表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/6

一章『悲しみの一ページ』

 ヴェスタ村は、西を海、東を山に囲まれた自然溢れる豊かな村である。

比較的天候が安定しており、農作物や家畜といった食料も豊富だったため、村人たちは皆温厚な性格だった。

 だから、この村で殺人が行われるとは誰も……誰一人として、想像すらもしていなかっただろう。


 少年・ソーマは、いつものように出かけていた。すると、広場に人だかりが出来ているのを発見する。とてつもなく嫌な予感がしたが、ソーマは人混みをかき分け、中央まで近付いてしまった。途端、激しい眩暈を覚えた。

 足元には赤黒い染みがあり、それを覆うようにして倒れているモノ……否、“人”。ソーマはその人物に見覚えがあった。

 脳が警鐘を鳴らしている。その名を口にしてはいけないと訴えている。口にすれば、この現状を認めてしまうことになる。

 けれど。

「ト、ム…………?」

ソーマは消え入るような声で、親友の名を呼んだ。その瞬間、口を手で押さえた。押さえておかないと、胃から込み上げてくるものを堪え切れそうになかったのだ。

 なんで、なんで。どうしてトムが。

 昨日までは元気だったじゃないか。

 笑って、「また明日」って……

ソーマの目からは次々と涙が溢れてくる。歪む視界に太陽の光が反射して、眩しい。目を瞑りたくなった。この現実から、目を逸らしたかった。

 けれど、頬に伝う涙の冷たさがそれを拒んだ。ソーマはその場に座り込むように泣き崩れた。

「トム、トム……!!!!あああああああああ!!!!!!」

 涙が地面を濡らしていくが、鮮血はそれらを全て飲み込んだ。ソーマは村人たちから必死に慰められたが、それでも泣くことを止めようとはしなかった。

 

 声が枯れ、涙が出なくなり、トムの亡骸がどこかへ運ばれてからも、ソーマは焦点の合わない目でその場所に座っていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ