表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚  作者: 坂崎文明
第三章 飛鳥戦国時代編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

42/48

黒き疾風、白き旋風

「アリス・テスラ、こやつらをやっておしまい!」


 魔女ベアトリスの使い魔は、最強の魔導師アリス・テスラを呼び寄せる。

 

「はい、クリスティーナ様の仰せのままに」


 魔導師アリス・テスラは空中で胸に手を当ててクリスティーナに一礼すると、真田丸の正面に躍り出た。

 黒いフード、マント姿で胸に銀色の十字架が輝いている。


「ほう。伴天連(バテレン)の魔女か」


 真田幸村は聖銃<種子島>の銃撃をやめてアリス・テスラに呼びかけた。


「お前の相手は俺だ」


 夜桜が叫ぶ。

 漆黒の機体<ニンジャハインドGR(ゴールドレア)>で躍り出た。


「いつかの小僧か」


 魔導師アリス・テスラは無言で六本の針金のように長い銀色の指でプラズマを発生させる。

 

「幸村様、ここはお任せを」


「おう。夜桜、そいつは任せた!」


 幸村は夜桜の気迫に応える。


 魔導師アリス・テスラの無数のプラズマ光球が夜桜の機体を襲う。

 夜桜の機体が分身する。

 プラズマ光球は夜桜をすり抜けている。

 <真田影流>の秘伝のひとつ、<影月(えいげつ)>という技であった。

 

「小僧、やるようになったな」


 アリス・テスラは少し感心している。


「どうも。では、これはどうかな!」


 夜桜はアリス・テスラに肉薄して、聖刀<天羽羽斬剣あまのはばきりのつるぎ>を振るった。

 しかし、刀がすり抜けてしまう。

 何の手応えもない。


「なんだ」


 夜桜は方向感覚を失って危うく大地に激突しそうになり、何とか着陸する。

 そこへアリス・テスラのプラズマが集中する。

 大地がプラズマで吹き飛ぶ。

 夜桜は一瞬で別の場所に現れた。

 またも<影月(えいげつ)>という技らしい。


「やはり、時空を操る能力か?」


 夜桜は魔導師アリス・テスラの力を見抜きつつあった。

 以前、敵の空中要塞<ブラックナイト>で戦った時も一瞬で外へ飛ばされてしまったが、そうだとしたら非常に厄介な能力である。

 月読波奈(つくよみはな)の<時空眼>と同じものなんだろうが、もう少し広範囲に効果があるもののようだ。

  

「お前も妙な技を使うな?」


 アリス・テスラも探りを入れてくる。


「………」 


「まあ、いい。真田もろとも、さっさと死んでもらおうか」


 魔導師アリス・テスラの左手の六本指の上でプラズマが巨大化していく。

 どうやら<真田丸>もろとも消してしまうつもりらしい。


「それはまずいな」


 幸村は少し困った表情をしたが、にやりと破顔する。


「死ね」


 アリス・テスラは真田丸に向かって巨大なプラズマを投げつけた。

 真田丸の周囲が凄まじい爆発音に包まれ、土煙が上がる。

 視界がしばらくゼロになる。

 そして、霧が晴れるようにそれが消滅した時、真田丸はなおも健在だった。

 

「……なんだと!?」 

 

 魔導師アリス・テスラは驚愕している。

 真田丸の上空に無数の光の球のようなものが浮遊している。

 それが真田丸をプラズマから守ったようだ。


「三成、いつもすまんな」


 幸村が盟友の名を呼んだ。

 石田三成にとっても幸村は無二の親友であった。


「いつものことですから」


 石田三成は白色の愛機<ホワイトナイト ドローンマスター>を駆っている。

 その名の通り白い騎士のような<ボトムストライカー>の背中には天使のような二枚の翼があった。

 光の球が<ホワイトナイト>の周囲に幾重にも円陣を巡らせている。


「幸村さん、一掃しますか?」


 三成はそう言いながら、魔導師アリス・テスラに視線を移す。


「そうだな。やってしまうか」


 幸村は聖銃<種子島>を構え直す。

 三成は大一大万大吉だいいちだいまんだいきちの旗印を掲げ、それを左右に一振りした。


「殲滅旗技<大一大万大吉(ワンフォーオール)>、聖銃複製(レプリカ)!」


 突如、夜桜や信長軍団の兵たちの手に聖銃<種子島>が現れた。

 大一大万大吉だいいちだいまんだいきちとは「万人が一人のために、一人が万人のために尽くせば、政治や国、みんなが大吉〔幸せ〕になる」という三成の理想を掲げた旗印である。


 殲滅旗技<大一大万大吉(ワンフォーオール)>は、あらゆる物を複製(コピー)して、兵士ひとりひとりに分け与えることができる超絶能力である。

 物資の調達能力に長けた石田三成らしい能力だが、その殲滅旗技は文字通り自軍能力を数十倍、数百倍に拡大することができた。


「皆の者、一斉射撃せよ! 敵を一気に打ち払え!」


 真田幸村の聖銃<種子島>が火を噴くのを合図に、信長軍団の兵たちが聖銃<種子島(レプリカ)>を一斉射撃した。

 関ケ原に豪砲が響き渡り、家康軍団の先鋒が総崩れになった。

 魔導師アリス・テスラ、黒騎士も爆煙の中に姿を消していった。

 

 大一大万大吉だいいちだいまんだいきちとは「万人が一人のために、一人が万人のために尽くせば、政治や国、みんなが大吉〔幸せ〕になる」という三成の理想を掲げた旗印だったとは。


 『ワンフォーオール、オールフォーワン』の精神だったとは!

 実に石田三成らしい殲滅旗技ですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ