表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武格者(ぶかくもの)   作者: 空銃(からづつ)
第二十章 鬼の居ぬ間に
669/958

第六百六十九話 実戦投入

不定期UPになりました、出来るだけ0時UPを心掛けます。

ご迷惑をおかけ致します。

誤字脱字等は小まめに訂正して行きます。

ブクマからの「しおり」機能をお使い頂ければ幸いです。   空銃からづつ


敵の正体



前回からの続き


ガースーしんに集められた伝説者レジェンダー達はシャスティス城を久米に観光案内中、海沿いの近郊の都市セイギーン沖で敵と交戦中ときき駆けつける所であった。


アンドロメダ艦内


ザクⅡーJ

それではブリーフィングを開始致します。


久米

頼む


ザクⅡーJ

ハイゴックによる海上哨戒により発見した敵は現在、3機合体ロボの2機とハイゴック、カプールが防衛中であります。

先ずは今回の敵襲は戦士小都市国家連盟、東列島連合国の合同軍で、確認されたエネミーはタイプ「艦娘」多数、タイプ「アズールレーン」多数、不明型が一隻、帆船型が一隻です。

帆船にはタイプ「サーバント」が乗船しているものと思われます。


作戦立案としては海中や空中のレンジ外からの遠距離攻撃で敵戦力を止め、その間にアンドロメダが応援にと行った所です。


水崎 みずさきえい

なんかサラッと凄い敵の名が出てるんだけども・・


山根やまね 舞子まいこ

サーバントってマジか!?


久米

魔導帝国は出てないのだな?


ザクⅡーJ

は、現在、魔法少女や魔法使いは確認されていません。

また、現在、都市セイギーンの防衛にはグフ、リックディアス、ゲルググが付いています。

現在、バスターシティを過ぎた所で、5分後には戦闘空域に到達予定です。

以上でブリーフィングを終わります。


久米

うん、有難う。


林田はやしだ 蒼楽そら

魔法少女に魔法使い!?


丸山まるやま 岬丸みさきまる

なんか、凄いのと戦っとるの!


アビィン 亜里沙ありさ

取り敢えず、着いて見ないと・・

何とも想像も出来ない。


サワット チュアム

私的には窓の外に見えたゴーレム(ガンバスター)が気になるんですが。


数分後、艦内にアラートが鳴る。


戦闘空域に到達、戦闘体制に入れ、繰り返す、戦闘空域に到達、戦闘体制に入れ


久米

ほう!押しているではないか?


ザクⅡーJ

はい、遠距離攻撃が功を奏し、ジワジワと敵が下がっています。


空中から味方ロボが攻撃を仕掛けていた。


ムーンアタック!


無限パンチ!


丸山

ふふふ、圧倒的ではないか我が軍は!

うん、これ言ってみたかったんじゃ。


久米

あれか、タイプ不明の敵は・・「ハイスクールフリート」か。

東列島連合国は艦船系キャラか。

よし、ではトドメだ!

これで二度と攻めてこんだろ!

拡散波動砲、撃てぃ!

続けて光の巨人召喚!


敵に拡散波動砲で大損害を与えると海上にウルトラマン ゼットが現れる。


ゼスティウム光線で敵を容赦無く薙ぎ払う


山根

おいおいオイ!あんなの呼べんのかよ!

あーしらの出番とかぇだろ。実際


水崎

うおー、初めて見た。

実物大のウルトラマン、カッケーなぁ


チュアムと亜里沙は言葉を失っていた。


林田

はっ!もしや久米さんタイガーマスクとか呼べる?


久米

いや、無理だから

キン肉マンもケモナーマスクも呼べません。


林田

っち、使えねーなぁ


丸山

呼べないだけで責められるってw

ひどいのう。


敵は撤退を始める。

我が方の被害無し!大勝利で終わったセイギーン沖の海戦であった。

参照

ウルトラマン ゼット

https://m-78.jp/character/z


ハイスクール・フリート

https://www.hai-furi.com

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ