表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武格者(ぶかくもの)   作者: 空銃(からづつ)
第二十二章 悪役令嬢転生
831/958

第八百三十一話 DHA・EPA

不定期UPになりました、出来るだけ0時UPを心掛けます。

ご迷惑をおかけ致します。

誤字脱字等は小まめに訂正して行きます。

ブクマからの「しおり」機能をお使い頂ければ幸いです。   空銃からづつ

おすすめポイント



R4・8・21(日)1330

ヤポーネの世界 エリア チューゴクゴク ヤーマングッチの地 ルビーメイ領 トクヤマン


丸山はルビーメイの好意によりホテル住まいをしつつ、今は町を散策していた。


丸山

うーん、まだ二日目だと言うのに困ったな。


ミキマウ

やあ!どうしたんだい?

何が困ったのかな?


丸山

うお、びっくりした。え・・ミッキー?


ミキマウ

僕の名前はミキマウだよ。

この町のマスコット兼案内係さ。


丸山

ミキマウ?ワシは丸山と言うのじゃが、ずっと忙しく暮らしておったのでな、暇を持て余しての


ミキマウ

ホテルで釣竿を借りて見ると良いよ!

釣った魚は買い取ってくれたり、調理もしてくれるよ。


丸山

釣りかぁ!そう言えば姫も言うておったな。

うん、やって見るかのう、有難う!


手を振るミキマウを背に丸山はホテルに戻る。


丸山はフロントで釣竿セットを借りると海へ向かって歩き出すとミキマウが待っていた。


ミキマウ

やあ!待ってたよ

良いポイントに案内するよ。


丸山

お、サンキュー、サンキュー


少し、入り組んだ所の岩場を案内される。


ミキマウ

ここが良いと思うよ!夕暮れ前には戻ってね。


そう言うとミキマウは何処かに向かう。


丸山

さてと、初のルアーフィッシング、第一投目!


シャーっと小型のスピナータイプのルアーが水面に着水する。


丸山

もう巻いても良いかの?


キリキリキリとリールをゆっくり巻きながら、所々で竿を立てたり、引いたりしながらアクションを入れる。


流石にいきなりは釣れんかぁ!と、巻き取ると二投目を左側にポイントをずらしてみる。


ん、HITじゃ!


何じゃこれは?食べれるのか?


丸山は虎魚おこぜの一種を釣り上げた。


威嚇的なヒレに注意して魚籠びくに虎魚を入れる。


その後、あじひいらぎ鮎並あいなめを釣る。


全体的には型は小ぶりではあるが七尾の釣果と初めてのルアーに丸山は満足した。


丸山

あじ以外の名前は知らんが、これだけ釣れれば上出来じゃ!


さて、日も傾いてきたし、戻るかの


持ち帰るとホテルで虎魚以外は買い取ってくれた、煮付けにして夕食に出るとの事だった。


丸山の夕食には戦利品の虎魚の唐揚げとカルパッチョが付いていた。


丸山

鬼オコゼと言うのか、ヒレの先に毒があったか!用心して正解じゃ

しかし面白い食感じゃの、自分で釣ったと思うとなおさら美味いわい!新鮮じゃと揚げ物でも美味いのう

じじいになるとカルシウムがありがたいのう


久々の新鮮な魚に大満足の丸山であった。

参照

虎魚おこぜ https://foodslink.jp/syokuzaihyakka/syun/fish/oniokoze.htm

あじ https://www.maruichi.com/osakana/zukan/aji/post.php

ひいらぎ https://www.zukan-bouz.com/syu/ヒイラギ

鮎並あいなめ https://zukan.com/fish/internal68

DHA・EPA http://www.ktgyokyo.jf-net.ne.jp/dha.html


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ