表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
武格者(ぶかくもの)   作者: 空銃(からづつ)
第十七章 イベント
477/958

第四百七十七話 フルアーマープレート VS 鎧武者

不定期UPになりました、出来る時は0時UPを心掛けます。

ご迷惑をお掛け致します。

ブクマからの「しおり」機能をお使い頂ければ幸いです。   空銃からづつ

痛いのは嫌なので防御力に全フリしたのに



前回からの続き

R3・8・7(土)1630

エリア ヨンコク トークシーマンの地 ナールトン国


第一回武格大会トーナメント 二日目

本日、最後の試合が行われていた。


フルアーマープレートと鎧武者のザックンの戦いであった。


ザックンは意外に素早いフルアーマープレートに驚いていた。

その結果、ある一つの結論に至った。


ザックン

意外とアーマーは薄いんじゃ無いか?

ロングソードを直で受けなきゃ、武器も鎧もいけそうだな。


フルアーマープレート

あれ?意外に頑丈だな・・和槍って持ち手は木製だろ?

受け方がうまいのか?それとも塗装でしっかり固めてるのか?


ザックンが胸元を突くと嫌な感じを受けフルアーマープレートは下がった。


フルアーマープレート

「ゲッ、ちっさい穴空いてる!」ヤバス!

何だよ、ここまで防御力で勝ってきたのにコレはヤバいな。


ザックン

うーん、攻め手に欠けるな・・互いにそこそこ速いし硬い。

狙ってみるか?


フルアーマープレート

いかんな、ロングソードより槍の方が長い。

切り返しで槍の持ち手の木の部分を切れる程の技や速さは無い。

面で撃ってみるか!


ロングソードを横にし、面の部分で叩きに行く。


ザックン

くっ、重っ!


ガシンと流すと切り返してくる。


ザックンはそのまま間合いを詰める。

ロングソードも槍も密接戦闘では無用の長物ちょうぶつ

槍を手放すと十手も手にし、ロングソードを挟み込む!


フルアーマープレート

アバババ!ヤバイって!


ザックンはそのまま抑え込むとロングソードの横面を足で踏みつけるとロングソードはカンと地面に踏みつけられる。


十手でガシーン、ガシーンと二度叩くと武器の無いフルアーマープレートは降参した。


これで最終日のベスト4戦を残すのみとなった。


戦いとは言え相手の武器を足で踏んだ事を詫びながらロングソードを両手で手渡す。


フルアーマープレート

いやいや、戦いの最中さなかだし、気にして無いよ。

良い勉強になったよ。

やっぱり近接戦闘用に短剣かナイフを装備するべきだと悟った。


握手で互いを讃え合うと会場から拍手が起こる。


無手部門もベスト4を残すのみとなった。

トヨコーンとタカショタはベスト8で散った。

トヨコーンはキシモーンに、タカショタはスギココロンに敗れ去った。

三位決定戦はツカンヤーマン対キシモーン、ミヤモーン対スギココロンとなった。

関係者によるベスト4に皆が湧いた。


伝説者レジェンダー達で仲間内の参加者と勝ち残っている者に御馳走が振る舞われた。


本日、昼過ぎに到着したミクミン歌劇団とクノールン商会のケイジーンとツートンにもろうねぎらう為、一緒であったがアシオンはまだ見えない。


阪本(久米)

あいつは本当にどこに居るんだ!?


ミクミン

さあ?わかんない、お父さん適当だからw

それよりご飯ご飯!


シャナタンの前には色んなメーカーの様々なメロンパンが並び御満悦のシャナタンであった。


そして、食後にはツカンヤーマンにはチュアムがタイ式マッサージを施す。

山根は二号にベッドの横に良い酒があるからクイってやって早めにグッスリ寝な!と伝え

丸山はアマンノン司令とミヤモーン、キシモーン、シャナタンを宿の風呂へ連れていき、最高級の羽毛布団を用意させた。

亜里沙はヒーデキンの傷を心配し、食後、かたわらで祈りを捧げた。

勇者 蒼楽そらと姫はスギココロンとケロロ軍曹の体調を心配し、手作りの野菜&フルーツジュースを作る。朝はスポーツドリンクを作る予定だ。


ここにナールトン国に居るのに名前の出ない伝説者レジェンダーがいた、阪本(久米)である。


食後、阪本(久米)はとある人物に会う為、ミクミン とケイジーンを伴って移動を始めたのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ