表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヴァンパイアを殲滅せよ  作者: 金糸雀
第2章 伯爵編
94/148

ACT94 姫、お前もか!【如月 魁人】

 広場の連中はすっかり奴の信者だ。眼力だけじゃねぇ。声とか仕草にも「魅了」の効果があんに違ぇねぇ。

 俺には通じねぇかんな?

 意味もほとんどチンプンカンプンだったし?

 ――違ぇよ! 法律に疎ぇわけじゃねぇ! 

 俺は指揮官として周囲に眼ぇ配ってっからよ? 奴の与太話よたばな聞くヒマなんかねぇんだよ!


 ブルルルル! っと姫が啼いたが、広場の連中は見向きもしねぇ。報道も、沢口含めた議員も、戦闘員もみんなだ。軽い催眠状態って奴だ。たぶんメディア通して視聴した奴らも同んなじ状態になってるぜ?


 俺ぁ返り血でも浴びたみてぇに赤く染まった議事堂を見上げた。この場の奴らに俺の言葉は届きそうもねぇが、流石に沢口と狙撃は無事だろ。


『ボス、やっぱやっちまおう。いいな?』

『やる? 何をだ』

『決まってんだろ。伯爵を始末すんだよ』

『待て。こちらは伯爵様の意見を最大限に取り入れる用意がある』


 ぞっとしたぜ。沢口の奴、伯爵をサマ付けで呼びやがった。しかも用意・・だと? 見ろよ、吹きっ晒しの野っぱらで鍛えた俺の二の腕に鳥肌が立ってやがる。

 赤かった議事堂が見る間に紫に変わってく。不味まじぃ。夜行性の方々の時間だぜ?


『狙撃! 伯爵の心臓ぶち抜いちまえ! 俺が許す!』

『拒否します! そんな事をしたら伯爵様が――』


 ――狙撃……お前もか!?


 俺は震える手で沢口と狙撃に繋がる無線を切った。

 動転したときぁ……深呼吸だ。……そうだ。落ち着け。俺。


 肌を刺す夜風。

 頭の上を飛び退るコウモリ野郎。

 群衆は動かねぇが、フラッシュの音と光は健在だ。

 一帯の電気が付かねぇ。奴らが電源を落としたのかも知んねぇ。

 そういや結弦が降りた……地下はどうなってる?

 そうだ! 地下に配置した奴らが居たじゃねぇか! 特に射撃の上手い奴を厳選した精鋭部隊! あそこなら伯爵の演説は聞こえてねぇ!

 なんて俺が気を取り直した瞬間、結弦からのコールが来た。さっすが結弦! グッタイミング!  だがな?


『教えてくだ――。僕を――我々人間をどうするつもり――か』

『……は? お前なに言って・』

『貴方が――にされた仕打ちを思えば、人間を――悪鬼と――のが自然――伯爵の――に賛同するとは思え――』


 声が遠くて切れ切れにしか聞こえねぇが……どうやら結弦の奴、俺じゃなく他の誰かとしゃべってら。

(誰か、なんて分かんねぇが……どうやら人間じゃねぇ。人間をどうするつもりかなんて人間にゃ訊かねぇだろうからな!)

 結弦のこった。うっかりスイッチ入れるヘマぁしねぇ。わざわざ俺に聞かせたくてコールしたんだぜ?


 俺ぁもう一度スピーカーに耳当てた。雑音がひでぇ。時々聞こえる単語は……秀吉? 朝鮮出兵? なんのこった?

だがその話の中身と例の余裕の高笑いで相手の正体解っちまった。田中大先生だ、奴が地下に潜んでやがった。

こりゃコトだぜ? 地下はたぶん制圧済み。生き残りは結弦のみ。それを知らせたくて俺に音声寄越したわけだ。俺ぁ即座に対処した。相手が田中じゃ結弦のやるこた決まってら。


「全隊員!! 退避だ!! 近くの非戦闘員を伴って速やかにこの場を撤退しやがれえええ!!!!」


 退かせる理由は後から話す! とにかく今は避難が先だ!

 だが俺の声はこいつらには届かねぇ。互いの背中追っかけて右往左往するばっか。まだ伯爵の支配から抜け切れてねぇ。俺は姫を走らせながらケツ叩いて回ったぜ? なんだかんだで敷地は広ぇ。奥行48間、幅113間もあるんだぜ?(あ? ケンだと解りにくい? 88mに206m! うちの爺様、何でも尺間で教えてくれたからよ!)


 そうこうするうち銃撃音がしやがった。1人じゃねぇ、一斉射撃。さっき女医の居た奥のあたりだ。スクープだとばかりに報道が中に入ってく。


「おおおおい!!! 中に入んな!! どけ!!」


 俺は奴らに向かって叫んだ。棒立ちになる姫を必死こいて抑えたぜ。たてがみ掴んで、耳の根っこを捕まえたりしてな。

 ピンっ……!! と音を立てて外れた銀のピアスが、キラリと闇に飛んで消えた。そん時だ。背を向けて雪崩れ込む連中に混ざる伯爵が一瞬だけ振り向いて、その眼を赤く光らせたんだ。


 ≪ギュオオオオオオオオォオオオオオオオ!!!!!≫


 姫が吠えた。すげぇ声でだ。


「ひ……姫ぇ!?」


 俺は姫の首に抱き着いた。引き絞られるみてぇな振動が胸に直に伝わって、うへぇ……張り裂けそう。

 んな俺を横目でギロッと睨んだ姫が、一度眼ぇ閉じてな? ゆっくり瞼を上げたんだ。金の眼だった。静かだが底の知れねぇ眼だ。んで解っちまったのよ。この眼は伯爵だ。麗子さんに乗り移ったそん時の眼だってな。さっきのあれか? 赤い眼でこっち見た、そん時に姫に入ったってのか?

 猛烈な尻っぱねが俺を跳ね飛ばした。反動で結弦と俺を繋いでた無線もどっかに飛んだ。あわや地面に激突ってトコでギリで体勢立て直す。司令仕込みのバック転だ。俺の真上で棒立ちになった姫は……うは……でっけぇのなんの。


「姫! 悪ぃ!」


 しゃがんだまま上に銃を構えた。姫の背後に真っ黒な影がぶわっと見えたが構やしねぇ。撃鉄は起立済み。心臓の位置は解ってら。

 引き金引いたぜ。同時に2発。だが2発とも質量のでけぇに阻まれたんだ。


「うわわわわ!!」


 俺ぁたまらず後退した。パタパタした小っせぇもんが大量にぶつかって来たからだ。


「やめっ! ぅわっ!!」


 小せぇっつったってバカに出来ねぇ。目も口に開けてらんねぇ! キィキィ言うこれ、コウモリか? 影の正体こいつらか?

 兵士どもの掩護はまったくねぇ。ただ呆然突っ立ってる。号令かける間もなく俺ぁまたまた吹っ飛んだ。今度は胴体まともに喰らった。馬の蹴りよ。なんぼ鍛えた腹筋でもやられりゃ内臓破裂する。着地は間に合わねぇ。せめて頭守って転がんのが一杯よ。

 攻撃は緩まねぇ。横っ腹ガンガン蹴られて、そんたびに俺は地面を這いずった。んで仰向けにされたとこをトドメの一発が来たわけだ。


「がはっっっ!!!」

 

 踏みつけられたのはちょうど胃の真上だ。まともに体重かけられたらペシャンコの筈だが……加減してやがる。加減して蹄鉄履いた蹄の先っちょでグリグリやりやがった。

 やっぱ伯爵だぜ? 今朝も尖ったヒールでこんな風に踏まれたっけ。

 景色が変わった。利尻の島が水平線の向こうに浮かんでんのがはっきり見えたんだ。カモメまで飛んでら。


 ……俺、死ぬんかなぁ。

 口から溢れてやがるこの熱いもんも……さっき飲んだコーヒーじゃあ……ねぇだろなぁ。


 なあ姫。

 もし死んで生まれ変わったら……また俺とひとっ走りしてくれね? 宗谷まで突っ切って、道東行って道南までぐるっと回んのもいいかもな。知ってっか? 根室はすっげぇ朝が綺麗だと。お日様が水平線からブワッと昇るの最高らしいぜ。朝日で真っ赤に染まったお前の髪も……なまら……綺麗だろうなあ……



「いてっ!」


 いきなり意識がクリアになった。米神をビシッ! っとやられたせいだ。首を巡らせハッとしたね。俺目掛けてつぶてを投げた奴が居たもんだ。見た目はフリーのライターみてぇな恰好だが、俺にはすぐにピンと来た。司令の報道記者バージョンだってな。

 司令! いつの間に! って驚くのが礼儀かも知れねぇが、今更だ。神出鬼没は司令の十八番おはこだかんな。


『そんな所で終わる君かい?』 


 司令の口がそう動く。面目ねぇ。俺はどっかで死んでもいいって思ってた。姫は俺の家族だぜ? 可愛い妹で、恋人だ。んな相手に本気になれっかよ。そしたらボタボタっと、これまた熱い何かが俺の顔に降りかかるわけよ。何かと思って上を見りゃあ……姫が泣いてやがる。血の涙だ。あん時の司令だ。金に光る眼が……赤い血で真っ赤に濡れてやがる。

 姫……俺……俺は……


「分かったぜ、姫。先に行って待ってろ」


 姫が咆哮した。司令の姿は無ぇ。伯爵んとこにでも行ったか?

 俺ぁヴァンプになっちまったもんの気持ちなんぞ分からねぇ。司令が何であんな風に泣いた訳もさっぱりだ。理解なんか出来っこねぇ。この俺にやってやれるこたぁ……ひとつだけ。終わらせてやる、ただそれだけよ。

 両眼を凝らす。夜目が利くわけじゃねぇが、平野で鍛えた視力をナメんなよ? そこここ飛びまわる蝙蝠の金の眼と、どっかで焚かれるフラッシュの光源。これさえありゃあ十分だぜ。


 左、右のトリガー引いた。前は姫の足で塞がれてっから、狙いは斜め左と右だ。何処狙ってるって言われりゃあ、さっきから突っ立って俺ら眺めてる奴等、の持つライオットシールド? あの長四角の楯。そりゃ真正面からぶち当てりゃあ……マグナム弾だ、あんなん簡単に貫通しちまう。が角度つけりゃあ平気だ。ガシッと当たって跳ねた弾頭が飛びまわる蝙蝠どもをかいくぐる。後はもう見ての通りよ。

 俺に乗っかる体重が軽くなる。フワッと溶けるみてぇに霧散する身体。クリーム色の鬣も、肌も、白い蹄も、なんもかんもが消えて無くなった。な~んも残さねぇでこの世から消えちまった。


「……なんでヴァンプってのは死ぬとこうなるのかねぇ」


 楯に俺の弾当てられた野郎が近づいてきて、俺の手を取った。眼ぇ覚めたんだろ。「流石ですね!」なんてほざきやがって。

 そりゃまあ簡単にやれる事じゃねぇ。跳弾使う技術もそうだが、いま肝心だったのは馬の解剖学だ。馬の心臓のど真ん中――第4から第5肋骨の隙間が何処にあるか知ってねぇといけねぇ。馬の胸は人と違って縦につぶれた形状だ。正面は頑丈な胸骨ってもんが邪魔で、心臓は狙いにくいのよ。だからま横から撃ちこむのがベストってな。脇の下が空いた瞬間を狙ったわけだ。


 俺を誰だと思ってやがる。司令に次ぐHランクの免状持ちだぜぇ?

 跳弾使いの名は伊達じゃねぇ!! 畜生!! 畜生ーーー!!!!!!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ