表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武格者(ぶかくもの)   作者: 空銃(からづつ)
第十八章 魔法とスマホ
536/958

第五百三十六話 悪の栄えた試し無し!

不定期UPになりました、出来る時は0時UPを心掛けます。

ご迷惑をおかけ致します。

ブクマからの「しおり」機能をお使い頂ければ幸いです。   空銃からづつ

山狩り



R3・10・11(月)0010

エリア キューシンズ クマモーンの地 とある山奥の山頂近く  


洞窟内でジージーン事チーギューンは眠って居た。


彼は自然環境下で食事とその用意以外には特にする事も無く瞑想をする事が増えた。

最近は自分の生き方に疑問を持つようになり、いかに自分がクソだったのかを思い知らされていた。

もうこのまま山奥で仙人の様な暮らしで一生を終えても良いとさえ考える様になった。


しかし、それを許さない者達がいた。


暗闇の中、明かりも灯さず大規模な軍が動いていた。

勇者連合軍で有った。

7方向から同時進行で南にだけ逃げ道を残して追い立てる作戦で総勢1億5百万人以上の大軍団で有った。


東南、東、東北、北、北西、西、西南の各方面隊は千五百万人を配備し、0:30に松明を灯すと山狩りが一挙に開始された。


3時頃だった、チーギューンは何気にトイレに起きた。

用を足し終え戻ろうとした時に明かりの列が遠くに見えた。


チーギューン

山狩り?狙いは俺か・・

チーギューンは素早く武器を装備し辺りを見渡す。


北からの明かりがかなり近づいている、周りにも明かりが見てとれた。


チーギューンは迷う事無く南へ逃げ出す。

そこしか逃げ道が無かったからだ。


チーギューン

なんて数だ、本当に俺一人が狙いか?いやそんな事はどうでも良い、まだ死ぬ気が無いなら走れ、走れ!日が昇るまでに街中に潜り込まないと!


チーギューンはいつの間にかカーゴシーマンの地 キリリンシマ国に出ていた、キリリンシマの山道を進む途中、キリリンシマ神宮が有るが明かりが煌々と灯され鎧武者が多数見えた。


チーギューン

く、もっと山を降りねば。


彼は追い立てられる事で体力的にもキツくなり、思考能力も奪われ冷静な判断が出来なくなっていた。


キリリンシマの町が見えてくると既に東の空が滲み出していた。


最初に作業用の小屋が見えた。

中を覗くと荷物だらけだった。


ずっと走っていたチーギューンはここで休もうと小屋に入った瞬間だった。

ドンと背中に振動を感じた・・熱い痛みが走った!自分の腹から日本刀の切っ先が見える。


スギココロン

阪本様のかたき思い知れ!


更に日本刀が深く刺し仕込まれる。


チーギューン

ぐっ、クソが!


そして、前の荷物の影から抜刀した者が襲いかかる。


トミーマーリン姫

許さぬ、許さぬぞ、チーギューン!

阪本様の仇討あだうちじゃ、覚悟!


チーギューン

がふっ、ここまで・・か、くそ・・が!


前からも刺されたチーギューンはここで散った。


トミーマーリン姫とスギココロン、後備あとそなえの林田蒼楽はやしだそらが僅かな手勢で唯一の逃げ道の先で息を潜めて待ち構えていたのであった。


林田はやしだ 蒼楽そら

乙女の意地、確かに見届けました。


林田蒼楽はやしだそらが手を挙げると法螺貝の音が響き渡った。


作戦終了で有る。


チーギューンは首を刎ねられるとその場で晒し首として晒された。

ヤヤイヅ国に持ち込む段取りでは有ったが観光等の客商売なのでヤヤイヅ側が辞退した。

晒し台の横の立札には下のように書かれていた。

「この者、争乱を起こし戦乱を長引かさ、阪本大権現様をしいする大罪に付き晒し首とする。」    勇者連合代表 トミーマーリン姫


チーギューンの最後は意外と呆気なく終わったのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ