表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/43

1.5話 アイジョウヒョウゲン

「まだ他の神を相手にするって決まってないのに、はしゃぎすぎです!」


「のじゃぁ……」


 先ほどの元気なクロはどこにもなく、俺に説教されるのが嫌なのか、クロは耳と尻尾を弱々しく垂らして、桜木さんの腕の中にいる。


「そもそも、仮に他の神を相手にするってなったら喜んでる場合じゃないでしょう? それこそ対処法をしっかり考えないといけないのに。この前だってーーーー

 いっつも敬意を持てって言ってるんですから、そう言うんだったら敬意を持たれるような行動をしてください。分かってるんですか?」


 俺だって長い説教はしたくない。だけど、最近のクロは神としての自覚が一切ないのだ。改めて、気持ちを引き締め直して欲しいから、俺は心を鬼にして説教をするのだ。


(まあ、これで反省したら後でアイスでも買ってきてあげるか)


 大事なのは飴と鞭のバランスだ。


「幸人くーん」


「なんですか?」


 だけど、クロからの返事はなく、桜木さんが俺を呼んだ。


「その……寝ちゃってるよ?」


「すぴー……」


 彼女の目線の先には、桜木さんの膝の上で丸くなり、気持ちよさそうに寝ているクロの姿があった。


「この……! はぁ……なんかもう起こすのも面倒くさい」


 これには俺も力が抜けてしまった。平常運転というか、クロらしいといえばそうだが、俺の説教を恐らく1割も聞いていなかったと思うと、怒る気もどこかに行ってしまう。


「あはは……くーちゃんは幸人くんに怒られるのが苦手みたいだね」


「くーちゃん?」


 苦笑いを浮かべた桜木さんは、聞き慣れない言葉を言った。


「あっ、自由に呼んでいいって言われたけど流石にダメかな?」


「えーっと、クロの呼び方ですか?」


「うん。クロ様って、なんだかお堅いかなって思って」


 どうやら、桜木さんなりのクロの呼び方らしい。基本的になんと呼ばれてもクロは気にしないが、こういった馴れ馴れしい呼び方の方が好きだ。


(そもそもクロっていうのも、俺が勝手に呼んでるだけだしな)


「喜ぶと思いますよ。こいつお堅いの嫌いなんで」


「こいつって言っちゃっていいの〜?」


 にまにまと笑みを浮かべながら桜木さんが聞いてきたが、別にいいだろう。


「この寝顔に神の威厳なんて微塵も無いですからね


「確かに、


 かわいいもんね」

 あほ面ですし」


 桜木さんと言うタイミングが被ってしまった。……って、桜木さんなんて言った? かわいい? このロリババアが?


「……かわいいですか?」


「え、逆にかわいくないの?」


 さも、クロがかわいいのが当たり前かのように桜木さんは逆質問をしてきた。


「……憎たらしいですね」


 俺はその質問に素直に答えた。


「なるほどねー、それが君の愛情表現なんだねー」


「アイジョウヒョウゲン?」


 だが、どうやら桜木さんは違う捉え方をしたらしい。


「ツンデレ男子……いいね!」


「ツンデレじゃないです」


 俺がクロのことを本当はかわいいと思っているけど、恥ずかしくて言えない。その結果いじわるを言ってしまう

 このように捉えたみたいだ。どこのヒロインだよ。


「そうやって否定すると余計ツンデレみたいだねー」


「だからツンデレじゃないですって!」


 なんなんだこの人……俺をヒロインにでもしたいのかというくらいツンデレを押してくる。実際、俺はクロのことをかわいいなんて……ちょっとだけしか思っていない。


「意地張っちゃって〜」


「意地なんて張ってないですから!」


 俺はそれを全力で否定するために、大きな声を上げた。


「貴様ら〜! 我が気持ちよく寝ているのにうるさいのじゃ!」


「気持ちよく寝てんじゃねえよ!」


「あはは〜」


 その声に起こされたクロにツッコむ俺、そんな俺たちを見て笑う美奈さん。そんな、平和な空気感が社務室の中を包んでいる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ