表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/102

6話「マジで世話が焼ける奴だわ」


 今日も今日とて、外壁修理の仕事だ。

 周りが良くしてくれるから働きやすしい、仕事の内容も俺に向いている。

 これ以上の職場はそうそう無いんじゃなかろうか。

 何より魔物と戦わなくて済むし。


「おい新入り、飯にしようぜ」

「あ、もうそんな時間ですか。了解です」


 高台を降り、日影に向かう。

 うおー。涼しいわー。

 基本、炎天下の仕事だしな。冷えた麦茶が体に染みる。

 

 いやぁ、悪くないなー。こういうのも。

 殺伐としてないし。魔物に対しては冒険者のみんなが優先的に討伐してくれっし。

 マジで良い待遇だ。給金もそこそこ貰えるし。

 出来るならずっとここに居たいなー。


「しっかしお前、よく働くよな。若いくせによ!」

「いやぁ、この仕事が楽しくて仕方ないんですよね。周りも良い人ばっかだし、最高です」

「なんだお前、褒めても何も出ないぞ?」

「いやマジですって。前の職場、だいぶアレだったんで」


 常に命の危険があったしな。

 それに比べたら外壁修理くらい、なんて事無い。


「おっと? ライ、客が来てるぞ!」

「え? あぁ、アルか。すみません、ちょっと行ってきまーす」

「おう、上手くやれよ!」


 上手く殺れって聞こえた気がしたわ。

 まぁあいつの場合、確かに殺られる前に殺った方がいい気はする。若干サイコパスだし。


 先輩に言われた方に歩いていくと、フードを被ってなんかモジモジしてるアルの姿があった。


 なにしてんだ、あいつ。


「おう。何かあったか?」

「ライさん! 私、討伐依頼を受けようと思うんです!」

「は? 正気かお前」

「そしてデザートゴブリンをぶっ殺します!」


 あーそうか。元々正気じゃなかったわ、こいつ。

 常に状態異常「サイコパス」だもんなー。


「おい、ゴブリンって、一匹なのか?」

「六匹の群れだそうです! 偵察依頼ですけどぶっ殺してきます!」

「いや待て待て。お前がぶっ殺されるわ」


 六匹の群れとか、最低でも冒険者二人以上で挑む相手だぞ。

 ソロで行ったらマジでヤバいって。死ぬってそれ。

 いくら相手が弱いゴブリンって言っても、囲まれたらあっさり殺されるぞ?


「えー……でももう受けちゃいましたし、キャンセル料払えません……」


 そうだった。こいつも金無いんだったな。

 でも依頼キャンセル料払えないと冒険者タグ没収だしなー。

 そしたら多分、人生詰むよな、こいつ。


 ……あーもー。しゃーねーか。


「旦那! すみません、急用が入ったんで抜けます!」

「おう! こっちは大丈夫だから行ってこい!」

「ありがとうございます!」


 マジでここの人達良い人ばっかりだわ。

 仕事中にいきなり抜ける奴に笑顔を向けるとか、普通ありえねぇし。

 この出会い、女神様に感謝しないとな。


「ほらアル、行くぞ」

「一緒に来てくれるんですか!?」

「だってお前、放っておいたら一人で行くだろ?」

「もちろんです!」

「はぁ……なーんか、お前と会ってからロクな事ないな」


 なんで厄介事ばかり持ってくんのかね、こいつ。

 いやま、見捨てちまえば良いんだろうし、賢い奴ならそうするんだろうけど。


 うん。生憎(あいにく)と俺は育ちの悪い馬鹿だしな。そんな目覚めの悪い事したくないし。

 つまりは俺の為だな、うん。


「で、場所は?」

「西の岩場付近だそうです!」

「おーけー。油断はするなよ?」

「はい! 頑張ってひき肉にしてやります!


 そこまで頑張らんでよろしい。




 砂漠の都エッセルから西に歩いて一時間ほど。

砂漠と荒地の境目辺り、でかい岩場の付近に着いた。

 身を隠しながら観察すると、情報通りデザートゴブリンが群れでいるのが見える。


 デザートゴブリン。ゴブリンの亜種で、砂漠で行きることに特化した魔物だ。

 強さはゴブリンと変わらないが、六匹もいて武装もしてるし、そこそこ怖い相手だな。

 これアル一人だと確実に死んでたわ。


「んーじゃ、援護するから適当に突っ込め。ただし、奥に行きすぎるなよー?」

「分かりました! レッツぶっ殺タイム! ひゃっはぁ!」


 うわ。笑いながら突撃して行きやがった。

 やっぱりあいつ、マトモじゃねぇな。


 さておき。俺も準備しますかね。

 各種援護用の玉に、それを飛ばすスリングショット。後は自衛用の罠を幾つか。

 これで良し。後はあの馬鹿が突っ込みすぎなければ大丈夫……だと思って目を向けると。


「あははっ! 死ね死ねー!」


 両手剣を振り回しながらどんどん前に進む馬鹿(アル)の姿があった。


 おい! 突っ込むどころか包囲されてんじゃねーか!


 くっそ、玉も原価がそこそこ高いんだが……

 本当に仕方ないな、あいつ。



 玉を取り出し、狙うは一番手前のデザートゴブリン。その胴体。スリングショットのゴムを引き、狙いを定め、放つ。


 ずどんっ!


「ギッ!?」

「よっしゃ、命中!」


 ゴブリンに当たった玉は小さく爆発して、隣に居た奴ごと吹っ飛ばした。

 やっぱ爆裂玉つえーな。材料費高い分、効果あるわー。


 あ、でも二匹こっちに来てる。

 まぁ、この距離なら怖くねーけど。


 次弾装填。今度は、こいつだ。


 足元を狙って撃つ。狙い通り、ゴブリンの足元で破裂した玉は、ベトベトの粘液を撒き散らした。

 足止め玉だ。そんで、そこらの手頃な石を拾って、スリングショットでぶち込む。

 ヘッドショット(頭に命中)。かける二。よし、無傷で四匹撃破。中々の戦果だ

 さて、あっちはどうだろうか。


 改めてアルの方を見ると、一匹のゴブリンと斬り合いをしていた。

 その少し後ろに、真っ二つになった奴が転がっている。


 お。一匹倒してんじゃん。二匹目とも上手く立ち回れてるし、これなら大丈夫かな。

 よし、そこで横振りを……おっけ、当たった。

 やっぱアル、攻撃力はあるな。後は守りだけど、その辺は今度教えてやるか。


「アル、おつかれさん」

「ライさん! ぶった斬ってやりました! 癖になりそうです!」

「うっわ。良い笑顔でサイコな事言ってんじゃねーよ」


 満面の笑みでなんて事言ってんだ。

 ギャップがひでぇわ。


 まぁでもなんとかなったか。

 あとは討伐部位、犬歯を切り取って終わりだな。コイツら剥ぎ取っても買い取ってもらえ無いし。

 自分の倒したゴブリンの犬歯を切り取って……これで良し。今日も飯が食えそうだ。


 んで、アルの方は、と。


「ライさん! あそこ、何かいます!」

「んあ? まだゴブリンでもいるのかー?」


 嬉しそうに叫ぶアル。その視線の先に目を向けると。



 首無し騎士(デュラハン)が、こちらを向いて静かに立ち尽くしていた。

 アルの両手剣より少し小さい、しかし十分な大きさの騎士剣を構えて、静かにこちらを向いている。

 全身鎧と相まって、その姿は正に騎士と言える。

 首が無いことを除けば、だが。



 ……おいおい。マジかよ。なんでこんな所に上級モンスターがいやがんだ。

 中堅冒険者がパーティー組まないと討伐出来ないような相手だぞ。

 さすがにアルじゃ戦いにもならないわ、アレ。


「アル! 引け!」

「嫌です! 殺ってやります!」


 うわ、あの馬鹿突撃して行きやがった!

 やべぇ、遠すぎて援護しようが無い!


 罠を回収しつつ慌てて駆け寄る。

 同時に、デュラハンの横薙ぎの一撃を受けて、アルがぶっ飛ばされた。


 あーもー、あの脳筋娘は……人の話をきけよ。

 あ、意識飛んでるわアレ。やっべぇな。


 ……うーん。これは、ケチってる場合じゃねぇか。

 しゃーない。採算合わねーけど、やるか。


 アイテムボックスから罠を撒き散らしながらも、アルの元に走る。

 ほんっとにもー。あの馬鹿は。


 マジで世話が焼ける奴だわ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ