表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

とある異世界のプロローグ

今回はリハビリを兼ねてかなり短い短編を書いてみました。



ーーとある男の話をしよう。


その男は生まれこそ国の中でも有数の有力貴族であったが魔法が使えなかった。魔法が使える事が最低条件のこの世界ではその最低限にすらその男は到達出来なかった。それに伴い男の数少ない理解者以外は家族も含めて周りから嘲笑、陰口が当たり前だった。


だがその男はそんな状況であっても捻くれずに諦めなかった。男は自身が持っている身体能力と剣の才能を磨き続けた。周りからいくら馬鹿にされようともその男は自身の才能を磨き続けた。


ーーいつか自分が仕える人の役に立てるように、と



そしてその男は自身が心から仕えようと思える主に出会った。そしてその日からその主の為になら命を捧げる事も躊躇わないと決めていた。その真っ直ぐな忠誠心はいつしか主に対して忠誠を越えた何か別の感情に変わっていた。その男はその感情が何かなのかは何となく分かっていたが自身の感情に蓋をする事にした。






ーーでは次はとある女の話をしよう。


その女は王族の生まれであったものも第5王女ということもあって兄や姉に比べて生活は質素であった。実の父である国王、他の肉親からも決して良いとは言える扱いはされてこなかったのである。更に彼女自身が他の肉親に比べて抜群に秀でている才能がなかったのもその扱いに拍車をかけた。


だがそんな中でもその女はどんな時でも人に優しくあろうとした。自身がされて嫌な事は決してしないように、そして周りに思いやりを忘れないようにした。


ーー自身が不幸だから周りに優しくしないのは違うから、と



そんな中、その女に仕える事になった1人の男がいた。その男はその女に対して純粋な忠誠を捧げて、今まで自分の周りにいた人間とは大きく違っていた。その女はその忠誠を向けてくる男に対して何か特別な感情を抱くようになっていたのだが、その女はその感情が何なのかは彼女には理解出来なかった。





ーーそろそろこのお話を始めよう。


このお話は先ほど軽く触れたその男と女の話である。


才能が無いと周りから嘲笑われながらも自分が仕える主人のために自身の才能を鍛え続けた男と自身があまり良いとは言えない扱いを受けても人に対して優しくあろうとした女が彼らの信頼出来る仲間と一緒に困難を乗り越えていく話である。




ーーさぁ物語の始まりだ。準備はいいかい?

裏話ですがこの話はは自分が前に短編で投稿した

「騎士と姫」の連載版でのプロローグとして書いてみました。


近いうちに連載版を上げようと思っているので

もう少しお待ちください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ