3話「これも日頃の行いかな」
全力ダッシュ。それはもう、ガチな走りだった。
「ぅおらあぁぁぁ!!」
恐怖を誤魔化すように叫びながら、走る。
目標、デザートウルフ。ていうか、そいつらの前にいる人。
よく見ると女だな。馬鹿デケェ剣背負ってフード付きのマント着けてっけど、線が華奢で胸がかなりでかい。
あー……女とは出来るだけ関わりたくねぇけど。まぁ、しゃーねーか。
人命救助だ。この際、ガタガタ言ってられねぇしな。
走りながらアイテムボックスに手を入れて、あれでもないこれでもないと、ポイポイといろんなアイテムを放り投げる。
その中から一つ。目的のものを取り出した。
よし。犬系の魔物ならこれが効くはず。
「目ぇつぶれ!」
スリングショットに玉を装填して、すぐさま狙い撃つ。
真っ直ぐ飛んだ玉は見事にデザートウルフに命中し、赤い中身をぶちまけた。
デザートウルフが悲鳴を上げて怯む。
よっしゃ、大当たり! これで一匹潰した!
んじゃ、逃げるとしますかねー!
女を担ぎあげて全力疾走。追いつかれたら死ぬ鬼ごっこだ。
なぁに、慣れたもんだ。追いつかれなければ大丈夫さ。
大丈夫だって、分かっちゃいるんだけどさー。
マ、ジ、で! こえぇ!! くっそ、ワンワン吠えてんじゃねーよ!
てか思ったより近ぇな、おい!?
「おい新入り! もうちょいだ、走れ!」
「これが限界ですって!!」
「もうすぐ冒険者が来る! 逃げ切れ!」
あーいや、無理じゃねーかなー。
たぶん先に身体強化が切れるわ。
やっべ。どうすっかなー、これ。
「……あの! 私を置いて逃げれば助かるんじゃないですか!?」
「はぁ!? 何言ってんだお前!?」
「だって! 貴方まで死んじゃいますよ!」
「知るかくそったれ! お前置いてったら後味悪いだろうが!」
アイテムボックスに手を突っ込み、次の玉を取り出す。
片手が塞がってるからスリングショットは使えない。
当たればラッキー。外れたらまぁ、そこそこやべぇけど。
でもまぁ、この距離なら流石にな。
「おらぁ!」
至近距離から顔面に投げつける。よっしゃ、当たった。
キャンキャン悲鳴を上げて転げ回るデザートウルフを見て、そのまま速度を落とさず走り続ける。
「あの、それなんですか!?」
「唐辛子とコショウ入りの目潰しだよ。動物系の魔物にゃ効果抜群だろ?」
あいつら鼻が良いからな。そこにぶちまけてやれば、大抵の場合は動けなくなる。
地面が硬けりゃ足元に投げつけるんだが、あいにく砂漠だし、直接当てるしかないんだが。
ただ、見ての通り。当たれば一発だ。
「小細工なら任せろって。それだけが取り柄なんでな!」
デザートウルフは残り一匹。さてさて、これならやれるか?
行きに放り投げていたアイテムをひょいと大股で飛び越えながら、ちらりと後ろを振り返ると。
ガチャンッ!
「ギャンッ!?」
よっしゃ。ひっかかったな。
散らばったガラクタの中から、剥き出しになっていたトラップがデザートウルフの足に噛み付いた。
これでもう、あいつは動けない。何せ重り付きだしな。
よっし。さぁて、逃げるか!
道具もほとんど使わずに済んだし、今日はついてるなー。
「さぁて、もうひと踏ん張りだ!」
女を担ぎ直し、そのまま走る。
てか、よく見るとこいつ、ちいせぇな。
その割にでけぇ剣持ってるし、なーんかチグハグだな。
駆け出し冒険者、ってところか。デザートウルフに襲われるなんて運がなかったな。
……いや。生き残れたから、運が良かったのか。
街門で待っててくれた皆の元に滑り込む。
それと同時に、身体強化が切れた。
「新入り! 大丈夫か!?」
「あー……すんません、後、頼みまーす……」
「よっしゃあ! 後は俺たちに任せな!」
武装した冒険者のパーティーが入れ違いに走っていく。
もう大丈夫だな。あー、しんどいわー。
「新入り、お前根性あるな!」
「いや、マジで怖かったですよ。助かって良かったー」
「後で酒奢ってやる! よくやった!」
「お、マジですか。あざまーす」
おっしゃー。やっぱり人助けはするもんだな。
いやまぁ、二度とやりたくねーけど。狼、マジでこえぇわ。
「……あの。ありがとうございました」
「ん? いや、礼なら旦那に言ってくれよ。俺はただ走っただけだし」
隣に座り込んでいた女の子に礼を言われ、パタパタと手を振った。
……おっと? よく見ると結構可愛いな、この子。
フードの中から零れた長い金髪がキラキラしてるし、顔立ちも結構……てかかなり整ってる。
ちょっとタレ目っぽい碧眼が印象的だ。
でもなんだ、その鎧。フリルめっちゃ着いてんじゃん。
デカい胸元も強調されてっし、何と戦う気なんだよお前。
「いえ、直接助けてくれたのは貴方なので。あの、お名前を聞いてもいいですか?」
「あー、なに、名前? 俺はセイだよ」
「……えっ!?」
……あ。やべ。うっかり名乗っちゃった。
「セイってまさか……『龍の牙』の!?」
「いやいや、人違いです」
「こんな珍しい名前、そういませんよ!?」
あーくそー。しくじったわー。
せっかく名前隠して仕事もらってたのになー。
「よし分かった、落ち着いてくれ。周りに知られると困るから」
「あ、すみません……」
「……ん、おっけー。バレてないな。あー焦ったー……」
でもあれだな。こりゃなんか偽名でも考えないとな。
んー……じゃあ、『ライ』でいっか。
「俺のことはライって呼んでくれ。ただの一般冒険者。おーけー?」
「わかりました! あ、でも私……」
「んあ? どしたー?」
「ごめんなさい、お礼に渡せるお金、持ってなくて」
はぁ? お礼の金が無い?
「いらんわそんなの。人助けに金とるほど落ちぶれてねぇよ」
「え、でも……」
「いいか? 自分の出来る範囲で、無理ない程度に人を助ける。そんで、助けられたらまた違う誰かに手を貸す。
そうやって世界は回ってんだよ」
んで、最終的にはみんな幸せってね。
これは俺が育った場所の教えだ。
綺麗事だなんて、俺が一番よく知ってるよ。
世界はそんなに美しいもんじゃないって、実体験してっからなー。
でも、これだけは、何があっても曲げれない。
いつも心のど真ん中にある、俺の芯だ。
「分かったらほれ、みんなに礼言ってきな。可愛い女の子の礼となっちゃ、立派な報酬だろ」
「あ、えっと……じゃあ、行ってきます!」
「おう。またなー」
ひらひらと手を振り、日影に倒れ込む。
いやー、しんどいわー。今回は本当に運が良かった。
玉は当たるし罠も効いたし、良い事が重なった。
これも日頃の行いかな。
【作者からのお願い】
少しでも面白い!と思って頂けたら、
広告下の☆☆☆☆☆を押して評価やブックマークなどよろしくお願いします。
ついでに感想やレビューをもらえると、とても励みになります!