駄とか厨二とか別にいいんじゃない?だって君の物だもん(白目)
お目汚しをぉおおおおおおおおおおおおおお!!失礼ぃいいいいいいいしまぁあああああああすぅうううううううううううううううううううううううううううう!!
設定・資料
東方に帝国
北方には皇国、共和国、連合諸国
海を挟んで西方には、教皇領
王国は、東方の帝国と敵対関係。北方の共和国、帝国とは不可侵及び、有事における軍事同盟を結んでいる。
教皇領は、永世中立。 連合諸国は派閥による内戦状態のため、派閥単位における秘密協定を結んでいる。
王国、南方には大陸があるが民族分立状態のため、国家として認められていない。
王国には、金髪碧眼が特徴的なアルクール人が多いが移民政策改定後、
連合諸国や共和国からの移住が増えてる
共和国、教皇領には赤色に近い茶色の体毛と、灰色の双眸が特徴的なレヘン人が多い。
皇国は黒髪にほぼ黒の茶色の双眸が特徴的なクルッペ人しかいない。皇国は長らく鎖国政策を行っているため。
連合諸国には、灰色の体毛にエメラルド色の双眸が特徴的なムル人が多い。
帝国には、その拡大政策によって様々な人種、民族がいるが上層部や主な官職はシャブール人が主体となっている。
機関銃と単発式ライフルが主流。砲を積んだ戦車はなく、機銃の付いた装甲自動車。
巨砲主義。野戦砲がいっぱい。散兵戦主体かと。
王国は、機動戦中心のドクトリン、中央軍集団の集中運用によって各個撃破を謀る。内防戦略を主としている。
東方の帝国は、大規模突撃から、火力運用ドクトリンに転換中。戦時における戦略は不明。五年前のアムリツァ会戦では、内務省管轄の政治将校が逃亡兵を射殺。
ね?