表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヴァンパイアを殲滅せよ  作者: 金糸雀
最終章 サプライズ編
134/148

ACT134 桜子の影【麻生 結弦】

「父さま! そろそろよ!」


 彼女の声に、僕は鍵盤をなぞる手を止めた。半ば開いた控室のドアを背に僕の娘、秋桜が立っている。まるで花嫁のような純白のドレス。背丈は140cmに届くほど。はにかんだ笑顔。

 えぇ、随分大きく、そして随分と大人びました。……そうですね、彼女も10歳。そろそろ思春期ね? なんて朝香先生も言ってましたね。手首のブレスレットが、ギラリとこの左目を刺激します。


それ(・・)外しますよ? 舞台ライトの照り返しはお客様の眼に毒ですから」


 今夜は彼女の初舞台。にこりと笑った彼女が両手をそろえて差し出した。僕はいつも懐に用意してある鍵でその枷を外します。

 パッと彼女の眼が輝いて、でも金に変わるような事はない。彼女はその誕生の背景と音楽に関する天才的な能力を指摘され、「真祖に近い個体」と判定されました。ですから法――菅さんが新たに制定した「ラミア感染症対策特別措置法」の規定により、純銀のブレスレット着用が義務付けられているんです。

 ただ彼女には吸血欲求や嗜虐性が認められません。朝起きて夜眠り、人並みの食事を摂ります。よって「危険度低」とみなされ、時に応じた解錠キャスト・オフが認められているんです。僕のような撃手うちてが付くのが条件、ではありますけど。


「あの人達は聞きに来る?」

「今回は特別だから、来てくれるんじゃないかな」


 滑るように歩み寄った秋桜の指が鍵盤キーを叩く。

 たった一音。Eフラット。ラ・カンパネラの出だしの音。


 凄い音だ。こんなにも身体の芯を震わす音が存在する。やはり彼女にはヴァンパイアの……桜子の血が流れている。ふと顔を上げ、眼を向ける秋桜が――いや……君は秋桜じゃない。


「大丈夫ですの? 指は回って?」


 さっきまでは小さかった筈の手が、長くすっきりと伸びている。その声もまさに彼女・・の。

 ……参ります。彼女は時々、こんな風に桜子になるんです。桜子の魂がいまだここらに存在していて、時たま秋桜を依り代にしているのでしょうか? それとも秋桜自身に桜子の遺伝子が組み込まれているから?


「心配ですわ。その左目も、あの日以来ほとんど見えてない」

「ピアノに視力は関係ないよ」


 そっとこの頬に触れる指はキリっとするほど冷たい。それが不思議にこの眼を癒す。熱く疼くこの左の眼を。


 彼女の指が鍵盤に添えられる。小さく、かつ芯の通ったいつかの音。

 その音に合わせながら僕も弾く。いつかのように。あの時の、あの音のままに。たぶんこれも最後だ。君が出てくるのも今夜で最後。


「桜子。次に生まれ変わることがあったら――」

「なに? 何か言った? 結弦」

「いや、何でも」


 僕は音楽家だ。誰かに音を届けるのが役目だ。

 だから誓うよ、二度と君の影は追わないと。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ