表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/32

俺が、

 もがいてももがいても動けない。僕はそこに立ち尽くしたまま。ばかみたいにそこに突っ立っている。心臓だけが酷く動く。

 目の前には亜美が倒れている。かけよらなきゃいけないのに、助けなきゃいけないのに。金縛りのように固まったまま。それでも目だけは真摯にものを映す。亜美の上に降り注ぐ、雨。

 激しい雨の中、ピクリとも動かない亜美。雨だけが、亜美を濡らしていく。

 


「山内、部長が呼んでる」

 菊池に肩を叩かれ、直樹は菊池の顔を見上げた。見るからに体育会系という風貌の菊池は、同じ大学出身ということもあり、直樹に目をかけてくれている。

 菊池に言われ部長の席に目をやると、部長の望月が直樹に向かって手招きしているのが見えた。

「なんでしょう」

 直樹が目の前に来たと同時に、望月はニッコリ笑った。

「昨日の会議の案件、山内さんにお願いしようと思ってるんだけどう?」

「ってことは・・・」

「出張、行ってくれる?」

「はい、大丈夫です」

「来月の十三、十四の一泊二日で行ってくれる?」

 来月の十四日。


「長崎」

 

 長崎と聞いた瞬間、全身が沸騰しそうになった。



 高校の修学旅行で行った以来、長崎には一度も行っていない。

 行こうと思ったこともない。楽しいだけで終わったあの場所は、今や辛い思い出の場所になっている。

 その場所へ行く。気が重い。

 来月まできっと悪夢にうなされ続ける。亜美の七回忌がある。この体が持つだろうか。

 そう考えながら、昼の休憩中、直樹は自分の携帯を手にとった。

 立川大輔を検索して、通話を押す。

 3コールほどで大輔が出た。

「よお。どうした?」

 相変わらず緊張感のない声だ。

「出張?新井の命日に?」

 この前飲んだときに、亜美の七回忌について話していた。命日は平日だったので、週末に皆で墓参りに行こうかと大輔と彩花が話し合っていたが、直樹は黙っていた。

「そっか。じゃあその日に帰ってきてから一人で墓参り行くんだな。わかった。彩花に言っとく」

 正直、みんなに会わなくてすむ口実を探していた。出張の仕事はほとんど一日目で終わる。午前中の飛行機で帰ってきて、そのまま亜美の墓参りに行き、会社に戻る。

 命日に墓参りをすることに、文句がある奴などいないだろう。口実を見つけ、実際ほっとしていた。

 直樹は傍らに置いていた紙コップのコーヒーをすすった。夢を見始めて以来、一人の時は食事もろくにとっていない。

 近況とか、つきあってる女とか、話さなければいけないことがめんどくさい。大輔にさえあんな風にしか言えなかった自分が、他の友達に対してうまく話せる自信がない。

 だけど自分はきっとみんなの話題にのぼるだろう。容易に想像できる。

 亜美がつきあっていた男。亜美が死んだとき傍にいた男。

 事故が起きて、亜美の葬式が行われたとき、みんな同情してくれた。けれどもちろん攻める人もいた。お前がいたのになんでと。

 攻めてくれていい。

 慰めるよりも、攻めてくれたほうがよかった。


 

 俺が亜美を殺したんだから。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ