第八十話 海千山千
用語説明
探共
探究者共済組合の略称
様々なギルドと役所と農協、漁協と併せた様な国際機関組織
各国に支部があり街には出張所がある。
自警隊
厄災規模のモンスターの襲撃や大規模災害等に備える国際機関組織、民間では難しい大型モンスターを使役しており陸海空と別れて世界中に存在する。
国家間の紛争や戦争には介入しない。
慢性的な人手不足で催物等で官民一帯を目指す。
武格者
タイトルにもなっている言葉で武道・武芸・武術・格闘技・護身術等を行っている者
伝説者
日本からの転移者 重力等が10分の1の為超人の様な存在 強度等は10倍
入門者
ふー、商店街の発仕事だな、ミスに気を付けよう!
少し早いが、クロンサキ商店街振興組合のドアをノックする。
返事が無い、少し早過ぎたか?
腕時計を見ると15分前だった、その時声をかけられる。
ウーヤーンだった、お待たせしてすいません、お早いですね。
おはようございます。
いえ、今着いた所です、早く来過ぎました。
いやー、早めに来るのは素晴らしいですが、自分が早めに来れないので、早くても5分前がありがたいです。と、笑いながら鍵を開け、中に入る。
水崎さん、コレを着けて頂きます。と、商店街振興組合と書かれた鉢巻と手繦を渡される。
ウーヤーンがトイレに入った隙に装備を瞬時に外し、上着とネクタイを外し、装備を付けて手繦を付けて、長さ調節し、鉢巻をしめる。
ウーヤーンがトイレから出てくる。
あっ、早いですね、武器は木刀しか無いので、ご自身の愛用武器があればそれでもいいですよ。
はい、自分はコレで大丈夫です。と、木の棒を見せる。
えっ、棒でいいのですか?まぁ、伝説者の水崎さんがそれでいいのなら・・
それでは見廻りの経路を案内しつつ、お店の紹介を致します。
二人は商店街を回り各店舗に顔見せをして行くと事務所に戻るのに2時間以上かかった。
トイレは事務所か公園をご使用ください、どうしてもな時は店舗で借りてください。
えーと、魚屋さんと畳屋さん・雑貨屋さんと建具屋さんは仲が悪く、喧嘩が絶えないので注意が必要ですね。後、合鍵屋さんが無愛想でお客様とよく、揉めたりします。
喧嘩してたら何とかおさめてください。後、野良犬、野良猫や鳥に餌をあげる方がいたら注意をお願い致します。
午前中、二周で午後三周して頂きます。
何か質問は有りますか?
あの、日当についてなのですが・・
あっ、仕事後に探共でTカードを出してください。
合鍵を作る依頼を受けてまして、途中、合鍵屋さんへ寄っても良いですかね?
どうぞ、合鍵代を日当から差し引きしておく事も出来ます。が、どうしますか?
その場合はポイント倍になりますよ。これは、水崎さんが今日からクロンサキ商店街振興組合員になったので、お買い物をクロンサキ商店街でする際は永久不滅ポイント二倍になります。
えっ、日当払い?それは助かるます、手持ちが無かったので渡りに舟です。
〔永久不滅ポイント二倍って聞いた事があるような〕
わかりました、日当払いと店舗で伝えて下さいね。
領収書を貰って後で事務所へ見せてください。
他の現金での買い物もポイント二倍になります。
それと、お昼の休憩のご飯等をクロンサキ商店街で飲食又は食糧品を購入する場合は50%引きで利用出来ます。
まかない付きにしてあげたいのですが食事代半額補助だけになります、その際も領収書を必ず事務所へ見せて下さい。
日当内ならいくらでも利用可能ですが、領収書は翌日までに出してくださいね。50%引きは現金やポイントでの購入は該当しないので注意してくださいね。
Tカードを預けるとカードの左下にクロンサキ商店街振興組合員と新たな文字が付いた。
半額補助して頂けるのは有り難いです、では、午前中に一周してきます。
そして、見廻り途中に水崎は合鍵屋で鍵を預けると「最後の見廻り時に寄れ」と言われ正午前に事務所へより、昼ご飯はウーヤーンの店の焼肉ランチセット1,000円を半額で頂き、事務所で領収書を見せるとTカードのクロンサキ商店街振興組合員の上に-500円と文字が付いた。
ポイントは1,000円分の10Pが付いた。
午後の最後の見廻り時に合鍵と領収書を受け取り、事務所で手続きをしてもらう。
-500円が合鍵代の-1,000円分増えて-1,500円になる。
ウーヤーン
水崎さん、お気付きかもしれませんが、振興組合としては見廻りも大事なのですが、優秀な探究者を商店街振興組合員として向かい入れ、商いの依頼時にクロンサキ商店街を利用してもらおうと言う狙いが有るんですよ、大量に何かを仕入れる時はポイント二倍ですからね。
商業系の依頼を受けたりした時は商店街振興組合員としてクロンサキ商店街の利用をお願いしますね。
17時過ぎになりましたので、手繦と鉢巻をこちらに、また、明日、9時にお願いします、お疲れ様でした。
お先です、と事務所を後にし、探共へ向かう道中に思案する。
商店街の依頼、G3以上って言ってたのは優秀な探究者を組合員にする為に探共の依頼を利用したって所だな、よく考えてるな、イノベーションを感じるよ。
商人も海千山千が多いから勉強になるだろうな
・
・
探共に着き、Tカード、鍵や領収書を渡して報告を済ますとTカードと現金を渡される。
6,400円から1,500円引かれ、合鍵の依頼で+1,500円
ポイントが6,400円分と1,500円分の79ポイントが付く
公園へ向かいながらステータスチェックをする。
ステータス
水崎 叡 レベル11 男性 31歳
体力65 知力71 力83 速さ59 魔力38 防御97
装備
聖地アキバの木の棒、アーベン神特製プロテクターセット
称号
リーマン 一級・剣道 初段・少林寺拳法 二段
近視 三段・乱視 二段・怒りん坊 一級・スケコマシ 二段・パリピ 一級・NEW! ヒモ 5級・NEW! 商人10級
特殊称号
初物食い(バージンキラー)
NEW! カッスンガーの恋人
NEW! クロンサキ商店街振興組合員
特殊スキル
アーベン神の祝福(若返り)、アーベン神の加護(装備瞬間脱着)
アキーエ神の祝福(仮)、アキーエ神の加護(仮)
所持金 6409円 Tポイント4098P
ふーん、商人10級が付いたな、入門者って所かな?
確かにクロンサキ商店街振興組合員になった事で色々と考えるよな、ポイント2倍や日当内の信用取引、抱き合わせの依頼、様々なパターンでの商いが考えられる。
これも商人達に上手く乗せられている感も有るがこちらも勉強させて頂こうじゃないか!
公園に着き素振りを始める。
水崎は何となく生活のリズムが形成されていくのに少し安心するのであった。
次話はアビィン亜里沙の話しとなります。




