表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武格者(ぶかくもの)   作者: 空銃(からづつ)
第十七章 イベント
478/958

第四百七十八話 ブラックタイガー

不定期UPになりました、出来る時は0時UPを心掛けます。

ご迷惑をお掛け致します。

ブクマからの「しおり」機能をお使い頂ければ幸いです。   空銃からづつ

ベスト4



R3・8・8(日)0900

エリア ヨンコク トークシーマンの地 ナールトン国


第一回武格大会トーナメント 三日目

最終日を迎えたナールトン国は生憎の雨模様となった。

大会規約通り、天候による中止は台風直撃の天災クラス以外はGO!であった。


9時に開始で有ったが、9時前に既に人の山ができていた。

何やら盛り上がっているようだった。

お陰様で雨天なのに屋台も盛況にだ。


その中心にいるのはギター片手に熱唱するアシオンであった。

アワジン島から船に乗せてもらい、今朝着いたようだ。


そして雨天で風も強いが気温も高いと言うBADな環境の中、試合が始まる。


無手の部門

ツカンヤーマンとキシモーンの試合が始まった。

両者、雨天の影響での足元が気になる様だ。

滑る闘技場舞台で先にキシモーンが仕掛ける。

気にせず、いつも通りにブチかます!

どーんとツカンヤーマンが弾かれると転ぶ、更にキシモーンは突っ込む!

鉄道レールを進む列車の如く、尻餅をついているツカンヤーマンを捕まえそのまま押す!


ツカンヤーマンも空手道特有の肘攻撃、猿臂(えんぴ)で攻撃するが、尻餅ついたままで腰が入っていない。


そのままスルスルっと一気に押し切られる。

キシモーンは油断せずに共に落ちる。

あっと言う間に決まった。


ツカンヤーマン

かあー!足場を気にし過ぎた!

あーあ、三位かあ


キシモーンと握手するとツカンヤーマンはガクッと下を向く。


キシモーン

すんなり行って自分でも驚きを隠せないでいた!


アマンノンと丸山は抱き合って喜んでいた。


丸山

司令!これはWで決勝戦かも!


アマンノン司令

良いぞ、良いぞう!ミヤモーン頑張れ!


逆にチュアムは意気消沈したが直ぐ様にツカンヤーマンの控え室にフォローに行く


控え室ではツカンヤーマンが悔し涙を浮かべていた。

雨で消極的になった自分を責めていた。


ツカンヤーマン

勝てぬ相手では無かった!ちっきしょー!!


チュアムはツカンヤーマンの肩に手を乗せ、「今宵は潰れるまで飲みましょう!」と伝える。


ツカンヤーマン

有難う御座います。

お見苦しい所をお見せしました、こんなに悔しいとは思いませんでした。

〔しかし、今宵は潰れるまで飲みましょう!か、オッサンみたいだな、チュアム様w有難いよ〕


逆にキシモーンは控え室で恐ろしい程に冷静だった。

すんなり行き過ぎだ、決勝はミヤモーンの方がやり易いが、通算では負け越してる。

スギココロン殿は勇者殿直伝のプロレス、ミヤモーンの方がやり易いが、プロレスと戦ってみたい自分がいる。

この機を逃せば無いだろうな、プロレスとの一戦・・だが、ミヤモーンに負けて欲しくは無い。


もう直ぐ、始まるな。

見ておこう、対戦相手を!

静かに舞台に続く通路を歩き、舞台の見える位置に着く。


まだ、双方見えない。


その時歩いて来る者がいた、黒い虎のマスクにリングシューズ、黒の虎柄のマントをひるがえして現れた。

そして、静かにキシモーン言う


貴殿を決勝で倒す技だ、見ておけ!


そう言うと一瞥いちべつもせずにマントを揺らし舞台に走り去った。


ミヤモーン

相撲を相手に連勝するだと!?

面白い、見せて貰おうレスラーの強さと言うものを!!


久々に熱くなるキシモーンであった。      つづく

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ