39
人族男性:オーガント・ヒッチ:5歳:無職:HP30
人族男性:オーガント・ベック:1歳:無職:HP5
観測者レベル3
所持スキル:【分析】
HP値だけど年齢によって上昇するみたいだね、体の鍛え方によっても変わるのかもね。
なんとなくだけどHP0になったら死亡なんだろうね… 絶対にそうだろうね…
物についても鑑定しておこう。
物:椅子:木属:魔力1:耐久31
観測者レベル上昇で項目増加は決定事項かな。
耐久はおそらく壊れにくさだと思うけど、ほぼ間違いないかな。
そういえば最近午前中、イネスと兄達が外出するんだよね…
昼くらいにはみんなで戻ってくるけど、あれかな?
学校とかにいってるのかな?
イネスの職業は教師のままだし、おそらくはどこかで授業してるんだろうね。
まあ、午前中の数時間程度の授業ってことは、そこまで高度な授業ではないんだろうし子供相手なんだろうし妥当な感じかな。
3人が外出してるときは、ベッドから抜け出して1階にあるジャスチの書斎に移動。
手の届く場所に積んである本を読んで過ごすのが最近の日課なんだよね~
実は去年の積み木の影響と兄達との遊びの中で、ほぼ言語の読み書きは習得済みなのですよ、はい。
もともと転生前に添乗員を行うにあたりマルチリンガルのスキルを保有していたので多言語の操作などたやすいのですよ。
家族の前では、うかつに話さないように簡単な会話のやり取りしかしてないけどね。
一歳になる前の子供が、文字の読み書きを行い、しゃべれるとかいう件がバレるとこの件が絶対に騒動になるよね。
出る杭は打たれるとかいう諺があるけど、まさにそれ。
いまはこの世界の状況の把握をするのが優先事項です。
下手に神童扱いされて、勇者候補になって、魔王倒しにいってこいとかって展開は避けたいのです。
せっかくの異世界なんだし、この世界の絶景や文化や習慣などを観光したいんだよね~
旅好きな俺としては、魔王倒すとかより、将来は旅を楽しめれば、それでオールOK!
ジャスチの書斎で新たに判明したことは、裸の女性が描かれた本が隠されていたことです。
(おい、ジャスチ!!鞭打ち100回の刑に処す!!)
父親に対して拷問宣言する1歳児って怖いですよねー
まあ、それは些細な問題であり、その描かれている女性たちの中に猫耳や犬耳、さらには兎耳の女性達がいたことのほうが大問題です。
(モフモフさわりたい)
興奮モノでしょ、これ!
魔法以外にも、この獣人枠まで存在するとは、この世界おそるべし!!
さて見つけた本は元の位置に戻さず開いたままの状態で放置しておきました。
(ゴメンね、父さん…)
邪悪な笑みをした1歳児が書斎をあとにベッドに戻っていきました。