表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

見てはいけない者

作者: ふぁーぷる

 

 気を付けろ!油断したら理不尽は訪れる。


 注意せよ。

 深夜のホームに、虫の声が響いたら──

 見てはいけないものが、あなたを試している。

 ーーーー

 月に一度の出勤日。


 久々に顔を合わせるデザイン部門の面々とのチームミーティングも午前中で終わり、

 残りの時間はマスク越しの笑顔と、控えめな距離感の会話。

 それでも心が少し軽くなる。


 皆んな、当然のように着飾っている。

 自宅で一人ファッションショーをしても虚しいだけ。

 やっぱり視線があって初めて成立する悦びというものがある。


 話は尽きない。時間も尽きない。

 気がつけば終電近い時間。


 華やかな小鳥たちは、それぞれ暗い鳥籠に帰っていく。

 私もその一羽だ。


 博多駅を経由し、鹿児島本線に乗り、香椎駅で支線に乗り換える。

 湿気とマスクのせいで息苦しい。

 思い出したように、あの「しろ屋の練乳パン」を買ってしまう。

 頑張る女子のご褒美。

 でも行列。

 でも我慢できない。

 3個入りを2セット。袋は<カサカサ>と軽やかに鳴る。


 香椎駅での待ち時間は40分。

 夜更けのホームに、私ひとり。


 街灯は間引かれて、影ばかりが濃い。

 遠いベンチにたどり着いて、やっとヒールを脱ぐ。

 足は豆だらけ。湿った空気がまとわりつく。


 <チカチカ、チカ>

 蛍光灯が小さな音を吐き、視界の端で痙攣する。


 スマホを覗くと、まだ5分しか経っていない。

 眠気が忍び寄る。


 その時だった。


 <コロコロ コロ>

 <コロコロ   コロ>


 虫の音?

 いや、まだ梅雨は明けてない。おかしい。


 <コロコロ コロチチチ>


 鳥の声まで混じっている。

 背筋にじっとりと冷たい汗が這う。


 横を振り向いた。


 ――いた。


 白目を半分むき出しにして、口を尖らせ、痙攣する中年男。

 ベンチのすぐ隣に。


 <コロコロ コロ>

 <コロコロ   コロチュ>

 <コロコロ コロチチチ>


 虫の声を、鳥の声を、

 わざわざ口で再現している。


「ほ、ほらぁー! おっさん!!」


 思わず声が裏返る。

 夜のホームに、私の叫びとおっさんの<コロチチチ>が響いた。


 もー、なにその顔! 白目ヒクヒクはやめて!

 擬音に命かけないで!

 怖いのかふざけてるのか、もう意味不明!!




【後日談】


 翌朝。


 足の豆はまだ痛い。

 昨夜の“おっさんコンサート”は夢だったのかと思うほど現実感が薄い。

 でもビニール袋の中には、確かに練乳パンが2セット残っていた。

 誰にも触れられていない、はず。


 ひとつ頬張る。甘い。けれど、妙に苦い後味。

 ――いや、気のせい。


 ふと視線を上げると、部屋の壁に何かが貼りついている。

 暗がりで見えにくい。

 目を凝らすと、それは小さな紙切れだった。


「コロコロ コロチチチ」


 マジックで殴り書きされた擬音。

 まるで夜のホームの残響が、壁に染み出したかのように。


 息が止まる。

 どうしてここに?


 スマホを手に取ろうとした瞬間――


 <カサカサ…カサカサ…>


 練乳パンの袋が勝手に鳴った。

 中を覗くと、3個並んだパンの真ん中が、妙にへこんでいる。


 そして、パンの隙間から聞こえてきた。


 <コロコロ コロ…>


 昨日の声。あのおっさんの擬音。

 パンの影に潜むように、低く、小さく。


 私は思わず袋を放り投げた。


 <カサカサ カサカサ コロチチチ>


 袋は床を転がり、壁にぶつかり、静かに止まった。


 沈黙。


 ……けれど。


 その夜から、私の部屋ではずっと聞こえる。

 暗闇のどこかで、湿った声が。


 <コロコロ コロ>

 <コロコロ コロチュ>

 <コロコロ コロチチチ>


 もう、どこにも“帰る鳥籠”なんてないのかもしれない。


油断したら理不尽は訪れる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] テンション高めの働く女子の脳内思考と、じっとりと湿度高めの暗い雰囲気とのギャップが不気味でした。得体の知れないおっさんの気味悪い鳴き声……怖いわぁ……。感想欄見たら再読でした(^_^;) …
[良い点] 今時な女子の独り言っぽい雰囲気で面白い作品だなぁと思いました。 横に得体の知れないおっさんいたら怖いですね。 楽しく拝読しました♪ [気になる点] おっさんが謎過ぎて、どういう人なのかが気…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ